• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんほうのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

続、貝が無くなったらまずいよね

続、貝が無くなったらまずいよねこの記事は、貝が無くなったらまずいよね😆について書いています。







ハイオクごちゃ混ぜ問題




更に掘り下げて
コスモ石油の虚偽表示

HPで「洗浄力が高い。使い続けるほどに、エンジン内をきれいにしてくれる」「汚れを取り除く清浄剤が添加されていることも特徴」と汚れを除去する効果を強調する記載をしていたが、4月1日に「エンジンをきれいに保つ添加剤が加えられている」などと修正。「業界最高水準の製品」などの文言も削除した。

ココロもマンタンじゃなくカンカンやな😆

コスモに関しては過去にこんなブログ

「洗浄能力が功を成してか三菱の直噴エンジン、通称GDIエンジンは燃料噴射ノズルが詰まるのが定番だったらしいが皆無だった
レギュラー仕様にハイオクは無意味だと言われるが当時、弟が整備しててバルブも綺麗で絶対ハイオクのお陰だと言ってた」

実はこの内容に関して新聞社から取材の依頼があったんです

古い記憶だし、弟の整備が問われるのもアレなんで取材は受けませんでした。
こんなタイトルなんによく見つけるわな
「30年間お付き合いした◯◯とお別れ」😆

でも実の弟が嘘つくわけないしGDIの4G93エンジンの前にVR-4の
4G63Tエンジンでタイベル切れでエンジン下ろしてヘッドばらして
数ヶ月間パーツだらけの現場は私も何度か見に行ってました
alt
*画像はイメージです(パクリ)

吸気か排気かはわからないが
割と無事だったバルブを弟は
キーホルダー代わりに使ってました
alt
*画像はイメージです(パクリ)



alt
ハイパワーな4G63Tエンジンから乗り換えた
4G93(GDI)エンジンのトルクの薄さのせいで
高回転まで回していてそれでいて燃費も
悪くない(前車比)
だからホントしょっちゅうブン回してたよ
パワーを使い切る楽しみ😆
だからキレイだったってのもあるでしょう

alt

「洗浄の効果」と「きれいに保つ」
ハイオク洗浄剤関連はこれから色々明らかに
されるだろうが結果的にコスモハイオク時代の
ギャラン2台はエンジン綺麗だったのは事実だし
弟も間違っちゃいない

ガソリン混合問題にしても
BMW乗り継いで輸入車なりのトラブルは
あるものの燃料が原因のトラブルは無い
alt
alt

仕事で機械も扱うようになって言えるのは
摺動面のオイル管理が重要
レシプロエンジンも燃料よりオイルに拘ろう

alt

ガソリンは1年前からShellのV-powerに変えていて
新聞社の調査ではShellだけは混合していないらしい

alt

貝から太陽神に変わって行き
V-powerまで、ごちゃ混ぜされる前に問題提起した
毎日新聞社に感謝



参考までに
石油連盟の会長は出光のT氏が退きENEOSのS氏
S氏は石川県出身
Posted at 2020/06/29 08:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月27日 イイね!

おそロシア

おそロシア洗車後に車を眺めながらの一服タイム






eBayで欲しいブツを発見

メッシュのサンシェードで
F10専用でサイド全面

発送元がロシアなんだが
コロナ感染が世界第3位😱

ま、コイツをたっぷり使って

消毒すれば大丈夫だろ?
って事でオーダー!


なんか英文メールが来た


Google翻訳


入手し難くなるとますます欲しくなる
国産車用の近似サイズ調査でもするか



もうひとつメールが

やっと当たったよ

我が家の家電は結構な数がSHARPなんによ
SHARP i CLUB時代からのユーザーを
優先せいよ


Posted at 2020/06/27 13:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

貝が無くなったらまずいよね😆

貝が無くなったらまずいよね😆



エンジンオイルはどうなる?



ウチのオイルはRDSA(ロイヤルダッチシェル)やし
関係ないけど





ガソリンのV-Powerはどうなる?





分かる人には分かる
ファイナルオイルアンサー?
給油中にウザいんだこれが😆


興味深いリンクをひとつ

#V-power消滅絶対反対を流行らせて
出光を揺さぶりたい今日この頃




要点を抜き出すと

V-POWERは

2020年6月現在、恐らく最も評価され、最も品質が高く、そして最も支持されているであろうハイオクだ。

理由としては他社と異なり、一切元となるガソリンが混ぜられることがないことが保証されているからなのと……もう1つはやはりPEAの存在だろう。

 かつてこれと同格なガソリンはもう1つあった。
 それがエネオスのヴィーゴであり、V-Powerが駄目でもヴィーゴがあると言えた時代があった。

 それがエネオスはなんと統合したことで店舗数が増えて品質保証を出来なくなったことから、ヴィーゴの販売を2018年の8月時点でやめてしまったのだ。

 以降はエッソのハイオクブランド「シナジーF1」で統一されてしまい、まったくもって魅力が皆無となり、筆者はエネオスカードその他を全て解約して現在に至っている。

Posted at 2020/06/23 00:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30分以上停電」
何シテル?   08/11 22:30
お控えなすって 手前生国と発しますは、北陸路 能登の国 石川にござんす。 関ノ鼻の裸弁財天女に産湯をつかり、ヤセの断崖をよじのぼり、 日本海の荒波と能登金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:53:01
日産(純正) ストロングセーブX 0W-20 SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:00:01
化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:59:01

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン F天鳳 (BMW 5シリーズ セダン)
フォロー承認設定の人は基本フォローしませんが整備手帳やパツレが参考になればするかも 何百 ...
スズキ スイフト Red Comet (スズキ スイフト)
ハスラー試乗ついでに比較試乗して、ほぼ即決 発売したばかりのハスラーは納期が単色で3ヶ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023/03/23 納車されました。 天皇誕生日で大安吉日 https://minka ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
B48モジュラーエンジン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation