• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

セコマさんありがとう 〜Fighters × Seicomart 『つなげよう北海道プロジェクト』〜 道北編その⑤

セコマさんありがとう 〜Fighters × Seicomart 『つなげよう北海道プロジェクト』〜 道北編その⑤








セコマさんに、谷口きゅんを始めとする日ハムさん、そしてファイターズガールの皆さんに、稚内市長さま

この度はエロエ...
じゃなイロイロとお騒がせをし、申し訳ございませんでした


(中略)


おい。
セコマとファイターズガールなした?

いやあ...
それだけで500kmも離れた稚内に行くワケないじゃないっすか

500kmですよ。500km。
と言うことで8月20日(日)

日本最北の無人駅こと抜海駅



海で抜くと書いて



ばっかい



朝の5時37分から何してるんだべ



鉄道マニアでもないのに



ご開帳


H25.8.29
沖縄から北海道にやってきました〜🙂
自然がとっても素敵で感動しました〜

もっとも感動したのは自分の方ですけどね

まなみん...


ところで 早起きしたのにはもうひとつの理由が。
稚内から130km南下した羽幌町で、究極の朝ごはんを食べること

9時開店の40分前こと8時20分
蝦名漁業部直営
甘えびファクトリー



昨日のほたて丼同様、先頭の確保に性...

じゃなく成功。


して運命のキックオフ

蝦「いらっしゃいませ。おはようございます」

影「こないだ電話でエロエ...じゃなくイロイロとお話しを聞かせてもらった釧路の人間です。今日って『えび丼(甘えび丼)は大丈夫ですか?」


蝦「お待ちしておりました。もちろんご用意出来ますよ」

影「したら朝獲れのヤツですよね?」

蝦「いえ。エビは獲れたてだと味が出ないんですよ。確かにプリっとして食感は良いのですが、甘えびが甘いのは一度冷凍をかけて熟成させてるからなんです。今朝獲れたのもあるんですが、もちろん提供出来ません」


名さんがそこまで言うのだから間違いありません

影「えび丼のLをごはん少なめでお願いします」


なお、これだけ物価高なのに、去年11月より200円安い2000円


イートインコーナーで待つこと6分



えび丼(L)



22本の甘えび



ごはんを覆い尽くしています



さっそくいただきましょう



甘え



なんまら甘え



米は北海道第3の特A『ふっくりんこ』


利尻の昆布醤油を完璧に、それも米全体に散らしてるので、甘えびとの相性は最高かつ自然です


プリっぷりで濃厚な甘えび



なんまら旨いなり



見てお分かりのように



これさ。飲みものだわ



噛めばいいに違いありませんが



喉の奥で甘さを感じる食べものって...



ところで、なして朝から羽幌で甘えびを食べてるかと言うと



羽幌町って甘えびの水揚げが日本一なんですよ



うえっぷ



誰になんと言われようと、本物の甘えびは甘い。

それも漁師さん直営の甘えびは特に甘い。

すげえっしょ 北海道って
殻はもちろん、しっぽまでプロが剥いてくれるんですよ

他人が剥いてくれたエビほど美味しいエビはない

あれ?
この格言 毛がにのときにも使ったような...


8/20現在 定食・丼系ランキング(海の幸)
マスノスケの塩焼き定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(生キングサーモンこと『鱒の介』)>>山崎スペシャル定食(毛がに)>>>マルアの塩いくら丼(炉ばた煉瓦)>>えび丼(甘えびファクトリー)再掲! >>ほたて丼(猿払村さるふつまるごと館)>山崎スペシャル定食(タラバガニ)>>>勝手定食(時価でおなじみ「メンメ」) >>勝手定食(驚愕の762g「ババガレイ」)>マルアの塩いくら丼(鮭番屋)>>>>>>>>>>>朝獲れ蝦夷馬糞雲丹丼(羅臼町濱田)>>メンメ煮付定食(厚岸町:食王様[クッキング]かさ嶋=幸栄丸)>>勝手定食(冷凍キングサーモン)>>時しらず定食(和幸)>>勝手定食(時鮭)>>とき丼「トキシラズ丼」(鮭番屋)>>勝手丼(ぶどうえび)>>雄武産生うに丼(雄武町港楽食堂)>>羽幌町甘エビ丼>>煌き丼(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(柳ガレイ)>>仙鳳趾産 牡蠣のバター焼き定食>>黒はも定食(純の番屋)>>『山崎スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手定食(ババガレイ煮付)>>勝手丼(ホヤ&筋子)>>勝手丼(魚卵+ババガレイ煮付)>>勝手丼(筋子&タラコ)>ホッキ丼(楓林)>>佐藤スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手定食(仙鳳趾産牡蠣)>>ババガレイ煮付定食(邦紀)>母々がれい煮付定食&煮付丼(釧ちゃん食堂)>>真たち天ぷら定食(むらかみ)>>お魚満喫御膳[紅鮭](釧ちゃん食堂)>>朝定食(紅鮭定食)>>シチューオンザライス(釧ちゃん食堂)>>焼き紅鮭定食(釧ちゃん食堂)>>メヌキ焼定食(和幸)>>仙鳳趾産カキフライ定食(ロ・バザール)>>コマイの煮付定食(つるや)>>勝手定食(169g特大サンマ)>>焼き釧さば定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(最高級羅臼産「真ホッケ」)>>勝手定食(紅鮭)>>新物ときしらず定食(釧ちゃん食堂)>>釧〆サバ刺身定食(釧ちゃん食堂)>いわし刺身定食(釧ちゃん食堂)>>鱧重(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(桜鱒)>>ババガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂) >>黒ハモ丼(知床食堂)>>釧路産鯖味噌煮定食(邦紀)>>釧さば味噌煮定食(釧ちゃん食堂)>>春うに丼(ホテルローレル)>>生うに一折刺身定食(釧ちゃん食堂)>>マルアのいくら丼(鮭番屋)>>恋のつぶやき丼(恋問館)>>福めし丼(厚岸町一福)>>うな丼(駒形屋)>>ハモかば焼定食(むらかみ) >>佐藤スペシャル定食(紅ズワイガニ)>>鱧丼(邦紀)>>鱈鍋定食(釧ちゃん食堂)>>青つぶ焼定食(むらかみ)>>うな重(竹葉寿司)>>うな丼(釧ちゃん食堂)>>厚岸カキフライ定食(むらかみ)>>>>もの凄い鯖定食(えびす家) >>帆立貝柱丼(釧ちゃん食堂)>>あかうおの煮付定食(つるや)>>勝手定食(秋鮭の山漬け)>>鱈天定食(釧ちゃん食堂)>>鰯フライ定食(釧ちゃん食堂)>>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食(和幸)>>秋鮭のちゃんちゃん焼き定食(釧ちゃん食堂)>>釧ちゃんスペシャルプレート(釧ちゃん食堂)>>特大海老フライ定食(釧ちゃん食堂)>>北海道産帆立フライ定食(釧ちゃん食堂)>>ミックスフライプレート(釧ちゃん食堂)>>ししゃもフライ定食(釧ちゃん食堂)>>ムキガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>焼魚(糠サンマ)定食(つるや)>>秋鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>いくらたべくらべ丼(鮭番屋)>>焼魚(生サンマ)定食(つるや)>>焼魚(塩サバ)定食(つるや)>>かに丼(邦紀)>>はっかく刺定食(むらかみ)>>>ます寿司(富山)>海鮮丼(釧ちゃん食堂)>>釧路産生本マグロ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>新物サンマ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(宗八ガレイ)>>寒ぶり照り焼定食(むらかみ)>>ミンク鯨刺身定食(邦紀)>>いくら丼(釧ちゃん食堂)>>ミンクくじら刺定食(むらかみ)>>広島産カキフライ定食(えびす家)>>まかない丼(釧ちゃん食堂)>>大トロづくし(邦紀)>>うに・いくら丼(酒楽)>>勝手定食(シシャモ)>>勝手定食(八角)>>自家製タルタル時鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(シマホッケ)>>勝手丼(生ホタテ丼)>>>>>>>>>>カキ丼(厚岸町:食王様[クッキング]かさ嶋=幸栄丸)>>しまえび天丼(別海町白帆)>>大海老&蟹スペシャル天丼(釧ちゃん食堂) >>海老天丼(くつざわ)>>サーモンレアカツ定食(釧ちゃん食堂)>>海鮮チリチリ丼(釧ちゃん食堂)>>超ウルトラスペシャル生ちらし(旧常呂町松寿し)>>生散らし(浜頓別町蛯幸寿司)>>自称ウトロ産蝦夷馬糞うに丼(斜里町ウトロかに乃家)>>イタリアン生チラシ(千歳鮨)>>>>>>>バリウム>>カレー>>>>時知らず焦げ焦げ定食(釧路町地産地消センター【ロ・バザール】)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(行者にんにく系含む)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲


と言うことで、ほたて丼、宗谷和牛、甘えび丼と全てのミッションをクリア出来ました

「道北って、『北防波堤ドーム』と『宗谷岬』と『白い道』と『宗谷丘陵』と『エサヌカ線』と『利尻富士のオロロンライン』と『ノシャップ岬』と『豊富町の石油温泉』ぐらいしかないべさ」

確かにそれらには感動を覚えますが、実は『食』こそが魅力なんです

今後、北海道へ来られる方はぜひ稚内に泊まって、近隣町村でえび丼とほたて丼を食して下さい

宿泊費を抑えるなら『富士門』もありますしね



とは言いながらもさすがに疲れましたよ




おわり


ブログ一覧 | S660 | 趣味
Posted at 2023/08/30 20:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

地元民が釧路観光 〜2日目〜
影虎。さん

梶屋のエビ丼のタルタルソースがヤバ ...
KitKatさん

オトナの修学旅行(山正キヨス店でロ ...
KitKatさん

泉屋総本店で新人さんを指名(エビチ ...
影虎。さん

えびやハマサン
hikari48さん

ドライブイン苗木
浮世鮫さん

この記事へのコメント

2023年8月30日 20:23
色々⁉ 他人に剥いてもらう のは いいですね

私の故郷 新潟でも 甘エビ(南蛮えび)は名物ですが、こんな手が込んだ丼ぶりは ないです。
甘エビ ファック トリー いってみたいです♥
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
コメントへの返答
2023年8月31日 7:06
スギりんさん コメントありがとうございます

美味しいだけじゃダメなんです
キレイでなければ笑
2023年8月30日 21:44
こんばんは。
他人が剥いてくれるのはてナニであれありがたいものですね😏
今回はエビもさることながら抜海駅の画像の方に気持ちが惹かれました。感動したいので詳細をご教示願います🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年8月31日 7:13
ほりさん コメントありがとうございます

10年も前のドキュメンタリー番組なのに、ほとんどのロケ地は当時のまま

にしても、はたてとエビの旨さは異常です
2023年8月30日 21:55
こんばんは♪

そんな格言が…!!

私エビに帆立…大好きでして。。。

某国が輸入を停止したとか何とか…。。

在庫抱えるなら
私、買いますから〜!!

(*´∀`)♪!!!!!
コメントへの返答
2023年8月31日 7:16
R1250GS ADV + R1200Sさん コメントありがとうございます

多分なんですけど、まだ好物になってないと思いますよ
この2杯を食べたあと、他のものは不味くて食べられなくなりますから
2023年8月30日 22:37
スポーツドピュ...いやドキュメンタリー、
先日預かったメモリィにてしっかりおさらいせねばなりません(使命感)

まなみん...
コメントへの返答
2023年8月31日 7:25
アイエイさん コメントありがとうございます

じっくり観ていただければ、私がいかにスゴい場所に行ったのかがお分かりいただけるでしょう
2023年8月30日 23:28
こんばんは🏎️
正に甘エビ🦐尽くしですね!!
メ乳ーを見たらエビ汁に惹かれちゃいます。
エビ丼と一緒に頂きたいです🙌
良いエキスが出てると思います…
コメントへの返答
2023年8月31日 7:29
YUICHIさん コメントありがとうございます

甘えび一本。
いくらなど余計なものが乗ってないのが、美味しさを倍増してるのかと。
2023年8月31日 21:10
こんばんは♪

甘エビが丼を覆っている。
これはとんでもない食べ物です。
コメントへの返答
2023年9月1日 5:00
HONDA-RA007さん コメントありがとうございます

マルアの塩いくらはいつでも食べれますが、こちらのはそうは行きません
ほたて丼ともども奇跡の丼です
2023年9月1日 12:24
こんにちは。

遠征お疲れ様でした。今回も濃い道北北部のPR、感謝感涙。爪痕も残せたようで何よりです。

イベントでは見たことのある人が写っていたりした気もしないでも。
そして、ステーキ屋さん、北海道ミシュランに掲載されても浮かれること無く淡々と営業、マイペースでいい店です。
黒牛から和牛に昇格した宗谷牛を堪能出来たようですね。

今回も予定が合わず歓待出来ずに失礼しました。
コメントへの返答
2023年9月1日 18:12
kitakazeさん コメントありがとうございます

ステージ上ではなく、参加者と同じ目線でのご挨拶。
うちの『蝦』とは大違い。

羽幌町の『蝦』名さんの甘えびこそ日本一。
うちの『蝦』とは大違い。

日本海とオホーツク海の『幸』を同時に堪能出来る稚内は宿泊場所としても最適ですよね

なんにしても、道北の『食』は道東の次にオススメ出来ます笑

プロフィール

「帯広のソウルフードを釧路で食す(インデアン) http://cvw.jp/b/2728450/48593669/
何シテル?   08/12 18:14
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation