• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年最後の弄くり ~良いお年を~

今年最後の弄くり ~良いお年を~今年最後の弄くりはBL5のリヤスピーカー交換


フロントは先日、DIYデッドニングで交換済


基本的にフロントがきちんと鳴れば良いと思っていたが
リヤがあまりにもアンバランスな音の為交換


アンバランスな音の原因は、ここまでコストダウンされたのか!って驚きの純正スピーカー

純正フロント同様の樹脂一体型フレームに、小さなマグネット、画用紙のようなコーン紙

重量の軽さにも驚くが、音の軽さにも驚き

手持ちのKENWOODのブラケットを加工して取り付け

加工といっても穴位置変換とナット干渉部のカットだけだが…

寒いのでデッドニングは春先の暖かくなってからにするとしてとりあえず、
スピーカー交換のみで聴いてみると
室内全体に低音が鳴るようになり、フロントはセパレートにした事もあり
音像と中高音域はフロント寄りでイイ感じになった。


息子は時々、SRS WOWをオンにしているようだが、あんなものは邪道である
きっと純正「紙」スピーカーがあまりにもショボイ為のエフェクトではないだろうか

私が今注目しているのは、ウッドコーンですが
車載用となると熱の問題や、防水の問題があるから、無いんだね



それでは皆様、今年一年間お疲れ様でした。

色々あっても励ましの声やアドバイス等々沢山のコメントを頂き
本当にありがとうございます。

良いお年をお迎え下さい。


Posted at 2011/12/31 03:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(レガシィ) | クルマ
2011年12月26日 イイね!

ALPINA B10 V8S Limited Edition

ALPINA B10 V8S Limited Edition正直に暴露します


永島譲二氏を知ったのはE39購入後です
そのデザインに購入後も惚れ直しましたw

ALPINAのB10にS Limited Editionがあるのを
知ったのもE39購入後です






世界限定?限定88台で!








リムジンで!!








ALPINAブルーで!!!








走行が9600km!!!!








右ハンドル!!!!!








でたぁ~

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0819452110/index.html?vos=dcsrrmgm201103035oo







走行9600kmって、ホントどっから出てくるんだろね
お金持ちのコレクション?








宣言!







買います!!








ナンバーはシリアルナンバーにあわせて
金沢 333 24・88 で
















年末ジャンボが当たったら…(笑)



旧車と言われようが、クラシックカーになる前に所有してみたい1台です。





深夜の妄想でした…
Posted at 2011/12/26 02:16:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2011年12月24日 イイね!

苺のサンタ

苺のサンタエリカが作ってくれたケーキの上の
苺のサンタが気に入ってしまいました。



左は若干カールおじさんですが
愛嬌があってよろしいかとww




苺のサンタ集合

6体の表情もいろいろあってオモロイ!

顔の為だけにチョコを細工してるらしい


これは自分で買った自分へのXmasプレゼント(笑)

菊姫の山廃純米と、どちらにしようか悩みましたが
菊姫はお正月にすることにして手取川になりました
Posted at 2011/12/24 21:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2011年12月18日 イイね!

冬支度その2

冬支度その2冬支度その1に続き、E39とBL5のタイヤ交換

E39は、スタッドレス新調です

ホイールは純正16インチなので
市内にある中古タイヤショップをまわりましたが
225/55R16なんてありませんでした。


某オクにて、2010年の新品をチョイス

66000円と送料3000円、いつものタイヤ屋で組み替え+窒素で8000円

YOKOHAMA ice GUARD 製造年週は、3110

積雪に備えて車高も上げたいトコですが、調整式でも無くノーマルの足も
処分してしまったので、車高は上がりません…ドカ雪の時は歩いて出勤します。
そのくらいしないと、雪国で地を這うセダン乗りは語れません。



続いて、BL5のスタッドレス交換です。

こいつは、フルタップなので、息子がヨイショヨイショとレンチで上げていきます。

この手の引っ掛けレンチって昔から非常に使いづらい道具ですね。
なんでもっと改善しないんだろう

リヤを上げ終わって、車の向きを前後変えるのに出し入れする時の事、














がりっ!!


はい、やっちゃいました。。。



我が家の駐車場は傾斜がついていて、ケツから上げたら、前が微妙に下がり擦ってしまいました
普段でもギリギリだったのが、本当にギリギリだったようですwww






E39のABSの件ですが、今日も買い物等で20数キロ走行しましたが
警告は出ていません。

もしかして、Dラーでセンサーの左右組み換えで直ったのか?

又、掲示板にも、興味深い書き込みがあり、色々と調べています。



Posted at 2011/12/18 22:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイアリー | クルマ
2011年12月17日 イイね!

ABS見積り

ABS見積り一週間前に発生したABS+ASC警告

その後の通勤で、点いたり消えたり

出勤時は点いてたのに、帰りは消えてたり、その逆だったり
バックしたら消えたり??気まぐれな奴です…

警告が点いている時は、ABSもASCも効きませんでしたが
速度計と燃費計は正常で3速ホールドもありません

はっきりしていることは、ユニットを叩いても殴っても変わらないという事ですw

Dラーで診断と見積りをしてもらいました

Carl ZeissのDistagon T*1.4が買える金額ですorz

カミさんは、雪の季節で危ないから2回払いで変えたら?と言ってくれますが

ネットを探れば「34526756343」は新品で60,000円で入手できます

コーディングさえ出来れば、自分で交換するのに…
Dラーでは持ち込み交換はしてくれないと言われました

点灯頻度は、この一週間の「統計」で、わりと少ないので
しばらく悩むしかありません。

明日、アプカーの窓口へ行って暴れて相談してみよっかな

E28を大切に乗っているあの担当者なら、本社サービスに根回ししてくれるかもしれません





Posted at 2011/12/17 23:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイアリー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/277806/48433148/
何シテル?   05/16 19:00
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

超純水ウォッシャー液投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:01:09
センタースピーカー後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:39:15
海王丸モーターパークフェス2025に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:31:51

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation