• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"F太郎" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

フォレスター(SF5)、ハイマウントストップランプにLEDテープを追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フォレスターのハイマウントストップランプは以前にT16ハロゲンバルブ4球をすべてLEDに交換したら、ABS警告灯が点灯したため、うち2個をハロゲンに戻して、ABS警告灯点灯を回避していました。

しかし、もっと良い解決法はないかと考え、赤色のLEDテープを追加することを思いつきました。

ABS警告灯はブレーキランプやハイマウントストップランプのバルブやLEDを流れる電流量を調べていて、その流量が少ないと点灯するらしいので、4個のLEDにLEDテープを追加すれば、電気の流量が増えて、ABS警告灯の点灯を回避できるだろうと考えたのです。

道交法でハイマウントストップランプは原則1個と決められているようなのですが、ハイマウントストップランプのケース内にLEDテープを追加するのは問題ないだろうと判断しました。

写真は側面発光タイプの赤色LEDテープをハイマウントストップランプのケースの天井部に貼り付けたところです。
もちろん、照射方向は後方(写真では上方向)です。

60cmのテープを約半分に切断してあります。念のため、切断面にはセメダインスーパーXを塗っておきました。

ハロゲンバルブが見えていますが、これは後で、LEDに交換しました。
2
左端からは電源コードが出ています。

用いたLEDテープは、海渡電子、側面発光60cm赤色、120LED/m 高密度タイプです。
3
電源コードはハイマウントストップランプの電源コードからエーモン配線コネクター(ITEM No.3337)で 0.50SQコードに分岐させ、さらにエーモン接続コネクター(ITEM No.2824)でLEDテープの電源コードに接続しました。

LEDテープの電源コードが細かったため、このような2段階の接続にしています。
4
LEDテープ追加後のハイマウントストップランプ内部の全体像です。

4個のLEDは「ぶーぶーマテリアル T10 LED レッド 爆光 12V 無極性 凄く明るい ポジションランプ T16 赤 」というものです。
5
カバーを戻して終了。
6
後方から見た点灯状態です。
上端に沿って33個の点が光っています。これがLEDテープの発光です。
7
右端近くです。

全体に明るくなっているのが T16LEd1個による光で、LEDテープは上端に沿って明るく光っている11個の点です。
8
左端近くです。

右端と同様、全体に明るくなっているのはT16LEDの光、LEDテープの光は上端に沿って11個の点に見えます。

この後、1時間ほど走行してみましたが、ABS警告灯は点灯しませんでした。

LEDテープ追加による光量アップはわずかかもしれませんが、これで4個のバルブをすべてLEDに交換してもABS警告灯点灯を回避できるようになったので、満足です。

以上のように、満足していたのですが、後日、トンネル内走行時にライトを点灯したら、ABS警告灯が点灯してしまいました。その後、エンジンを切るまで、ずっと点灯。

再びエンジンをかけると、ABS警告灯は点灯しませんでしたが、また、ライトを点灯したら警告灯が点灯。

帰宅後、エンジンを切ってから、再始動すると警告灯は点灯せず、スモールランプにすると、警告灯が点灯。

結論としては、LEDテープの追加ではABS警告灯の点灯を回避できないということになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

保証交換 ヘッドライト 液だれ 交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

ブレーキ電球の交換

難易度:

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、タイヤ空気圧の点検と調整(2024/06/09) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/7828537/note.aspx
何シテル?   06/10 21:25
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアカーボンシートメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:03:35
☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation