終盤に差し掛かってきた滋養強壮
残り食べられるのは数食...
向かった先はマダム御用達でお馴染み
中国料理桃李坊
この日はタイツを履いたスネ夫家みたいなグループも
博物館みたいな席で
フムフムするワケですが
影「あのお...こないだ電話したときに、行者にんにくのメニューがあるって教えてもらったんですが...」
桃「少々お待ち下さい」
桃「はい。コチラですね」
影「そです。これです。それと小ライスをお願いしまっす」
冷たい水をいただきながら待つこと9分
道産豚レバーと行者にんにくの炒め
お上品...
まずは主賓の北海道産豚レバーをば
子どもが苦手なもっさり感がタマりません
単品では正直キツいんでタケノコと
そしてエリンギと
さてと。
やっぱ行者にんにく
ごはんが美味しく感じます
ライス系を注文すればサービスされるスープですが、昨今の鳥インフルエンザの関係でか、卵スープ改豆腐スープ
実はコチラ桃李坊さん
中華料理が評判のホテル出身
いわゆるマチ中華と違って
本格的なんです
自分が紹介してる店って、行者にんにくの強さを前面に出してますが
桃李坊さんは本来の主役に個性的な『行者にんにく』を添えてるだけ
したけど なんまら旨いぜよ
あっつい烏龍茶でごちそうさまでした
5/5現在 ホントにヤバい行者にんにく系定食・丼ランキング
新物エゾシカフィレ肉行者にんにく激盛りホイコーロ(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにく激盛りホイコーロ(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにくアツ盛りホイコーロ(山水園)>新物エゾシカ行者にんにくホイコーロ(山水園)>>エゾシカフィレ肉行者にんにくアツ盛りホイコーロ(山水園)>>′23行者にんにく餃子&春の行者にんにくチャーハンセット(はま虎)>>春の行者にんにくチャーハンダブル(はま虎)>>′23行者にんにく餃子ダブルセット(はま虎)>>行者にんにくダブル全粒粉正油ラーメン(麺や北町)>>エゾシカ行者にんにくホイコーロ(山水園)>>新物行者にんにく天ぷら定食(しな田)>>行者にんにく汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>[仮]行者にんにく特製チャーハン(はま虎)>>行者にんにく五目焼きそば(山水園)>>行者ニンニクと豚肉の細切り炒めセット(桃李坊)>>新物エゾシカ行者にんにく炒め激盛り定食(山水園)>>新物エゾシカ行者にんにく炒め倍盛定食(山水園)>>新物エゾシカフィレ肉行者にんにく&ニンニクの芽定食(山水園)>>新物行者にんにく炒め定食(山水園)>>行者にんにく餃子&とろろごはん(麺や北町)>>行者にんにく餃子&ミニチャーシュー丼(はま虎)>>行者にんにく餃子&行者にんにく半チャーハンダブルセット(麺や北町)>>行者にんにく餃子ダブルセット(はま虎)>>行者にんにく餃子ダブルセット(麺や北町)>>行者にんにく餃子セット(はま虎)>>行者にんにく餃子&ミニ味玉丼セット(はま虎)>>新物行者にんにく鹿肉野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにく天ぷら定食(むらかみ)>行者にんにく天ぷら定食(しな田)>>行者にんにくアラカルト定食(むらかみ)>>
道産豚レバーと行者にんにくの炒め(桃李坊)new!>>行者にんにくもやしみそラーメンダブル(麺や北町)>>鹿肉行者にんにくマシマシ野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにく卵とじ&行者にんにく餃子セット(麺や北町)>>行者にんにくチャーハン&卵とじセット(麺や北町)>>行者にんにく半チャーハン(麺や北町)>>行者にんにくチャーハン(はま虎)>>行者にんにく卵とじ定食(麺や北町)>>新物行者にんにくレバー炒め定食(山水園)>>行者にんにく無限餃子ダブル&とろろごはん(麺や北町)>>行者ニンニク豚丼(ぶた福)>>新物行者にんにくパスタ(摩周の森) >>行者にんにくパスタ(摩周の森)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷やしラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
そして満開の桜を眺めてみれば
CFは明日までですと
炉端の炉ばた
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2023/05/07 08:36:26