• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼさぼさ頭のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

乗りたくないけど、飛行機に乗って、お江戸へ。

 こんにちは。日曜日、月曜日、所用で、東京に行って来ました。当初、自家用か高速バスで行こうと予定してましたが、折下の大雪で、通行止めとかになると困るので、仕方なしに飛行機で行こうと思い、費用面を見てもLCCを使ってもあまり金額が変わらないので、伊丹から行く事に。

 とりあえず前乗りする事にして、出来るだけ大きな機体に乗りたかったので、朝早いですが、往路は、朝イチ、復路は、夜の便に予約を入れました。前日、国道1号線が通行止めになるぐらいの大雪で、かなり早めに家を出て、朝4時頃空港に到着。伊丹、24時間出入り出来るのかと思ったら、5時半からしか入れず、クッソ寒い中、外で待ちまして。超久々に搭乗するので、勝手が分からず、従業員の方に確認しながら、制限エリアへ。

1 制限エリア内から、搭乗機を。B787-9 JA935Aでした。
1H7A9392-Edit

2 インスタのフォロワーさんが、たまたま猪名川におられて、撮影していただいた搭乗機。掲載許可頂いたので、載せておきます。
1_large

 この日は、快晴で、風も穏やかでした。で、3列ノーマルシートの窓側、富士山の見える側で、隣も空いていたので、快適でした。そして何よりあっという間にお江戸に着いたので、楽ちんでした。

3 今まで伊丹青森間のエンブラしか乗った事ないので、このモニターが見たかったのですが、飽きなかったですね。席は、後ろの方でした。
1H7A9399

4 で、離陸しまして、大きく左旋回。景色が綺麗でした。
1H7A9434-Edit

5 滋賀県。どこかに自宅が写ってるはず。四日市辺りまで白かったです。
1H7A9449-Edit

6 三重県を過ぎたあたりから、雲もほぼなくて快晴でした。
1H7A9453-Edit

7 で、お約束の富士山。初めて上空から見ました。
1H7A9479-Edit

8 1時間弱で羽田に到着。羽田も快晴でした。
1H7A9506-Edit

 日曜日は、夕方までフリーだったので、適当に撮影しようと思ってたら、ITAのタヌキが、羽田でしか見れないスペマでしたので、これの上がりまで撮ろうという予定でした。

9 この日も視程は良かったですが、メラメラは、なかなかでした。
1H7A9655-Edit

10 ITAが来るまでは、2タミで。
1H7A9579-Edit

11 ちょっと遅延してたルフトの女王。相変わらず美しいです。
IMG_9426-Edit

12 B8のスタアラ、今2機あるんですね。
IMG_9438-Edit

13 午後の3タミは、順光で撮れるから、最高です。
IMG_9411-Edit

14 長いトリプルも撮っておかないといけませんね。
IMG_9416-Edit

15 で、ITAが到着。日曜日だからか、ITA目当てなのか、結構な数の同業者が。
ITA AIRWAYS Airbus A350-941 Born to be Sustainable Livery
IMG_9461-Edit

 上りをどうしようか悩みましたが、メラメラも酷いから、34Rで上がるかなと思いましたので、お気に入りの場所から、転がりを。

16 ブリティッシュ。
1H7A9955-Edit

17 ルフト。
1H7A9941-Edit

18 ITA。右側が撮れなかったけど、恐らく左右同じデザインだから、良しとしておきます。でも青の方がカッコイイかなと思いました。午後は、日の当たりがイマイチな場所なのが残念ですが。
1H7A9979-Edit

 朝早くて、眠くなってきたのと、退役するJALのトリプルは、なかなかタイミングが合わずでしたので、この日は、これで終了して、宿に向かいました。で、翌日、昼前まで所用で都内にいまして、特にネタ機もなかったですが、ルフトのジャンボが、新塗装だったので、急いで羽田に戻りまして、16Lにランチェンしてしまったので、2タミへ。

19 やっぱりメラメラが酷くて、手前にANA機がいたので、引き気味で。デッキの端にいてましたが、結構な引っ張りで、イマイチな出来。今後の16Lの上がりは、違う場所から撮ろうと思います。
IMG_9496-Edit

20 ルフトを見送って、帰りがJALだったので、1タミに移動して、適当に。1タミは、比較的メラメラもマシ。
1H7A0396-Edit

21 午後4時頃制限エリア内に入りまして、ようやくまともな11号機をガラス越しだったけど撮影。JALのタヌキ、16機フルコンプ出来ました。
IMG_9539-Edit

22 JALは、タヌキばかりになりましたね。夕焼けは、爆焼けでした。
IMG_9543-Edit

23 ようやくトリプルを発見。機材は、インター機材なんで、ファーストクラスは、フルフラットになるんかな?今回で、3機コンプ狙いでしたが、これしか撮れなかったので、HDDを漁ります。
IMG_9566-Edit

24 午後6時発の伊丹行に搭乗しまして、RW05から離陸。疲れでウトウトして、写真は、撮りませんでしたが、夜景は、かなり綺麗でした。羽田で上手く撮れなかったので、ダッシュで、伊丹の展望デッキに行って、撮影。2号機は、伊丹に入るのが珍しいので、良かったかな。
IMG_9666-Edit

 そんな訳で、自宅に戻りました。今回、カメラを抱えて搭乗していましたが、ANAのCAさん数人に、『富士山、撮れましたか?綺麗でしたね』とお声がけいただきました。その内のお一人、めっちゃべっぴんさんでした(笑)。

 機内は、両方快適でしたが、変な力が入っていたのか、ホテルでも自宅に戻っても爆睡でした。疲れましたね。大型機ばかり乗ると、青森行く時に、怖いので、しばらく飛行機乗るのは、良いかな…。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

プロフィール

「明日、羽田行最終に、722トリプル入ってるから、インスタのフォロワーさんに、練炭撮ってもらうために、伊丹行って来ます🫡 今日明日有休なんで🤭」
何シテル?   10/14 17:42
ぼさぼさ頭と申します。2018年5月3日からN-WGN乗りになりました。 デジイチで撮影した写真をメインに投稿しているので、PCでご覧いただけるとありがた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2017年5月3日に無事に納車してもらえました。 車高調、BBSいっちゃいました!NA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation