• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンのブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

ゴルフの点検でした。

4~5年目の延長サービスプラスでの最後の点検でした。
来年の3月以降は全て有償です。
私の車は現在40000km手前で次の4月に2度目の車検となります。

ディーラーでの雑談で先駆者の情報を得ました。
その車はゴルフ7 1.2TSI 2013年式で10万キロ越えとの事です。
これまでにやった整備は電動ファンがご臨終で一回交換したのとバッテリーは2回交換している(一回目は予防整備で二度目は突然死との事でした)との事です。
何とブレーキパッドも無交換で使えているみたいです(@@)

次の車検も特にやることは無さそうですね。
私はオイル交換は自分でやるので、6~7年目の延長サービスは契約しないつもりです。あれは部品保証とは違うものですからね。

ワイパーはコストコ品もしくはネット販売の中華品、LLCは強化剤を来春投入予定。バッテリーは未だ元気です。エンジンオイルはW504認証は取れていませんが良質なオイルを5000kmで換えていこうと思っています。さていつまで健康に乗れるかな??
Posted at 2018/09/27 14:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2018年09月23日 イイね!

大満足の東○塾

大満足の東○塾今や年イチのイベントみたいになっている、漫画で有名な栃木のコースを2ケ所走って蕎麦を食べるイベントに参加してきました。しかも今年は有志で後泊して宴会ありでした。

走りのイベントは前日までの雨模様がたたり、ウェット路面でしたが、106の足回りを換えてから本格的な雨走行は無かったのでいいテストになりました。結果としては雨でもしっかりリアの踏ん張りが確認できたし、かと言って曲がりにくい訳でもないという、換える前の状態よりもはるかに乗り易く安心感も高いのでこの結果には大満足でした。エンジンの方もIgnite VSD alpha 16Vのお陰かトルクも充分でキツイ登りもかなり楽に登れ、効果を体感できたのは収穫です。
色々試乗もできてタイヤの重要性を再認識したりとこれも有意義な時間でした。

お昼の蕎麦は有無を言わせず大盛りでしたが、昨年に量に比べれば最後まで美味しく食べられました。 その後、落ち葉だらけの車を洗車して向かうはお宿。

宿では温泉と宴会です。写真のお肉は岩盤焼きで美味しく戴き、スパークリング日本酒などもあり、美味しい料理と趣味の車談義で楽しい時間でした。
早起きの疲れか皆二次会はウトウトしながら日付の変わるちょっと前に私はダウンしちゃいました。

帰路も素敵な道を堪能できましたが、交通安全週間だったのですね。たまたま遅い車が前を走っていてくれたお陰でレーダーの横を無事通過できました。運が良かった。

用事を済ませ、昼過ぎに帰宅。楽しい2日間でした。
Posted at 2018/09/23 23:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2018年09月13日 イイね!

22年

今日でプジョー106が私の手元に来てまる22年が経過しました。
距離は215000km辺り。最近は快調そのものです。

リアのスタビライザーを小径に変えたらどうだろう?とかまだまだやることが
ありそうです。S16はφ24、テンサンラリーはφ22、XSIはφ18みたいですね。
この辺りに面白そうな答えがありそうです。


Posted at 2018/09/13 10:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「@さより 良いですねぇ~ 俺はボンピン無し、10年越えです。」
何シテル?   07/01 08:28
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation