• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

天敵とイゲス

天敵とイゲスお盆に潜ったが、時化後の底荒れで全く見えず
5分で撤収してから10日あまり

絶好の凪と天気に恵まれた26日の日曜日

今回は、いつものバディではなく、エリカ & かずなり☆が同行

エリカは浮き輪でプカプカする予定だったのだが

道具があるならと、シュノーケル、ダイビングシューズ&フィン、軍手のフル装備で

3人で海猿開始~




入って直ぐにサザエがあったので、エリカに獲らせようと指差したが

1回目は沈まず届かず(笑)

2回目はアドバイスどうり潜って、手掴みで第一サザエGET!!

こりゃあ幸先のよいスタートかと思いきや





そこから数メートル先で俺の「天敵」アンドンクラゲの大群orz



ちょっとポイントを変更して潜ったものの、チラホラと浮遊している…



それでも、焼いて食べるだけの数十個を獲って上がった



恒例の浜焼き開始

背中も熱いが、炎はもっと熱い!




そんな熱いトコに生きたまま…

なんて残酷なんでしょう(笑)





竹の「器」に盛り付け






絶好のロケーションで

程よく焦げた海の幸に





エリカもご満悦

10個以上は食べてたかなwww




まだ食うのか!











海猿の終わりを告げるのはアンドンクラゲだけではない










この時期にピークとなり、浅瀬を緑色に染めてくれる「イゲス」の大群





正式な名称は「イバラノリ」というらしいが、ここらでは昔から「イゲス」と呼ぶ





器に盛ってから、熱い味噌汁をそそぐと、磯の香りたっぷりの真夏の味噌汁



The mother sea
Thank you this year


母なる海よ 今年もありがとう
Posted at 2012/08/28 22:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海猿2012 | 趣味
2012年08月25日 イイね!

白内障?移植手術

白内障?移植手術コルトの左目の状態が酷くて

先日、から割りした移植手術を施しました



遠目で見てもわかるし、アップで見るとこんな状態



バンパーを一部外してバラすと、久しぶりにバラストとご対面


外した方も、ちやっちゃとカラ割りして移植


上の写真と比べると雲泥の差



目元がキリっとすると、随分と若返ります。


ちなみに、右目は訳あって2年前に交換済み

当時の記事を読み返して、こんな事あんな事もあったと思い出し
その後、息子の後遺症も普段の生活には全く支障の無いレベルになっています。
当時、励ましのコメ下さった方々に改めて御礼申し上げます。
2012年08月24日 イイね!

プリンターから煙?

プリンターから煙?Canon pixus 560i

我が家の古いプリンター

電源が入らなくなり、その後、煙が出たらしい


USB以外に、パラレルポートが付いてるから相当古い

調べてみたら2003年10月発売
定価\29,800 なんとオープンプライスではない!

ぱられるぽーとって何って?

このレバーの付いたコネクタの事で
せんとろにくす とか あんふぇのーるさんじゅうろくぴん とも言った (^m^ )

ハーフピッチ のほうじゃなくて フルピッチ のほうね なんて会話してた (≧∇≦)


新しいプリンターは、無線LAN接続なので、ケーブルも不要



iPadからもワイヤレスで、スキャナーが使える…?



「AOSS」あおす?ボタンで簡単に繋がる…??








おっ!








え゛?!






さっぱり繋がらん (* _ω_)...








192.168.1…

192.168.10…

192.168.1.10…



あれ?

こっちのルーターがパスワードが何々で…


あっちのルーターがユーザー名がなんちゃらで…


「DOS窓」開いて、ipconfig たら ping たら

ブラッデイマンデイのカリスマハッカー

ファルコン気分♪


そうだよ!オレはPC-DOS(MS-DOS)世代なんだよ(笑)
ネチケの悪い輩は遠慮なく制裁するで
CP/M-86も使ってたっけ…www





まっ、なんとか接続できた!!




スキャナーもワイヤレスでiPadに入るのも面白い!

5000円ちょっとの価格だがインクを全て大容量タイプに交換すると

もう一台買えるやん(゜o゜)




Posted at 2012/08/24 22:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイアリー | パソコン/インターネット
2012年08月13日 イイね!

ヘッドライトから割り

ヘッドライトから割りコルトのヘッドライトのコーティングのハゲが酷く
ユニット交換しようとオク徘徊していたが、
スポーツXグレード用の内部ガンメタの
イイ固体がなかなか出てこない

そんな中、内部メッキのキレイな物を発見

コイツのレンズカバーを移植することにしよう

H19年式コルトプラス用
純正部品番号 8301B149
新品部品価格 33500円

ヤフオク中古
2000円+送料1000円


リンゴの皮もむけない私が、ヘッドライトを3枚におろせる矛盾www


今回はここまで。






せっかくバラしたんなら、CCFL仕込むか 6連とかw
各サイズ、内径、外径がクリックでわかるココ
2012年08月12日 イイね!

でんち交換

でんち交換BMW純正 80Ah 90600305141

楽天や価格COMなどで探すと
メーカー希望小売価格 30,135円
特価 27,000円
とか

たけ~よ!



BOSCH 100Ah SLX-1A
定価 40,530円 ほんとか?

量販店でも 30,000円くらいか?

KANON GMBHさんで購入
18,500円(税・送料込)


交換の様子は整備手帳にて


E39のシガーソケットは常時通電だから
AC/DCの電源をシガーに逆挿しすれば
メモリーバックアップできると思ったが
交換後…





















Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン




とりあえず時計の時刻を合わせて、近所のGSに旧バッテリを引き取ってもらうついでに、
ATを「駈けぬける」モードで学習させてきたのは言うまでもないw








なーんて…常に上書きされるんだろうけどね

まっ、吸気温度とか夏モードでリセットしたから良しとしよう(ホントカ?

加速が良くなった…「気がする」(ホントカ?

エアコンが冷えるようになった…「気がする」(ホントカ?

オーディオの音質が良くなった…「気がする」(ホントカ? 


走行中のオルタネーターとの関係を知れば全部「ありえねー」事ばかり
長時間のアイドリングだと多少効果はあるだろう

体感できたのは、セルの回り方が早くなっただけ(笑


しかし、なんでだろう?シガー逆挿しは名案だと思ったが
どこかで逆流防止な機能が働いているのだろうか
Posted at 2012/08/12 23:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/277806/48578839/
何シテル?   08/03 08:08
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920212223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01
化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:59:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation