• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅー。のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

アルトとお別れ

アルトとお別れ走りにも行けてなかったし、仕事が忙しかったこともあり、久しぶりの投稿です。


通勤車のアルトとお別れしました。理由はリヤフレームの錆。




少し触ったら表面パリッと剥がれたので、突っつけば穴が容易に開くレベル。前々から抵抗を続けてきていましたが…ここで見切りをつける事にしました。

車検まで2ヶ月切っていたので、急いで次の車探し。中古車を物色しましたが、良い出物もなく、新車で決めました。車選びの葛藤は気が向いたら書いてみます。

アルトを買ったのは7年前の11月、知り合いから格安で譲ってもらい、11万キロ〜16万キロ約5万キロ乗りました。




アルトが我が家に来た時は、娘も小さく洗車のお手伝いをしてくれてました。今はそんなこともなくなり…w





最後に1人で洗車をして、



お別れしました。



ありがとうアルト。

デビュー当時、不遇な扱いを受けていたように思うけど、所有してみるととっても良い車でした。





Posted at 2023/11/04 14:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

六連星走行会☆TC1000

六連星走行会☆TC1000※走行会から1ヶ月以上経過し思い出しながら書いてます。

5月のエビスに続き、六連星さんの走行会に参加して来ました。

このところ遊びの予定が事前に組めず、走行会等エントリーできない状況でして…直前じゃ空き無いかなって思っていましたが、1週間前でも空きがあって無事エントリーできました。

Twitterで参加表明したら、



エイト乗りのたいしょ〜さんエントリーして下さいました♪

そして、1人で行く筑波遠征は、いつもトンボ帰りなんですが、今回はずっと行きたいと思っていたBAR11さんまで足を伸ばしてみる事に。




スレンダー軍曹さんがご一緒して下さる事になりました♪

夜の楽しみもできたので、浮き浮きで筑波に向かいました♪

さて走行ですが、雨予報だったこともあり、以前から試してみたかったノーマルパットで走行してみる事に。タイヤは235/45R17 R-S4

1ヒート目ドライ
43.817
減速Gが感じられず、ABSも介入が早く感じてギクシャクしちゃった感じ。



天気も持ちそうだし、2ヒート目まで時間があったので、パット交換。
ノーマルパット外して状態確認しましたが、変な感触だった割になんともありませんでした。変なのは自分か⤵︎

2ヒート目ウエット
44.922
予報通り降ってきました。雨のR-S4は良いイメージありませんでしたが、普通に走れました。(リザルト汚くしてごめんなさい)



3ヒート目ドライ
44.044
予報に反して雨も上がり路面乾く。ブレーキはめちゃ効くようになりましたが…タイムは散々。



4ヒート目ドライ
43.726
調整していなかった(見てもいなかった)エア圧は、320Kpaとハイプレッシャーw
200kpaに下げて走行し、本日のベスト。

5ヒート目未走行
満足したし、暑いのでやめた。

エビスに続き、雨予報だったのに短時間しか降らず、本当に晴天率の高さを実感しました。お陰で走って駄弁って楽しい走行会でした。
今回の走行会もけーまるさんおりまして、今年の走行会はずっとけーまるさんと一緒です(笑)





走行終えたら、和光市駅前のホテルへ移動。立体駐車場付き予約していたのですが、車見るなり、地上高10センチ以下は入れませんって言われまして。
余裕ですって言って入庫しましたが…ギリギリすぎてミラー見ながら冷や冷やしました。ちゃんと入れて良かった良かった。



約束の時間までシャワー浴びて、仮眠しようとしましましたが興奮しているのか眠れず。電車に乗るのも数年ぶりで不安があったので、早めに移動しました。

そして念願のBAR11
美味しいお酒と楽しいトークであっという間に時間が過ぎました。



スレンダーさん、ゆっくさんご一緒してくださいましてありがとうございました。


スケジュール的に、少し無理しちゃった感はありましたが、走って飲んでは最高でした。行って良かったです。お相手してくださいました皆さまありがとうございました。また、よろしくお願いします。

Posted at 2023/08/16 09:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

六連星走行会☆エビスサーキット東

六連星走行会☆エビスサーキット東六連星★彡の第124回エビスサーキット東コース走行会に参加してきました♪
(走行会の写真 雪さんありがとうございます😊)


昨年シビックで参加して、リベンジを誓ったわけですが…




ミッションは出来上がらず、バラバラのまま。
タイヤも買ってないし、今年はエイトで参加しました。久々のブルーサンダー号もw




天気が直前まで雨予報でしたが、当日は曇り、一時雨パラつきましたがドライで走れました。

ドライだし、エイトでA052履いて10秒は切れるだろーなー位に思ってましたが…

第1ヒート
撃沈。ブルーサンダーさんについて行くこともできず。



第2ヒート
もダメw



第3ヒート
話にならないw
けど、ラインとか色々試すことはできた。



第4ヒート
ブルーサンダーさんに小判鮫して、登り坂9000rpmまで引っ張ってなんとか10秒切りは達成できました。



エビス東コースは怖い😱が勝ちすぎて正直気持ちよく走れてないです🥹

走行会は1グループ10台程でクリア取り放題でとっても走りやすかったです♪




今回はエイトが5台。スレンダー軍曹さん、ゆっくさん、けーまるさん、さ・・・ちんさん、ブルーサンダーさんとエイトプチオフとっても楽しかったです♪お相手してくださりありがとうございました😊


最後にこの日のハイライト…




写真撮っていいですか〜って初めて言われまして😆色んな角度から撮ってもらって嬉しかったです✨




Posted at 2023/05/11 23:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

Do you have a VTEC ?

Do you have a VTEC ?乗らなすぎてバッテリーが厳しいシビック。充電で凌いできましたが、交換することに。多分10年ぶりw



力強いセルの音になりました♪
気をよくしてドライブに出掛けて、ちょいとハイカムに入れたら…
エキマニ割れました(ToT)





VTECさいこ〜っていきたかったのに…

エキマニ新品ストックしてますが、メインミッション交換のタイミングで入れたかったので、純正にしようとストック倉庫へ。




カバーだけはありましたが、本体がみつからす。仕方なく凹み大の4-1へ。
そしてエキマニの割れ部分探しに行ったら、道端で発見できましたw
そういえばステー付いてたんだった。



直すのは厳しいなぁ…

久々ストック倉庫に入ったけど、蜘蛛の巣だらけだし、ギヤも錆が…環境良くないからなぁ。




なんかこのままではただの鉄屑になってしまう(ToT)時間作って対策せねば。

Posted at 2023/05/04 04:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

走行後のメンテナンス

走行後のメンテナンスエイトリアンカップSUGO走行したのでお手入れ。
と言っても洗車とタイヤの掃除。




こんなことするはずじゃなかったのに、今やマルチツールでピックアップを取ることに(ノД`)
タイヤカスさきイカ…



05Dもう一回位使えるかな…


それから、ローターのクラックが目立ってきたので次の走行に向けて、パットとローター交換。






ローター納期遅れから急遽ポチり。中古だけど、スリットローター入れました。
パット減るから入れないが、マイルールだったのに…




六連星走行会に向けてA052へ交換。R-S4何のために買ったのかわからなくなってきましたw

なんだか方向がおかしくなってます…w
Posted at 2023/05/03 21:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Euro8 さん
凄く参考になんて恐縮です。何か気になる点ございましたら、分かる範囲でお答えします。
しばらく走りに行けてないので、わいわいとお話ししながら過ごしたいです。」
何シテル?   10/24 18:07
車大好き。メンテは基本DIYで作業しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントオイルシール交換(実践) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:45:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10代目の車。 アルトの代替え。3型、セーフティサポート無しのMT。4型にチェンジする直 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2代、5代目の車。走りを教えてくれたお師匠様の車。売ってもらったあと、走るの一度お休みす ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
8代目の車。2017年6月購入。 エイトにどっぷりはまり、オイルクーラなど欲しくなってき ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
6代目の車。これまで所有した車で唯一車高を下げていません。これからも我慢! 社外品はFO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation