• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるなすの"ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様" [ヤマハ ポッケ]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

ポッケのハイスロットル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミクニTM24ビッグキャブレターを取り付けて気になったスロットル全開までのグリップ回転角を減らすためにハイスロットルキットを組みました。
2
もちろんポッケ用なんてないので適当にキタコのハイスロキットを購入。
3
私は純正ワイヤーケーブルを使うことにこだわっているので、純正ケーブルが接続できるようにアルミ製のスロットルホルダーとスロットルカラーのストッパー位置を削って寸法を合わせます。
スロットルホルダーの削った部分はタッチペンで黒く塗ります。

キットを購入したのですが使ったパーツはスロットルホルダーとスロットルカラーだけです。グリップは現在使っているものを流用しますので。
4
スロットルホルダーのアウターケーブル接続部のネジ(M10x1.0)のタップもギリギリまで深く追加工。
5
純正ワイヤーを繋いで寸法確認します。

アウターワイヤーの調整代の余裕を残して使えるようにしました。
6
取り付け完了。

いろいろ加工はしましたがすんなり収まりました。
7
さっそく角度短縮の効果を確認します。

スイッチボックスのライン「N」がノーマルスロットルの全開位置。
ライン「H」がハイスロットルの全開位置です。

極端な短縮にはなっていませんが、ノーマルスロットルカラー+VM20キャブレターのときの全開位置よりも短縮できたのでひとまず成功と言えます。
この程度の変化でも実際に乗るとけっこう体感的には変わるものです。
8
ハイスロ用のスロットルホルダーを挟むのでそのぶんブレーキレバーが内側に入ってしまいますがこの程度ならほとんど違和感なく操作できますので問題ありません。

それよりも私のポッケはわりとショートなミラーをつけてるのでミラー位置が内側に入ってしまったことのほうが少し気になるかな。

しかしこれでTM24キャブレター装着に伴う操作系の変更すべき点はすべて終了しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料コックの表示プレート交換

難易度:

アクセルの渋さを改善

難易度:

ホーンボタン交換

難易度:

ヤマハポッケにホンダの2サイクルエンジンオイルをぶちこみました

難易度:

燃調

難易度:

燃調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@fa60t TT100懐かしい〜。30年以上前にモンキーで使ってました!当時は定番でした。」
何シテル?   11/08 18:06
はるなすです。はじめに、海苔でスシ飯とサーモンをやさしく巻いて…ちくしょう!だいなしにしやがった。お前はいつもそうだ。このスシはお前の人生そのものだ。お前はいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォーゲルのポッケ化 調査(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 11:04:35
[ヤマハ トリシティ]ヤングオート スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 14:19:45
[ヤマハ トリシティ155] LMWアッカーマンジオメトリを授ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 11:44:18

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
まだ慣れないです。フロントトレッド470mm(ノーマルは390mm)のいわゆるリバースト ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
モトラは遅いですが榛名は大丈夫です!
ヤマハ ポッケ ポッケ〝自分は一等賞が好きです〟仕様 (ヤマハ ポッケ)
中古のポッケを安く入手できたので、自分でタイヤやブレーキ、サスペンションなどの交換や分解 ...
その他 自転車 ビアンキ ミニベロ7 (その他 自転車)
ビアンキのミニベロ7。ポタリング用に購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation