こんばんは。先週金曜日辺りから、喉、お腹が痛くて、咳も少々出てました。昨日は、1人で仕事をしないといけなかったので、何とか頑張って行きましたが、その夜から悪寒が・・・。今朝からも悪寒と戦っております。部屋にいてても余計悪くなりそうだったんで、逆療法ではないですが、昨日、たまたま雪が降りましたので、とあるコラボを撮りたいなと思って行ってみました。それが↓です。
こちらは、滋賀県守山市今浜町にあります
第一なぎさ公園の菜の花畑です。こちら、守山市のシルバーさんが丹精込めて育てた早蒔き菜の花で、あまり広い空間ではないですが、今の時期、家族連れ、カップル、カメラマンが春の訪れを感じにやって来ます。今日もたくさんの方がカメラ片手に来られていました。
駐車場については、公園傍に30数台止められる駐車場がありますが、僕は、歩いて約7~8分ほどのところにある
ピエリ守山に止めました。駐車場は、両方無料です。↓が、公園傍の駐車場です。
で、今日撮りたかったのが、↓のコラボです。
湖西の雪山とのコラボ。写真は、下手くそですが、まさに今のシーズンしか見られない絶景です。沢山の方が来られていて、なかなか人が入らない構図に苦労しましたが、いろいろ撮ってみましたので、ご覧ください。
そして体調悪い中、なぜ今日行ったのか。もう1つお目当ての画像、そして今日のお気に入りです。
青空、雲、菜の花の黄色、このコラボをネットで見かけて、撮りたい!と思ってしまい、休みに天気の良い日が、来週以降あるとも限らないし、花にも見頃があります。ですので、ちょっと無理して行ったわけです。たまたま雲が全くない場所でも撮影出来ましたが、雲があった方が、より黄色が映えるなと思いましたので、こちらをお気に入りにしました。
自分でも良い写真が撮れたと思ったのと、琵琶湖からの爆風で耐えられなくなりましたので、もう1つの目的地へ向かいました。で、駐車場を使わせてもらいましたので、遅めの昼食をピエリで頂きました。黒酢ソースの唐揚げを頂きましたが、口内炎の口に非常に沁みました(笑)。携帯で撮影してます。
もう1つの目的ですが、本来、カメラ用三脚を買おうと思ってましたが、また今度、と言う訳で、青ゴン用に車高調を発注しました。こちらは、取り付けまでまだひと月ぐらいありますので、装着したら、でっかい写真と共にご紹介したいと思ってます。
隣県の福井県などでは、大雪が降って、自宅周辺も雪は積もるほど降っていませんが、寒い日が続いてます。でも季節は、着実に春に近づいているなと思った撮影でした。今晩の悪寒との戦い、頑張りたいと思います。
今日も長文にお付き合い、ありがとうございましたorz。
Posted at 2018/02/18 19:32:08 | |
トラックバック(0) |
一眼レフ 修行中 | 日記