• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼさぼさ頭のブログ一覧

2022年12月22日 イイね!

第14回 青ゴンと行く泊まりの旅 羽田空港編

 こんにちは。先週13~20日まで、年末恒例の有給消化をしまして、その内の19日までを関東遠征してきました。そんな訳で、羽田空港、成田空港、ANA、JAL工場見学、おまけ編の4編に分けて投稿します。工場見学の写真は、今朝使用申請を出しましたので、返信があり次第の投稿になります。かなり写真の枚数がありますので、興味ない方、スルーでお願いします。

1 14日早朝から撮影開始しまして、久々のJALのトリプルから。
1H7A4624-2-Edit

2 赤タヌキ。朝日が当たって、良い感じ。
1H7A4631-Edit-2

3 工場見学のために新整備場駅近辺で。エロい光線でした。
1H7A4688-Edit 

4 この日のベストショット。かなり近くて興奮しました。
1H7A4664-2-Edit 

5 工場見学が終わって、急いで2タミ展望デッキへ。ミュンヘン行のルフト。
1H7A4745-Edit

6 いつも撮り慣れている赤タヌキ。この日は、天気が良くて、メラッチョ大発生しております。
1H7A4771-Edit

7 9号機、撮り直し。11号機は、良いのが撮れず…。
1H7A4778-Edit

8 そして今回の遠征で撮りたかった機体。めっちゃ綺麗な機体でした。模様が浮かび上がって、オシャレです。スペマもありまして、そちらは、白い機体です。昨日、来てたようで。いつか撮りたいです。ITA AIRWAYS A350-941
1H7A5172-Edit

9 同じく。羽田定番の構図。
1H7A5179-Edit

10 ルフトのインターコンチ。これは、外せません。
1H7A5072-Edit

11 同じく。これは、3タミ展望デッキから。メラッチョが酷い…。
1H7A6152-Edit 

12 ブリティッシュは、低い上がり。
1H7A5131-Edit

13 スカイツリーコラボは、これがベストショット。トリプルなのが良きです。
1H7A5108-Edit

14 そしてこちらも初めましてのANAのグリーンジェット。やっと撮れました。こちら国内線仕様。 All Nippon Airways B787-8 ANA Future Promise Livery
1H7A4795-Edit

15 同じく。
1H7A4824-Edit

16 久々にたくあんにも会えました。
1H7A4876-Edit

17 こちらは、新整備場駅脇から。2重フェンスで、あまり綺麗に撮れず。
IMG_7740-Edit

18 こちらも初捕獲。JAPAN AIRLINES B767-346ER Disney 100 Livery
1H7A5699-Edit

19 同じく。
1H7A5687-Edit

20 飛んでる姿も。
1H7A0268-Edit

21 これもやっと。AIR DO B767-381ER Pokemon Rokon Jet Livery
1H7A0113-Edit

22 反対側。
1H7A0107-Edit

23 同じく。
1H7A0706-Edit

24 久々の鬼滅の3号機。
1H7A5245-Edit

25 伊丹じゃ見れない並びですな。
1H7A5266-Edit 

26 伊丹で見慣れた機体も羽田で見ると新鮮。
1H7A5335-Edit

27 夕焼けが凄くきれいな日でした。JALのトリサン。
1H7A5374-Edit 

28 成田で撮ろうと思ったら、羽田で初捕獲。UNITED Airlines B777-222ER STAR ALLIANCE Livery
1H7A5385-Edit

29 デルタのTEAM USA、見たかった。剥がされてるかもだけど。
1H7A5432-Edit

30 こちらもお目当ての1機。CHINA AIRLINES A321-271NX Pikachu Jet Livery
IMG_7902-Edit

31 反対側。
1H7A6024-Edit

32 これもようやく初捕獲。JAPAN AIRLINES B787-9 One world Livery
1H7A0435-Edit

33 同じく。
1H7A0454-Edit

34 国際線仕様のグリーンジェット。 All Nippon Airways B787-9 ANA Future Promise Livery
1H7A0746-Edit

35 同じく。
1H7A0771-Edit

36 立ち位置悪く、串差しになってしまいましたが、グリーンコラボ。
1H7A0002-Edit

37 ピンボケ+メラッチョでイマイチだけど、フィリピンのトリプル。初捕獲。
IMG_8265-Edit

38 シンガのタヌキ。もうちょっとパリッと撮りたい。
1H7A9846-Edit

39 帰る日に撮った機体達。
1H7A0948-Edit

40
1H7A0968-Edit

41
1H7A0941-Edit

42
1H7A0929-Edit

43 夜も少しだけ。なかなか飛んでる姿が撮れないスタアラ。
IMG_7594-Edit

44 これもなかなか飛んでる姿が撮れない、スターウォーズ。
IMG_7508-2-Edit

45 国際線のトリサン。やっぱりデカい。来年からA35Kと入れ替えが始まるようです。
IMG_7630-Edit

46 ワンワも。
IMG_7685-Edit

 こんな感じでした。天気が良すぎて、メラッチョ大発生が残念でしたが、粗方撮りたいものは、撮れたかなという感じです。羽田にも国際線は、かなり戻って来た印象です。大量の写真、失礼しました。成田空港編は、明日にでも。


おまけ
 初めてシグナス見れました。エンジンの整備中な感じで、上がりを撮りたかったけど、いつになるか分からなかったので、串差し写真を。
1H7A0625-Edit


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

プロフィール

「自衛隊のオスプレイは、初めてかな。肉眼で見えました」
何シテル?   10/14 11:42
ぼさぼさ頭と申します。2018年5月3日からN-WGN乗りになりました。 デジイチで撮影した写真をメインに投稿しているので、PCでご覧いただけるとありがた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 22 23 24
25 262728 29 3031

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2017年5月3日に無事に納車してもらえました。 車高調、BBSいっちゃいました!NA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation