• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

2回目の万博

2回目の万博 1回目は、愛・地球博ではなく、花博でもなく

つくば博‥より更に古くて

太陽の塔の大阪万博でした

幼心で記憶にあるのは、牛乳が瓶ではなく
紙パックだった事に未来ってスゲ〜!と感動した事でしたw

55年の時を経て6日に息子夫婦と孫二人で行きました

色々と予約等の段取りも全て息子達にお任せ
主にベビーカー優先のパビリオン狙いで1時間以上の待ち列でも、15分ほどで入れました

じーじは孫と戯れて帰りの運転を数時間しただけ

ひとつ残念だったのはレジオネラで噴水ショーが急遽5、6日と中止になった事でした

あのOSAKAリバーファンタジーを会場内でやってるのが見れないだけで、川では来年までやってるし、その気になれば万博じゃなくても見れる‥ぐらいに思ってましたが、
YouTubeで万博のを見てみたら全然違う!

これは再度行って見るべき‼️

だと思いましたが
「消毒しても指針値超え…噴水ショーは当面休止」

ま、当面行かんけど

1〜2時間圏内でシーズンパスで数回行ける人が羨ましい







ブログ一覧
Posted at 2025/06/09 07:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

万博行ってきました(「・ω・)「ア ...
repair workshop Ⅱさん

健康1番万博噴水中止
全力ジューシーさん

大阪万博に行って来ました。😊
ろくべ~さん

大阪万博2回目の入場②
buntyahさん

大阪・関西万博に行ってきました_⑥完
せっきぃ(555さん

海の楽園、1年ぶりに来園
らんぼう×BRZさん

この記事へのコメント

2025年6月11日 12:06
僕も1回目は太陽の塔の大阪万博でした。 2回目は忘れました、、、、
花博も愛・地球博も行きましたよ。 大阪も多分そのうち行きます。
コメントへの返答
2025年6月12日 12:59
噴水ショーが再開すれば良いですね
夜の部は見る価値があると思います
お土産は朝イチが空いてるので(それでも20分並んだ)パビリオンの予約時間も考慮して下さい

プロフィール

「30分以上停電」
何シテル?   08/11 22:30
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ストロングセーブ X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:07
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation