• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月01日

今年のシシャモは間違いなく高い

今年のシシャモは間違いなく高い








※タイトル画像はむかわ町の某専門店(2018年11月23日撮影)



〜はじめに〜

シシャモとは北海道の太平洋側の河口域にしか生息しない日本の固有種です



北海道新聞によれば
シシャモのマチを謳ってるむかわ町




今年の水揚げ量は64.6kg

1日の量じゃなくて1シーズンの水揚げ量が
たったの64.6kg


ところが むかわ町では毎年、獲れようが獲れまいが『道産原料』としてシレっと販売しています

※ 画像は2018年11月23日撮影


産地偽装とは言わないものの、普通はむかわ町で揚がったシシャモだと錯覚しますよね

まあ それだけだと「気分が悪いだけ」で実害はありませんが、困ったことにこのむかわ町

釧路で揚がる良質なシシャモを、札束握って買い付けに来るからタマりません

せっかく釧路で十分な量が揚がっても、毎年値段が上がるばかり

自分のトコで賄えないのなら、潔く『町魚』を返上すれば良いのに

どこかの大陸みたいなコトは、いい加減やめてもらえませんか?

釧路の人間は怒っています


そんな汚い手を使わなくても
むかわ町にはマキバオーがいるじゃないですか




ブログ一覧 | S660 | ニュース
Posted at 2022/11/01 18:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2022年11月1日 18:53
こんばんわ~😃🌃

ししゃも 美味しいですよね。😄

でも・・・カペリンしか食べた事無いんです。😰
コメントへの返答
2022年11月1日 18:58
u-pomさん コメントありがとうございます

キャペリンは一度だけ広島の居酒屋で食しましたが...

マグロとイワシぐらい違ってビックリした思い出が(笑)

釧路のシシャモは『むかわ町』のバイヤー曰く日本一ですよ
2022年11月1日 19:29
こんばんは♪

ししゃもの水揚げ量の少なさにびっくり。
資源保護も考えないと。
コメントへの返答
2022年11月1日 19:46
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

あっ、釧路は育てる漁業が確立してるので、ザックリ100トンは揚がりますよ!

釧路から遠く300km近く離れた『むかわ町』は育てる漁業を怠り、そのツケを挽回すべく大陸の方と同じ発想で、釧路・広尾町・白糠町・厚岸町から札束チラつかせてるだけで。

分かりやすく言うと浜松市で乱獲しすぎて、たったの64.8kgしか揚がらないツケを宮崎県から調達して補い、ちょいと加工した『鰻』を国内産と称してあたかも浜松産と誤解されるように再出荷してる...

大陸的な発想に釧路人は怒り心頭です
2022年11月1日 20:22
馬並みなのね〜♪♥
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ししゃも 更に高級魚になっちゃうんですね…
炉ばたさん が 復活したら 凄い金額になりそう!
コメントへの返答
2022年11月1日 20:35
スギりんさん コメントありがとうございます

高級魚にする元凶は全て『むかわ町』。
マツカワにしてもホッキにしても...

とばっちりを喰らうのはいつも襟裳以東の道東です
2022年11月1日 20:34
ししゃもといえば、数十年前初めて行った和商市場でししゃもと子持ちししゃもの違いを教えていただきました。目からウロコでした。一つお利口になったのは釧路市のおかげです。
コメントへの返答
2022年11月1日 20:42
ほりさん コメントありがとうございます

恐らく『本シシャモ』と『キャペリン』の違いを教えてもらったと思いますが、道東では『本シシャモ』は♀も♂も販売しています。

♀はプリっとした『食感』を楽しむもの
一方、♂は卵に栄養を取られてないので味』を楽しむもの

なんにしてもむかわ町の人が最大の評価をする『釧路産』のシシャモは日本一です!

また...
遊びに来て下さいね

精一杯アテンドしますんで
2022年11月1日 21:03
@影虎。さん、こんばんは。😊
毎年、本ししゃもは北海道物産展で楽しみにしていたのですがここ数年全く入って来ません。
もちろん入って来ても買えるかは金額にもよりますけど。😅
以前はオスで10匹で2000円くらいでしたが・・・今は更にお高そうですね。😔
コメントへの返答
2022年11月2日 1:56
brown3さん コメントありがとうございます

こちらでも3年前までは型の良い♂で1200円ぐらいでしたが、去年はその倍ぐらいしました

釧路と広尾でそれぞれ200トン以上揚らなければ、今年も高いままとなるでしょう
2022年11月2日 9:40
こんにちは。
10月の解禁に合わせて、仲間たちと白老と二風谷へ行き、鵡川でシシャモ握りを食べたかったのですが、残念ながら何も無し。最悪でした。
これだったら釧路で食べるべきだった。悔しい!
コメントへの返答
2022年11月2日 12:09
しずやんさん コメントありがとうございます

鵡川って昔はともかく、平成になってからはジリ貧なんですよ
資源保護のため禁漁年を設定しても、なぜか『むかわシシャモ』として販売

笑えないハナシとして、鵡川の漁期が終わった11月でもシシャモの握りをアピール

それって釧路産...
2022年11月3日 9:32
はじめまして。

30年以上前、ワタシは中学の3年間を鵡川町で過ごしたのですが、現在のむかわ町はそんなになってしまったのですね😩

当時、ししゃもは大漁でよく食卓に上っていた記憶があります。
歳を重ねるとともに好きになりましたが、その頃はオスのパサついた食感が好みではなかったことを思い出しました😅
コメントへの返答
2022年11月3日 9:42
ちょしくんさん コメントありがとうございます

今ではまるっきりダメですね

私の釧路でも昔から大量に獲れてたので、この時期はパサついた♂ばかり食卓に揚がってました
「骨が丈夫になるから食べなさい」と。

今でも恥ずかしくない程度は獲れてるのですが、鵡川が大量に買い付けに来るので、すっかり高級魚になってしまいました

プロフィール

「どこも混んでるお盆休みは意表をついて冷しラーメン(ラーメン専門 仁) http://cvw.jp/b/2728450/48605748/
何シテル?   08/17 15:27
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation