• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

雪猿 第5章

第5章は今シーズン3度目の
赤倉観光リゾート

久しぶりの水曜日休みを利用して
「アシ」は同僚の
シボレー・アストロ・ティアラ・ロイヤルスター・20thアニバーサリー・ハイルーフ
車名 長っ!

風雪・波浪注意報が出ていたのだが
午前中は日も差して、まずまずの天気

無圧雪ゾーンへ行くと新雪がゆうにヒザ上を越えて
ちょっと外れてハマると腰まで埋まってしまった


午後からだんだんとあやしくなってきて
室内から窓の外を眺めるとキレイなのだが


16:30まで目一杯暴走…いや滑降した
頃にはアストロも雪まみれで悲惨な状態



この後、杉の沢温泉の苗名の湯に向かう時
2メートル越えの雪の壁を縫って走る道中は
吹雪とガスで、視界が2~3メートルで
時折、強風で舞う地吹雪で完全にホワイトアウトの
視界ゼロ!
E39だったら間違いなくクルマごと遭難してました

なんとか、温泉にたどり着き、笑ったヒザ
太ももの筋肉をほぐしました

帰り道も、上信越道は、ノロノロ運転で
北陸道に入っても、26ヶのトンネルとトンネルの間が
強風でとんでもないことになっていて
事故っているクルマもいた…らしい!
ほとんど寝てましたからっ!

ドライバーのK氏、ナビのF氏、大変お疲れ様でした。


Posted at 2008/02/29 01:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪猿2008 | 趣味
2008年02月28日 イイね!

12ヶ月定期点検とオイル交換

12ヶ月定期点検とオイル交換12ヶ月点検の案内がシャレたDMで届き
3/22(金)に予約して出して、
数時間で終わる予定との事でしたが
保証期間内なので、
そうはさせません(爆)

昨日の3/27(水)に完了


エアクリーナーとワイパーゴムは保証内で交換
オイルは前回46,000kmで交換後、今回57,000kmで、
距離的にもインジケーター的にも交換不要との事でしたが
俺の「指センサー」ではそろそろ交換時期でしたので
フィルターと併せて実費でいいからと交換依頼

費用は定期点検とオイル交換で\38,156-

作業明細 2/1



作業明細 2/2



E39の持病を含めた、予防交換もいくつか見受けられる
俺の計算が間違っていなければ、保障が無かった場合
21万ほどかかっていると思う
又、この1年間でサーモ交換2回、左ヘッドライトASSY交換
等で15万以上かかったのも保証内

プラス48,300円で安心を買ったつもりだったが
本当に良かったと思う
反面、今後は一体どうなる事やら…

ちなみに代車はE36 318Ti M-SPOでした


しっ しまった~!! 
ショールーム行って135クーペ見てくれば良かった^^;
Posted at 2008/02/28 23:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2008年02月18日 イイね!

そなえよつねに

午後から、所用でカミさんの実家へ行った
道中は除雪&融雪装置のお陰で難なく走れるが
倶利伽羅峠を超えると、そこは別世界

普段、何気なく通過している倶利伽羅トンネルが
無かったらえらい事である

いつも、お寺の境内に駐車させてもらっているが
あらかじめ私の為に駐車スペースを除雪してくれたトコへ
前進で入れれば良かったものを、バックで入れようと
一旦、ココへ突っ込んだら…

前にも後ろにも動かなくなってしまった
右下の茶色い穴はクルマのハマった後です^^;

雪上のスタックなんて、何年ぶりだろう

落ち着いて、ステアを真っ直ぐにして、トラコン切って
前に、後ろに、ゆっさゆっさ…えいっ!って脱出
昔、これでアンダーパネル破損した経験を思い出す

なんとか所定位置にバック駐車終了

木に付いた雪、屋根の雪の厚みが、全然多い
自分ちの前は大した積雪じゃなかったので
な~んにも考えず、普通の靴はいてきたのも失敗

今のクルマにしてから、万が一の為と志賀高原への
アクセスの為に購入したスノーネットも自宅に置きっ放し


昔、ボーイスカウトでスローガン?だったかの

そなえよつねに (備えよ常に)

を思い出しました。


玄関で南天の葉っぱがキレイだったのでパチリ
寒い冬景色のなかで、暖かい色の葉っぱを見ると
ほっとします。
Posted at 2008/02/18 01:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | 日記
2008年02月16日 イイね!

街角の声

街角の声この方のブログで見て、パクりましたw

ザ恋愛インタビューアーというものですが
皆さんドコで知るんでしょうかね

みんカラとBMW関連サイト、デジモノ関連サイト
一部エロサイトしか見てないせいか
以前の脳内メーカーといい、いつも乗り遅れてます

私の投票数の結果はコチラ


投票数より街角の声がだんぜんオモロイです

東京都在住 17歳 高校生 あいりさん
てんほうさん?うん、なかなかイイと思いまっす!
親しみやすいし。あーでも真面目に告白されたら、
なんか、そういうのじゃないかも。

宮城県在住 51歳 会社経営 きょうこさん
てんほうのことを聞きたいんだ?
んーまぁ私みたいなおばちゃんの意見が
参考になるか分からないけど、
若いのにバランスとりすぎっていうか、
小さくまとまりすぎっていうの?
同年代から見たら大人びてるんだろうけど、
私の世代から見たら、つまらない男よね~。

福井県在住 13歳 中学生 まきさん
てんほうにーさんは、同級生みたいで優しいです(笑)。
気さくだけど、危険な感じがしないから女のコは
中学生すらドキドキしないかも?(笑)

群馬県在住 21歳 大学生 かおりさん
あぁ!てんほうさん!うんうん、
あんな感じの人が最高だと思う!
しっかりしてるのに偉そうな感じが全然しないし!

新潟県在住 28歳 販売員 しょうこさん
あーはいはい。てんほうさんね。うん、
ああいう性格、大好き(笑)。性格はね。
Posted at 2008/02/16 01:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC,AV | パソコン/インターネット
2008年02月12日 イイね!

雪猿 第4章

志賀高原の翌日は本命の、野沢温泉スキー場

コテージの窓の景色はどんよりでしたが



ゲレンデは時々青空の絶景!

同行のオッサン3人衆

検定バーンのコブは3~4回目のターンで、
俺は制御不能に陥る^^;


クロネコヤマトのゲレンデ車両は
キャタピラサーフ


上部へ行って、積雪量のチェックポイントは道路標識^^



リフトが止まるギリギリまで滑った後は
お土産街へ行き、蒸したての温泉まんじゅうをほおばり
無添加の野沢菜漬けを試食

10か所以上ある外湯は今回3ヶ所制覇
もちろん「中尾の湯」は外せない

今シーズンに、もう一度来たいねと
お友達と「おおぎやラーメン」で
お別れしました

とんこつチャーシューに岩のりトッピング
ご飯、ふりかけ食べ放題


ちなみに、同じ日に娘が「妙高杉の原」へ
行ってましたがゴンドラ乗り場はこんな状態

滑りに行ったのか、リフト待ちに行ったのか
わかりません(爆)
3連休、プリンス系、コクド系、各旅行会社の
ツアーがダブるとこんな悲惨な状態です
ホント、2コ隣の妙高赤倉は穴場です
皆さん行かないで下さい(キッパリ)
Posted at 2008/02/12 22:11:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪猿2008 | 趣味

プロフィール

「30分以上停電」
何シテル?   08/11 22:30
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456789
10 11 12131415 16
17 181920212223
24252627 28 29 

リンク・クリップ

日産(純正) ストロングセーブ X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:07
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation