• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月27日

セコマさんありがとう 〜Fighters × Seicomart 『つなげよう北海道プロジェクト』〜 道北編その②

セコマさんありがとう 〜Fighters × Seicomart 『つなげよう北海道プロジェクト』〜 道北編その②








今回の遠征でもう一つの目的は、道北の美味しいものを食べること


8月19日(土) 5:12
紋別市のホテルを出て次の交差点を曲れば『125km直進』


うちのナビは、何がなんでも仕事をしたくないようです


と言うことで苦行の始まりです


まずは9時開店の『あの館』へ向かいましょうね


(中略)


2時間半走れば直線16kmたる



エサヌカ線


広大な北海道らしさを味わいたいならココは絶対に外せません


開店45分前に到着は
さるふつまるごと館



北海道で一二を争う『ほたてのマチ猿払村』



メニュー表を見ずとも1番札をGET


影「ごはん少なめでお願いしまっす」


浜に揚がったばかりの帆立を



目の前の生簀で泳がせてるんですよ



それを注文されてから捌くだなんて


運営を任されてる『小松水産』さんだから許される離れ業


したけどさ
後ろに並んでたご夫婦は、フライにするか丼にするか悩んでたんだよね

確かに『活ほたて』を知らない内地の人からすればクソまずい帆立しか知らないなさ

でも悩むこと自体がナンセンス
したって『即〆の活ほたて』って、北海道...

じゃなく、日本ではココでしか食べれませんからね


と言うことで待つこと4分



ほたて丼


今さっきまで生きてた『特大ほたて5枚』がDON!してる完全にヤバいやつです

もちろん、米なんて見えるはずがありません
ここは日本海側のボった観光客で人気のお店と違いますからね


肉厚なほたてですが、あえてダブルでいただきましょう



プリっぷりで歯応えがある食感をチョンチョン


濃厚なのに爽やかな甘み



弾力性は10代のそれ



最高の朝ごはんですね



きんぴらごぼうに



布海苔の汁味噌



まるごと館と言えばほたての紐


コリっコリ歯応えバツグン
紐だけで茶碗一杯はイケそうです



幸せだなあ



猿払村の活ホタテを朝から食べれるんですよ



マスのいくらを載せれば



奇跡のトリプルにて



最後にいただくのは特大貝柱



なんまら旨いなり


ホタテを食べるならオホーツク海側ですぞ

せっかく道北に行くなら猿払村ですぞ


8/19現在 定食・丼系ランキング(海の幸)
マスノスケの塩焼き定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(生キングサーモンこと『鱒の介』)>>山崎スペシャル定食(毛がに)>>>マルアの塩いくら丼(炉ばた煉瓦)>>えび丼(甘えびファクトリー) >>ほたて丼(猿払村さるふつまるごと館)再掲!>山崎スペシャル定食(タラバガニ)>>>勝手定食(時価でおなじみ「メンメ」) >>勝手定食(驚愕の762g「ババガレイ」)>マルアの塩いくら丼(鮭番屋)>>>>>>>>>>>朝獲れ蝦夷馬糞雲丹丼(羅臼町濱田)>>メンメ煮付定食(厚岸町:食王様[クッキング]かさ嶋=幸栄丸)>>勝手定食(冷凍キングサーモン)>>時しらず定食(和幸)>>勝手定食(時鮭)>>とき丼「トキシラズ丼」(鮭番屋)>>勝手丼(ぶどうえび)>>雄武産生うに丼(雄武町港楽食堂)>>羽幌町甘エビ丼>>煌き丼(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(柳ガレイ)>>仙鳳趾産 牡蠣のバター焼き定食>>黒はも定食(純の番屋)>>『山崎スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手定食(ババガレイ煮付)>>勝手丼(ホヤ&筋子)>>勝手丼(魚卵+ババガレイ煮付)>>勝手丼(筋子&タラコ)>ホッキ丼(楓林)>>佐藤スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手定食(仙鳳趾産牡蠣)>>ババガレイ煮付定食(邦紀)>母々がれい煮付定食&煮付丼(釧ちゃん食堂)>>真たち天ぷら定食(むらかみ)>>お魚満喫御膳[紅鮭](釧ちゃん食堂)>>朝定食(紅鮭定食)>>シチューオンザライス(釧ちゃん食堂)>>焼き紅鮭定食(釧ちゃん食堂)>>メヌキ焼定食(和幸)>>仙鳳趾産カキフライ定食(ロ・バザール)>>コマイの煮付定食(つるや)>>勝手定食(169g特大サンマ)>>焼き釧さば定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(最高級羅臼産「真ホッケ」)>>勝手定食(紅鮭)>>新物ときしらず定食(釧ちゃん食堂)>>釧〆サバ刺身定食(釧ちゃん食堂)>いわし刺身定食(釧ちゃん食堂)>>鱧重(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(桜鱒)>>ババガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂) >>黒ハモ丼(知床食堂)>>釧路産鯖味噌煮定食(邦紀)>>釧さば味噌煮定食(釧ちゃん食堂)>>春うに丼(ホテルローレル)>>生うに一折刺身定食(釧ちゃん食堂)>>マルアのいくら丼(鮭番屋)>>恋のつぶやき丼(恋問館)>>福めし丼(厚岸町一福)>>うな丼(駒形屋)>>ハモかば焼定食(むらかみ) >>佐藤スペシャル定食(紅ズワイガニ)>>鱧丼(邦紀)>>鱈鍋定食(釧ちゃん食堂)>>青つぶ焼定食(むらかみ)>>うな重(竹葉寿司)>>うな丼(釧ちゃん食堂)>>厚岸カキフライ定食(むらかみ)>>>>もの凄い鯖定食(えびす家) >>帆立貝柱丼(釧ちゃん食堂)>>あかうおの煮付定食(つるや)>>勝手定食(秋鮭の山漬け)>>鱈天定食(釧ちゃん食堂)>>鰯フライ定食(釧ちゃん食堂)>>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食(和幸)>>秋鮭のちゃんちゃん焼き定食(釧ちゃん食堂)>>釧ちゃんスペシャルプレート(釧ちゃん食堂)>>特大海老フライ定食(釧ちゃん食堂)>>北海道産帆立フライ定食(釧ちゃん食堂)>>ミックスフライプレート(釧ちゃん食堂)>>ししゃもフライ定食(釧ちゃん食堂)>>ムキガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>焼魚(糠サンマ)定食(つるや)>>秋鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>いくらたべくらべ丼(鮭番屋)>>焼魚(生サンマ)定食(つるや)>>焼魚(塩サバ)定食(つるや)>>かに丼(邦紀)>>はっかく刺定食(むらかみ)>>>ます寿司(富山)>海鮮丼(釧ちゃん食堂)>>釧路産生本マグロ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>新物サンマ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(宗八ガレイ)>>寒ぶり照り焼定食(むらかみ)>>ミンク鯨刺身定食(邦紀)>>いくら丼(釧ちゃん食堂)>>ミンクくじら刺定食(むらかみ)>>広島産カキフライ定食(えびす家)>>まかない丼(釧ちゃん食堂)>>大トロづくし(邦紀)>>うに・いくら丼(酒楽)>>勝手定食(シシャモ)>>勝手定食(八角)>>自家製タルタル時鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(シマホッケ)>>勝手丼(生ホタテ丼)>>>>>>>>>>カキ丼(厚岸町:食王様[クッキング]かさ嶋=幸栄丸)>>しまえび天丼(別海町白帆)>>大海老&蟹スペシャル天丼(釧ちゃん食堂) >>海老天丼(くつざわ)>>サーモンレアカツ定食(釧ちゃん食堂)>>海鮮チリチリ丼(釧ちゃん食堂)>>超ウルトラスペシャル生ちらし(旧常呂町松寿し)>>生散らし(猿払村蛯幸寿司)>>自称ウトロ産蝦夷馬糞うに丼(斜里町ウトロかに乃家)>>イタリアン生チラシ(千歳鮨)>>>>>>>バリウム>>カレー>>>>時知らず焦げ焦げ定食(釧路町地産地消センター【ロ・バザール】)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(行者にんにく系含む)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲


身も心も満たされたあとは

50分西進しセコマかたやま店



あっこのお店、なぜかS660のナビに映ってます



お茶を買いたく右奥へ行けば



なんと言うことでしょう


そう。セコマかたやま店って
エスロク乗りの性地聖地なんです

まなみん...


まあ、それはそれとして先頭だけは絶対に譲れません


イベント15分前になると、スタッフの皆さんが準備を始めます

ス「お疲れさまです。何時に釧路を出てきたんですか?」

影「さすがに昨夜は紋別に泊まってきました」


開始2分前には

杉「皆さんおはようございます」



谷「お久しぶりです!笑」


影「お疲れさまです!」

『きゅん』から近寄ってきていただき、向こうから頭を下げてくれました

根室で爪痕を残してきた効果ってヤツです

なお、この日の参加者は上山真奈さん、谷口きゅん、B•B、帝京魂、日戸琴音さん(左から)


谷口雄也元選手は『可愛いすぎるスラッガー』

杉谷拳士元選手は『リアル野球盤の人』


ファイターズガールの略歴はコチラから

まなぽんこと上山真奈さん


ことちゃんこと日戸琴音さん



はい。チーズ!



とここで、スーツ姿の好青年が私のとこに。

好「お疲れさまです。釧路ナンバーのS660があったので、すぐに分かりました。それにそのTシャツですから。遠いところまでご苦労さまでした」

影「根室でお会いしましたっけ?」

好「いえ。ブログで拝見しただけです」

影「・・・。で、つまり?」

好「ご挨拶をさせていただきたくて」

影「ところで、このかたやま店さんって、ゲリラドキュメンタリーを敢行した店だって知ってますよね」

好「いえ。全く存じておりませんでした」

影「これ以前公開したアタクシのブログなんですど...」

好「間違いなくコチラですね」

好「お願いがありまっす。どうか私とのことはブログに書かないで下さい」

影「OK」

とは言いながらも、この催しって球団、行政、後援会、セコマ、広告代理店etc...


本人の特定は困難なので、会話だけ公開しますよ


さっ、次は13:30から体育館でトークショー&撮影会&抽選会です

Bボタンダッシュで10数キロ先へむかいましょう

キキキキキキーっ


つづく


ブログ一覧 | S660 | 趣味
Posted at 2023/08/27 18:11:42

イイね!0件



タグ

関連記事

とんかつ笹
まさぴろん @2ndさん

今日のお昼 20240722
おて~(^ω^)さん

ノシャップ岬へ 夏旅4日目
わたる1さん

お安い定食屋さん発見
のりさん7さん

春日でフライランチ こんぴら丸
☆彡 タロー ☆彡さん

北陸新幹線グルメツアー2
滝雅也さん

この記事へのコメント

2023年8月27日 18:39
エスロク乗りでもなく エロ影ブログを拝見しているとは…
恐るべし 配信力!

にしても デカすぎる 猿払のホタテ♥
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
コメントへの返答
2023年8月28日 6:34
スギりんさん コメントありがとうございます

まさか関係者に見られていたとわ...笑
2023年8月27日 19:38
こんばんは。
影さんが別のメディアに登場する日も遠くない気がしてきました😆
ホタテすごいですね。確かにこれを知ってればフライと迷う必要はありませんね。
コメントへの返答
2023年8月28日 6:40
ほりさん コメントありがとうございます

いえいえ
イベントにはバズーカ持参の本物の人が来てますから
私なんか彼ら見ればにわかにしか過ぎません

内地の人は活ほたてのスゴさを知らないんでしょうね
2023年8月27日 20:48
こんにちは。
ホタテ・・・だから、危険が危ない!って(笑)。
プリン体たっぷりですからねぇ~。
車でなかったら、サッポロクラッシクとご一緒に・・・(爆)。
コメントへの返答
2023年8月28日 6:42
しずやんさん コメントありがとうございます

場所が場所だけに...
ですが、キャンプの方を中心に、開店時には30人以上並んでましたよ
2023年8月28日 9:53
うまそな帆立でございます♪

(о´∀`о)


くいてぇ!
コメントへの返答
2023年8月28日 14:00
R1250GS ADV + R1200Sさん コメントありがとうございます

いくら北海道と言えども、漁師さんと関係者以外で食すことが出来るのはココぐらいかと。
次に道北に来られた際には必ずお立ち寄り下さい
2023年8月28日 22:50
こんばんは♪

甘エビ、ホタテ丼。
旅の目的の一つは達成できましたね。
コメントへの返答
2023年8月29日 6:19
あともうひとつは『宗谷黒牛』です

プロフィール

「@モンキービート4l さん

ガッツリ旬の味覚を楽しんで下さい!
なお、我が家も今晩は『醤油漬けまつり』です。
木綿豆腐との相性は試す価値がありますぞ。」
何シテル?   05/12 18:58
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation