• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

アオサ多め

アオサ多め店内に入るとキンキンに冷房が効かせてある

オーダーして待っている間、直接冷風が
当たる場所は寒いくらい

熱い「にぼしラーメン」を完食した頃は
これくらいでないと汗だくになる

もたもたしてるとスープも冷めるし麺ものびる
暑くても熱くても、一気にギョーザと共に食らう

お決まりの「ニボシハリガネオオモリオオメオオメアオサオオメ」
+ギョーザとライス(中)でお腹イパーイ

明日の日曜は海がしけてて海猿危うし…月曜はベタ凪だそうな…orz
Posted at 2010/07/31 21:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイアリー | グルメ/料理
2010年07月24日 イイね!

花火小会

今日は息子が友達4人と潜りにいったが
高波でアウト

連絡が取れた時にはすでに息子ともう一人慣れた二人が
とりあえず入ってみてヤバイと判断したらしい

ライブカメラの高波を見ながら心配で心配で
午前中は気が気ではなかった…

危険な状態を身をもって体験することは良い事だが
ヤバくてもとりあえず現場行って潜ってみるのは血統かもしれない(爆)

九管のホンモノ海猿の世話になったら大変な事である
新潟からヘリが飛んでも手遅れだとわかっている

小一時間連絡とれず、電話があった瞬間も本人じゃなかったらと
ドキドキしてました…



今夜は我が町の花火大会 いや30分で終わるから花火小会?
車で10分で行けて30分で終わり15分で帰ってくれるので気楽ではある









マニュアル撮りに挑戦してみました
ISO100、太陽光で
シャッターはバルブ、絞りはF6~8
Posted at 2010/07/24 23:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2010年07月23日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名( レガシィ    )
年  式( 2007      )
型  式( BL5E      )
所有年数( 1.5年     )

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答( 1 )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(A F G I J      )

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答(4    )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答( 2   )

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2   )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください




※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/23 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年07月22日 イイね!

ウエットスーツを着用しない拘り

ウエットスーツを着用しない拘りこんな看板の横に軽トラを停めて潜ります

厳密に言うと私も現住所は違うし当然漁協にも
入っていないので漁業権も無く密漁になります

某地区では稚貝の放流もしているし
生計を立てている人も居るので
そんな人たちから見れば、私は立派な密漁です

私が幼い頃は密漁なんて単語は無かったように思います

幼いころから自分の生まれ育った海に潜り
天草を採っている近所のおばちゃんや、
蛸採りをしているおじちゃんと会話を交わし
今日は波が高いから気をつけるまっし~って
そんな、おばちゃんも、おじちゃんも、私も密漁になるなんて…

「よそもん」が来て4月頃からウエットスーツで潜り
禁漁期間無視してサザエ・アワビ・岩ガキを捕り
水中銃で魚を捕ったりするのが密漁です
酸素ボンベする輩までいるとかいないとか…

風の噂でで聞いたのですが
能登の某地区の海女さん数名を連れて、加賀の某所まで、もしくはその逆で
船で乗り付け大量に捕っていくのもどうかと思います

私がウエットスーツを着用しない拘りはその辺にあります
真夏でも体が冷えて2時間も入っていられません
最近は使わなくなりましたが、ヤスもゴム紐付きのもので
水中銃なんてもってのほかです

小さな集落なので、何処の誰かも顔見りゃ判ります
ただ、過疎化も激しく、昔のように「しただみ」を
捕っている子供達や、天草、蛸さすりをしているお年寄り達と
和気あいあいと浜辺でサザエを焼くという風景は無くなりつつあります

私も、自分で食べる分以外にも、世話になっている方達へ
おすそ分けしたくて、最近はついつい捕りすぎる感がありますので
気を付けたいと思います。漁業関係者の方から見れば、たわけた内容ですが、
休日と、凪と、晴れ、が重なる回数も、お盆過ぎまであとわずかです
もう少しだけ勘弁してやって下さい


アワビの放流したものは稚貝の養殖時のエサの関係で
成長しても緑色が残ります。わかりやすい写真を見つけました。

私のところには緑のモノはいません

実際の殻はこんなにキレイでありません
これは沸騰させて、何日か日干しした後に、殻の表面をキレイにして
ニスを塗ったものだと思います
こんなの岩についてたら誰でも捕れます(笑)

私のトコで捕れるのはこんな感じで、水中では石と区別が付きにくいです

一緒に潜るゲストには、この写真からわかる重要な識別ポイントを教えてあげてますが、
何シーズンか潜らないとなかなか難しいようです

又、沈まない体質の方も時々いらっしゃるようで、2m位の深さのところに
サザエが見えているのに捕れないパターンが良くあります
そんな時は、私のデモンストレーション(爆)を披露します














Posted at 2010/07/22 00:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海猿2010 | 趣味
2010年07月20日 イイね!

海の日連休は②

海の日連休は②相変わらず水難事故の報道が続いて残念です
今日は海女さんも犠牲になったとか…
プロでもこんな事になるんだから
私も気を付けねばとつくづく思います。

←過酷な環境で、綺麗な花を咲かすユリが
辺りに咲き乱れて、私の海猿の風物詩と
なっています



海猿2蓮ちゃんの2日めの19日は
1m程の波がありましたが、同行した息子も同僚も
4シーズンほど潜っているのと、干潮に向かっている
時刻なので、3人共あまり離れないようにして潜りました。

とは言うものの、水面に上がる度に気になって辺りを見回します。
岩の周りに近づきすぎる息子を注意したり、潮の乱れが激しい
所に入っていく同僚を呼び戻したりと、気が気ではありません

ちょっと波があると、なぜか足ひれに何かコツンと当たった気がして
振り向くと、岩でもなく、彼ら二人でもない…

霊か何かが呼んでいるのでしょうか…

私はそう考えずに、逆に「危ないよ」と警告してくれてるのだと
思うようにしています。そう言う時こそ、なお気を付けるようにします。

怖い話は置いといて…

火あぶりにされてもがくアワビたち…
ある意味、コレも怖いというか残酷な話です(笑)

でも、程良くコゲた肝と一緒にバクっといくと、めっちゃ旨いんです
運転手(息子)もいるので、青いソラ、大海原の下で飲むビールが最高です(*゚▽゚*)


2連ちゃんで潜ると、耳が結構ヤバかったりします。
今日一日、仕事してても、高域がカットされて平衡感覚がおかしかった…



Posted at 2010/07/20 23:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海猿2010 | 日記

プロフィール

「30分以上停電」
何シテル?   08/11 22:30
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456 78910
11 1213 141516 17
18 19 2021 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

日産(純正) ストロングセーブ X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:07
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation