• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼさぼさ頭のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

初めての〇〇ー〇〇機。

 こんばんは。土曜日の千里川の日中編です。このブログを別にしたのは、この日参加していただいた方から、『貸してあげるからテストしてみて』と言われまして。そのカメラとレンズが↓でありまして。


 カメラがソニーのα6700、レンズが同じソニーのFE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSであります。レンズは、他のみん友さんもお使いだし、千里川でもよく見るレンズです。本体は、最近発売されたんですかね?あまりよく知らないのですが、APSCの本体という事だけ教えてもらいました。ただ今、公式サイトを見て、値段を見て、ぶっ飛びました。最近のキャノンもそうですが、とんでもなくお高い価格になってしまいました。そして反省会の時にお聞きした、レフ機の下取り価格の安い事…。キャノンのRFマウントは、現状サードパーティーを排除してるようなんで、余計にぼった食ってるように感じます。アマチュアで、24-105 F2.8が必要な方がどれほどいるのか…。100-300 F2.8の価格もぶっ飛んでますしね。

 話はそれましたが、ミラーレスで撮影したことがない僕が、ミラーレスを持って撮影すると、どんな感じで撮れるのか、興味がおありだったようで、現像もいつも通りのやり方で良いよと言ってもらいましたが、レンズの解像度を確認されたいんだろうと勝手に解釈しまして(現在、僕の現像が、かなりバキバキになるように現像しているので、参考にならないと思ったので)、Lightroom CCに搭載されているAIノイズ処理40%のみで現像しました。他は、水平の補正のみ(一部暗部持ち上げ)です。アルカスイス対応のクランプが手元になかったので、全て手持ち撮影になります。

1 このカメラ、最近ミラーレスで流行りの飛行機モード搭載で、真横でも操縦席を認識するのか気にされていましたが、日中は、全ての機体で、操縦席の窓を認識していました。SS1/1000 F8 ISO640
H6701870-強化-NR

2 撮枚数約1000枚撮りまして、初EVFでしたので、最初は、やはり違和感ありありで、酔いそうでした。この写真も操縦席の窓が見えなくなるまで、しっかりAFが喰いついていました。SS1/1000 F8 ISO800
H6702095-強化-NR

3 カメラは、2600万画素ということで、トリミングも試してみました。こちらは、トリミング後。7D2でも最近は、トリミングを多用してますが、奥の住宅街は、ちょっと…な感じですが、飛行機に関しては、無問題かと思います。
SS1/1000 F8 ISO1000
H6702028-強化-NR

4 スクショですが、トリミング前。レンズが重くて、腕が、プルプルだったので、水平の補正とトリミングの画像。
スクリーンショット (49)

5 後ろ姿の撮影は、機体全体をAFエリアに収めていました。この画像で言うと、機体おしりのあたりですね。横姿も操縦席の窓が見えなくなると、機体全体をモノとして認識している感じでした。SS1/1000 F8 ISO500
H6701915-強化-NR

6 飛行機が同じのばかりで、同じ写真を上げるのもあれなんで、シップチェンジで飛来したB777-300。1/500 F6.3 ISO8000 AIノイズ処理70% 暗部を少し持ち上げ
H6702527-強化-NR-Edit

 このカメラの飛行機撮影のISOの限界は、6400かなと思います。EVF上は、もっとノイジーな感じに見えましたが、実際のPC上の写真は、マシでしたね。

7 これも手持ち撮影。1/15 F7.1 ISO6400 AIノイズ処理70%
H6702739-強化-NR

 ここで最近現像に関して、たまに質問をいただきますので、このカメラで撮影したGE仕様B787-9でスクショになりますが、こういう作業をしていますというのを貼っておきます。
元画像 SS1/1000 F8 ISO3200
H6702375

まずは、AIノイズ処理40%で処理後、水平の微調整してから、自動補正を一旦入れてから、背景と被写体(この場合、機体)を別々で補正を微調整して、自分好みに仕上げます。背景は、主に霞みが出来るだけなくなるように補正を入れてます。
水平の補正
スクリーンショット (52)

ノイズ処理、自動補正
スクリーンショット (51)

背景、被写体別々で、補正の微調整(僕好みにするため)全体補正で、かすみの除去がありますが、全体が暗くなってしまうので、あまり使いません。
スクリーンショット (53)

↑の作業で出来た画像
H6702375-強化-NR(説)

で、ここからが、最近の僕の現像のキモになっていますが、Photoshopに送って、2つの補正を入れています。特にスマートシャープは、若干のピンボケも何とかしてくれてます。ただし陽炎の影響は、何ともならないので、諦めてます。

スマートシャープ いちよレジ番がクッキリ読めるぐらいにしてます。
スクリーンショット (55)

そこにさらにハイパスを入れてます。
スクリーンショット (56) 

カワセミさんに関しては、近くで解像度が良い写真に関しては、スーパー解像度を入れることもあります。飛行機には入れてませんが。で、出来上がったのをLightroomに戻して、書き出しします。出来上がったのが、↓。
H6702375-強化-NR-Edit

こんな感じで現像しています。最近、夜の千里川の背景の街並みも綺麗に撮れてますね、と言っていただけるのですが、実際は、結構もっさりしていて、スマートシャープを強めに入れているので、綺麗に見えているだけだと思います。本当は、ここまでするのもどうかと思っていますが、7D2のピントが甘いことが多いので、仕方なしにここまでやっています。ノイズ処理にかなり時間がかかるので、以前より現像の手間がかかってしまっていますので、楽したいところではあります。

 話が脱線しましたが、今回、手持ちで撮影したので、重量バランスが悪く、日中の撮影しか出来ませんでしたが、ミラーレスのAFの喰いつきにビックリしました。三脚載せて、撮影していたら、もっと良いのが撮れたかなと思います。困ったのが、初めは、ISO AUTOにしていましたが、7D2に比べると強めにISOが上がってしまって、夕方で、機体は、若干シルエットにしたいなと思っても、かなり明るくなってしまう事がありました。これは、メーカーの違いとかあるのかなと思いましたが、良い経験をさせていただきました。貸していただいて、ありがとうございました。お礼は、成田に行ったら、ステッカー買ってきます(笑)。


文字の多いブログになってしまいましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

おまけ
 おかげさまで、900イイネいただきました。ありがとうございます。

Posted at 2023/11/20 21:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒコーキブログ第2章 | 日記
2023年11月20日 イイね!

スペシャルゲストをお迎えしての土手~オフ!

 おはようございます。土曜日のお話ですが、東京と愛知からゲストをお迎えして、千里川で撮影会をしてきました。前日のお誘いにもかかわらず、あるお方にも来ていただきました。とある事情で、お名前は出さないでおきます。他でお名前は出るかと思いますが…。

 今回お越しいただいたのは、cookiearejiさんご夫婦S@3akiさんご夫婦。cookiearejiさんからお声がけしていただきました。

 日中、ある方から、カメラをお借りして撮影したので、そちらは、別ブログでアップします。こちらのブログは、いつものわたくしのレフ機で撮影したものになります。いつもの写真なんで、流し見してください。

1 15時半ぐらいからスタート。三脚の高さの関係で、前後に分かれてしまいましたが、皆さんそれぞれ撮影されてました。
IMG_7307-強化-NR-Edit

2 で、いきなり夕方の写真(笑)。冬スケになってから、羽田便トリプルは、日中と夕方に1便ずつ。練炭が撮りたい僕からしたら、夕方のトリプルは、練炭の出るER機が良い訳ですが、なんとシップチェンジで、B777-300が飛来しまして。横から撮ったことなかったので、僕だけ移動して狙いましたが、見事なローリングテイクオフ。何とかレジ番は読めるから、アップしておきます。
IMG_7376-強化-NR-Edit

3 ↑を待ってる間のイケメン。
IMG_7347-強化-NR-Edit

4 元の場所に戻りまして、ボンちゃん。
IMG_7513-強化-NR-Edit-2

5 B6。何故かあまり撮る気が起こらない…。
IMG_7465-Edit

6 この日は、ネオ様の練炭も撮らず、B3もこれだけ撮りまして。
IMG_7526-強化-NR-Edit

 この日、東京にお帰りになるので、早めに終了しまして、解散となり、僕とあるお方で、反省会という名の夕ご飯に行きまして、帰宅しました。前後に分かれてしまったので、撮影中は、お話出来ませんでしたが、やはり夜になると難しいとおしゃってましたが、ブログのアップを待ちたいと思います。今回は、わざわざお越しいただき、ありがとうございました!

7 350と記念撮影。お二人から掲載許可いただきました。またお会い出来るのを楽しみにしています。左cookiearejiさん、右S@3akiさん。
IMG_7299-強化-NR-Edit

8 次は、滋賀に↓を撮りに来てください!
1H7A2285-Edit


最後までご覧いただき、ありがとうございました。日中にブログは、後ほど。
 
Posted at 2023/11/20 09:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒコーキブログ第2章 | 日記
2023年11月12日 イイね!

鶴丸のB777-200ER、全機退役…。

 いよいよ鶴丸のB777-200ERが退役する日がやって来ました。飛行機を撮っていなければ、何てことないニュースなんですが、飛行機を撮り始めた頃は、鶴丸トリプルも普通に撮れました。全機退役の予定ではありましたが、コロナとエンジン問題で、退役が早まってしまい、今日を持って、全機退役となりました。僕が撮り始めた頃からを振り返っておきます。カメラもレンズも現像ソフトも進化してますので、初めのころは、もっさりした写真です。今日退役するのは、JA703Jですが、レジ番は、いろいろですので、ご了承を。

1 HDDに残っている、一番古い鶴丸トリプル。恐らく初めての千里川での夜撮りかなと…。ブログを見返すと、flickrを使っていない時代の写真があったのですが、jpegすら残っていないので、HDDから探したのだけ載せておきます。
2018年1月撮影
IMG_8766

2 確かブルーインパルスを撮るために、100-400をレンタルして、試し撮りした時のかなと…。SSとか今の自分の設定と違い過ぎて、笑えます(笑)、背景が少し流れてるので、流したつもりなのかと…。撮った本人が覚えてないので(笑)。
2018年4月撮影
IMG_0722

3 2018年10月撮影
IMG_0741

4 初羽田にて。後のオリンピック仕様になります。2018年11月撮影
2E4A8333

5 今の僕なら、ボツなんですがね。この頃は、まだまだ構図作りを考えずに、適当に撮ってました。2019年3月撮影
20190316-1H7A8424

6 2019年6月撮影
20190601-IMG_0215-2

7 4桁レジも貴重な存在でしたね。2019年9月撮影
20190914-1H7A6920

8 セントレアでも撮ってました。2019年9月撮影
20190907-1H7A3897

9 千里川での着陸の写真で、1枚も綺麗なのがないのが残念です。
2019年10月撮影
20191027-1H7A9043

10 2019年11月撮影
20191123-1H7A3765

11 JAL機のトリプル、なかなか練炭が出ないので、まともなのが1枚もなかったです。2019年12月撮影
20191227-1H7A9332

12 オリンピック仕様。2019年12月撮影
20191207-1H7A6080-2

13 今のソフトなら、もっと綺麗に現像出来るけど、RAWデータがない…。
2019年12月撮影
20191227-1H7A9808

14 鶴丸トリプルで、一番のお気に入り。2020年6月撮影
1H7A9175

15 いつからか350と787ばかりになって、伊丹では、なかなか見れなくなってしまいました。2020年8月撮影
1H7A3700

16 2020年10月撮影
1H7A9188

17 2020年10月撮影
1H7A6808_DxO

18 2020年11月撮影
1H7A0676

19 2021年3月撮影
1H7A0877-Edit

20 2021年8月撮影
1H7A7037-Edit

21 2021年7月撮影
1H7A9836-Edit

22 エンジン問題で、ずっと沖留めされてました。これが退役のために、セントレアに向かった時は、14上がりで、無線も切なく聞こえましたね。
2021年11月撮影 
1H7A8750-Edit

23 残り3機になって、何とか綺麗に納めたいと思ったのもこの頃からでしたね。
撮影時期 不明
1H7A6756-Edit

24 こちらも撮影時期不明。再現像してるから、分からず。
1H7A8871

25 羽田で撮影した、最後の1枚。制限エリア内で撮影出来たから良かったです。
こちらは、今日退役のJA703J。2023年1月撮影。
JA703J 20230130 1

26 そして本当の最後の1枚は、セントレアで撮影した時でした。良い光線で撮れました。
1H7A1359-強化-NR-Edit(R)

 鶴丸も伊丹は、ほぼB787-8がメイン機材になってますので、最後の方は、なかなか撮影機会に恵まれませんでしたが、ISO設定とかで、良い勉強をさせてもらいました。これでANAも全機退役になると、練炭が撮れなくなるから、本当に寂しくなりますが…。とりあえず土曜日、フォロワーさんと伊丹に行く予定にしてるので、18時台のトリプルは、練炭出る機体が来ると良いなと思っています。


長くなってしまいましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2023/11/12 18:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒコーキブログ第2章 | 日記

プロフィール

「とりあえず港北にやっと着きました。成田は、18時半目標で、のんびり向かいます。」
何シテル?   04/28 16:05
ぼさぼさ頭と申します。2018年5月3日からN-WGN乗りになりました。 デジイチで撮影した写真をメインに投稿しているので、PCでご覧いただけるとありがた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2017年5月3日に無事に納車してもらえました。 車高調、BBSいっちゃいました!NA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation