• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

ABSセンサー交換

息子に手伝ってもらい、ABSセンサー交換


M6キャップスクリュー1本なので簡単です


まずはフロント右から交換してみた…


外した方のケーブルは皮膜も割れてないし
壊れている感じがしない


…結果









警告消えない、直らない…orz

しばらく走ってみたが変わらず





じゃあ、外した右側のを左に入れ替えてみよう…





右側を外すと、ケーブルの皮膜はぼろぼろで
赤と黄色の配線がむき出し
電線としては問題なさげ?




でも怪しい…








非常に怪しい…








エンジンスタート…





警告は消えてないどころか

なぜか、CHECKブレーキランプ、
CHECKリヤフォグランプ、
CHECKバックランプ

どれひとつ切れていないのに、アラームのオンパレード状態!orz orz orz


ととりあえず、しばらく走ってみようとバックした瞬間…




















ABS警告も、トラコン警告も消えた!




直った?



早速、動作確認したかったが、もはや道路に雪など無い…





って事で、砂浜へ…www









フルブレーキング! ゴツゴツゴツ…  きっ… 効く~










フル加速!  とっとっ、とろい発進 きっ… 効いてる~









トラコンSWオフ  ドリドリドリ…  すっ… 滑る~www




直ったぞいや!ゴルァ!!


誤診+18マソの見積り


8000円で済んだがいや!




ちょっとなら降ってもエエぞ~ 雪♪
ブログ一覧 | クルマ(BMW) | クルマ
Posted at 2012/03/04 22:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

始球式!^^
レガッテムさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

本日は……
takeshi.oさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 23:02
結局はABSセンサーでしたか。
無事に直って良かったですね♪

それにしてもABSセンサーケーブルの被服がボロボロで!
ウチのもそろそろか^^;
コメントへの返答
2012年3月7日 23:48
誤診のお陰でABSユニットを3回も無償貸出してくれた業者に感謝です。
今後のドット欠けや、その他電子パーツの依頼は
そこに依頼します。

ホール素子なんてめったに壊れないでしょうし
ケーブルの劣化が怪しいですね。
今のうちにビニテ巻くだけでも延命出来ると思います。
2012年3月5日 0:07
センサーでしたか!
復活おめでとうございます。

> ちょっとなら降ってもエエぞ~ 雪♪
大爆笑でした♪
コメントへの返答
2012年3月8日 0:05
ありがとうございます。

作業上、左右で2分の1の確率をはずしたのは
私のツキの無さを物語っていますが
リヤだったら別品番のセンサーが要るので
ヨシとします♪

いや〜雪道でいかにABSとASCの世話になっていたかを実感しました。
2012年3月5日 3:45
軽症で良かったですね~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

被膜ボロボロになりますよねふらふら

オイラのもボロボロでした
コメントへの返答
2012年3月8日 0:10
ホント、出費が20分の1で済み、良かったです。

夏タイヤに交換するときに、リヤ左と併せてビニテで巻こうと思います。
2012年3月5日 14:16
コリッキーさん同伴でデーラー殴り込みですか?ウッシッシ
コメントへの返答
2012年3月8日 0:17
いや〜…それはマズイですね〜

SONな事したらコリッキーさんのSONが
気まずいですから…www

でも次回の車検は、別業者に依頼します
2012年3月5日 19:28
アニキッ!!

ご無沙汰しております!!

キカイに疎い僕なら、デイーラーの言いなり・・・・・

o(TヘTo) く
コメントへの返答
2012年3月8日 0:24
こちらこそご無沙汰しています

って、甘〜いブログは拝見してますよ♪

無い物は作る、合わない物は合うように細工する
モノ作りのオモロイとこです!
2012年3月5日 20:39
こんばんは(´ー`)

そろそろ、イロんなパーツがくたびれてしまいそうですね…

なんとか維持したいものですよね☆

お台場まで壊れなければいいのですが
コメントへの返答
2012年3月8日 0:31
34乗りの先輩方には、まだまだ見習うべき所が沢山あります。私らも、60乗りやF10乗りの鑑になれるように維持くりましょう

浮いたお金で家族でお台場ミーティングと東京観光出来たらイイな♪
2012年3月5日 23:50
 ASCユニット・・・べらぼうに高っ(汗

お任せならえらいことになってましたね。
コメントへの返答
2012年3月8日 0:46
オクで修理で3万、ダメなら新品6万と腹くくってましたが、とりあえず診断してもらったら…
誰が部品代に16万も出すかい!ゴルァ!!
でしたw

結果的にセンサーでしたが、以前ブレーキローターとパッドを持ち込み作業してくれたので、ユニット新品持ち込みを打診したら「ご遠慮させて下さい」
って時点でブチ切れですw
2012年3月7日 13:03
流石ですね。

ご自分で出来るのが本当にうらやましいです。^^
コメントへの返答
2012年3月8日 1:09
ABSユニットはトルクスのボルト6本ですが
センサーは6角レンチでボルト1本で済みます
手鏡があると、なおよろし♪

+ドライバーやふつうの6角ボルトで済むトコは
オーナーが弄くってイイんです♪

プロフィール

「30分以上停電」
何シテル?   08/11 22:30
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ストロングセーブ X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:07
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation