• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンのブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

消耗品の交換もまた楽しい

車検後にDIYでゴルフのプラグ交換とエアクリーナー交換、そしてクーラントリカバリー投入を実施したのだが、先日ちょっと遠出をした際にエンジンが明らかに軽い。 アクセルの踏み込む量も少なくてもOK。車が変わると楽しいね。 アクセルを軽く踏み込んだ時の反応が今回一番変わったので、個人的にはエアクリーナは ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 15:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2019年03月15日 イイね!

直噴エンジンの燃料添加剤について(続き)

年度末。年休も余っていたので昨日午後半休を取り帰宅。 その後、ゴルフで高速に乗り3速固定で5000~6000回転をキープしながら 10分ほど走りました。 目的はもちろんカーボン飛ばし。水温は90度から微動もしませんでした。 油温計は無いのですがきっと油温は高かったと思います。 車の異常を感知しな ...
続きを読む
Posted at 2019/03/15 09:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2019年03月02日 イイね!

強運なのか保証が切れる前に

先日、スキーから深夜に帰ってきてそのまま給油に。 高速道路も何の問題も無く走ってこれたのに、給油後にスタート・ストップエラーが表示される。そして良く見ると水温計が動いてない、そして電動ファンがハイファンで全開。 まぁ、走れたので良し。 20年オーバーの車を持つ身としては走れる不具合は不具合の内に入 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 19:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2019年02月27日 イイね!

直噴エンジンの燃料添加剤について

私のみんカラのお友達は古い車を乗ってる人が多いのでご意見もらえるかは不明ですが、直噴エンジンユーザーの方、燃料に添加するカーボンを取るための添加剤を 使っていますか? と言うのも、先日VWのディーラーでメカの方にお勧めされたからなんです。 直噴はポート噴射と違い、吸気バルブのカーボンには無意味で ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 10:53:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2019年02月16日 イイね!

久々に旧車乗りの様な体験を

友人何人かでまとめ買いしたものを受け取る為に都内某所に向かう。 今回は天気も良いので106で向かう。 最近油温が高いのはいつもの事だが、今回は少し高めだなぁと思いながら視線を左に移すと・・・・水温高いぞ!!。 ラジエータ換えてからは真夏でもこんな位置を指してるの見たこと無い。オーバーヒートまでは ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 17:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2018年12月28日 イイね!

一つのきっかけで

今年は106の進化の年でした。 あるパーツの入手をきっかけにパズルの様に車が決まっていきました。 そのパーツは何と言ってもリアのφ20トーションバーでしょう。 これまでフロントスプリングは換えたことがありましたが、前後バランスの関係で結局ノーマルに戻して、その後はショックアブソーバーのみの交換 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 15:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2018年11月10日 イイね!

ゴルフ7のバッテリー交換を判断したお話

ゴルフ7のバッテリーを交換しました。 バッテリーテスター上では未だ使える範囲だったのですが、最近の車特有の問題を考慮しての判断です。その経緯をここに記します。 所有して4年半、バッテリーテスターを使って見ている限りでは自分で寿命と判断しようと思っている健康性70%を切ることは一度もありませんで ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 09:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2018年10月22日 イイね!

運転していて楽しい

2週連続での車関連イベントでした。 先週は昔からの車友人で北軽井沢に宿泊ドライブ。 昨日はFBM(フレンチブルーミーティングでした。 北軽井沢へは総勢9人で7台で行ってきました。現地に着いて車を駐車場に置いて、そこからは車を減らすのですが、もう皆さん行くまででお腹一杯で「車は出しても良いけど運 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 15:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2018年09月27日 イイね!

ゴルフの点検でした。

4~5年目の延長サービスプラスでの最後の点検でした。 来年の3月以降は全て有償です。 私の車は現在40000km手前で次の4月に2度目の車検となります。 ディーラーでの雑談で先駆者の情報を得ました。 その車はゴルフ7 1.2TSI 2013年式で10万キロ越えとの事です。 これまでにやった整備は ...
続きを読む
Posted at 2018/09/27 14:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2018年09月23日 イイね!

大満足の東○塾

大満足の東○塾
今や年イチのイベントみたいになっている、漫画で有名な栃木のコースを2ケ所走って蕎麦を食べるイベントに参加してきました。しかも今年は有志で後泊して宴会ありでした。 走りのイベントは前日までの雨模様がたたり、ウェット路面でしたが、106の足回りを換えてから本格的な雨走行は無かったのでいいテストになり ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 23:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「[整備] #106 運転席側シートベルトキャッチ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/273316/car/499671/8418830/note.aspx
何シテル?   11/02 06:59
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation