• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

BMW02のCM

BMW02のCM私の写真庫の02はどっかからのパクりもんです

こいつはターボモデルでサーキットの狼世代
スーパーカー世代の憧れでした。


最近TVコマーシャルでかわいい02が出てる♪



蒼井優出演【ライトオン】2012Winter CM
「新しい私が始まる"脱出篇"」30秒






蒼井優出演【ライトオン】2012Winter CM
「新しい私が始まる"脱出篇"」15秒






ところでよ…












あおいゆう?って誰?('ω'*)
Posted at 2012/11/25 23:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年11月24日 イイね!

冬支度③

冬支度③勤労に感謝して昨日も今日も仕事でした

皮シートがひんやりと冷たい季節になり

3000円でポチったブツ

部品番号 61 31-8 373 712
名称 SW07

WDSで見てみると…


…さっぱりわからん(。・ω・。)

色々とWEB徘徊していると
こんなものが出てきた



あと一歩や



これが必要なのか???


価格を調べる


昨年はABSトラブルで、ひと冬過ごしてしまい、解決した時には、
積雪も殆んど無い頃だった

今年は寒いうちに、なんとかケツを暖かくしたい


家の中もファンヒーターを2台新調した

10年以上買い替えていなかったので知らなかったが
電機メーカーの製品はシャープが2007年春に撤退して以来
コロナ、ダイニチ、トヨトミ等の石油暖房器具メーカーのみが生産を行っているらしい

ONタイマーの調子が悪くて困っていたが
これで暖かい朝が迎えられる。
やはり北陸の冬の朝はエアコンよりファンヒーターである
Posted at 2012/11/24 22:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2012年11月18日 イイね!

冬支度②

冬支度②レガシィ用のスタッドレス

ホイールは17インチ新調

息子がチョイスしたのは
ピッチ100/5Hに特化したようなデザイン



いつものタイヤ屋さんに持ち込み、N2信者御用達のバルブキャップ


タイヤは800Km使用のDSX

製造年週4011だが、硬化も無く、エッジも十分

今シーズンの新製品は、
・史上氷上性能をMAXXに極めた
・最高傑作
・いちばん止まる
・止める力
云々…


北陸の過酷な条件では語れない

深雪よりザラメ、ザラメより緩い圧雪
緩い圧雪よりシャーベット
シャーベットより磨かれた圧雪
磨かれた圧雪よりアイスバーン             
アイスバーンよりミラーバーン

これに気温状況が加わる

高温(2℃以上)より低温(1℃以下)
極低温(-5℃以下)より低温(-4℃~1℃)

新技術で毎年、最高とかいちばんって…


って貧乏性のひがみはこれくらいにしてっと

先週コルトの組換えに行った時は、マターリ談話しながらの作業で
ホイールの洗浄も丁寧にしてくれたが
今週に入って、冷え込みあられやひょうが降ったせいで大忙し
大型も手掛けている会社なので、これから12月いっぱいと、来春のタイヤ交換期は
日曜も休み無しだそうな
バスで6本、ダンプで10本、あんなでかいタイヤって大変だと思う

仕事するのは、ロボットではなく人間。忙しければ、そのつもりはなくても
ミスがあったりするのは当然の事。
忙しい時期に入る前に交換してもらうのがベスト。






Posted at 2012/11/18 21:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(レガシィ) | クルマ
2012年11月11日 イイね!

久しぶりの明るい家族計画

久しぶりの明るい家族計画わはははwww

釣られたそこのアナタw

私の明るい家族計画はムードンコなわけ無いでしょ
いつ結婚してもおかしくない娘と息子がいるんだから

フォグのバラストの片側が逝ってしまったので
75Wなるものをポチったんだが、眩しすぎるので
遮光する事にした



35Wハロゲンのノスタルジックな雰囲気がイヤで、55Wの6000KケロリンwのHIDで
長年使用していたが、75Wを入れてみたら遥か先の道路標識の反射が激しくて
対向車にも迷惑だし、この先、吹雪でも地を這うセダン健在のポリシーが
崩れるので、遮光して低い光軸を目指してみた

まずは取り外し

レンズの内側もくすんでいるのでスペシャルツール登場!女性ならコレが何かわかるかな?


絶妙なアールがレンズ内の隅々までクリアにしてくれます


キレイになりました


自作したシェードを取り付け


アルマイトが焼けて想定外の色に変化

ブロンズっちゃあブロンズやけど…焦げ茶色とも言うかな~…

焼き入れ兼テスト点灯で次の課題が浮き彫りに


課題①根元までしっかり遮光する

課題②先端はさらに完全に遮光する
従来のハロゲンバルブがどんぐりのような帽子をかぶったように
なっているのは、この先端を遮光する為なのだ

国産ブランドのHIDバルブは、この先端も処理されているんだろうか?
なにせ大陸産しか使った事が無いので知らんのだ

とりあえず、下方向の直接光はカットしたので、フォグのリフレクターから
上方向に行く光はカットできたが、やはり先端が眩しい

吹雪までに先端の遮光を考えるとしよう
根元は金属パテかな~

過去も含めて、我が家の明るい家族計画はコチラ



Posted at 2012/11/11 18:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2012年11月10日 イイね!

冬支度①

冬支度①コルトのスタッドレス組換え

YOKOHAMA
ice GUARD iG30 TRIPLE PLUS

え゛?今年のモデルはiG50だろって?

スキー・スノボの板と同じで、そんなにモデルチェンジ
する度に劇的に変わるはずありません。

TVCMに惑わされすぎです。
ましてやCMの俳優さんで氷上グリップ力が
決まるなどもってのほかですwww

今回の調達は送料がチト高かったが、それでもiG50の
量販店価格の約半値で済みました。
製造年週は4011~2512 MADE IN JAPAN

いつものショップで組換え、バルブ交換、高濃度窒素充填。

アルミホイールの黄ばみの洗浄もしてもらいました
オレンジ色の洗浄剤でしたが、刷毛塗りで簡単に落ちるのでダメージも
あるでしようが、パープルなんちゃらとは雲泥の差だわwww

帰り道に銀杏並木がキレイだったのでパシャリ



プロフィール

「30分以上停電」
何シテル?   08/11 22:30
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

日産(純正) ストロングセーブ X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:07
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation