• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

デュアルパイプ・フレッシュエアダクト完成!

デュアルパイプ・フレッシュエアダクト完成!
早朝と言うには微妙に早い時間に消防活動してきたUUです。 こんな時間から焼却炉の火を放置とか、マジ勘弁して欲しい、、、 焼却炉(らしき物体)の中(か外か微妙)の火だったので「誤報」となりましたが、車両を使わないと消せない程の火なんてボヤと一緒ですよ。 次は何度目の正直になるのか、、、 取 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 22:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年10月10日 イイね!

燃費がアップしました!

今日給油したら、ブーコン設定中なのに燃費がアップしてる!(爆) 踏めない所では大人しく走っていたからとは言え、普段より踏みまくっているのに?? ゲイン45の設定がメチャクチャ燃費が良かったからかな? 走り方に合わせてゲインを変更できたらいいのに、、、 あ! 話は変わりますが吸気経を変えずに ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年10月10日 イイね!

パラドックス

ブーコン設定のパラドックスにハマりつつあるUUです。 今日は「ゲインを純正値に近づけたらレスポンスはよくなるのか?」をテーマに作業に当たりました。 設定は、「ブースト42」「ゲイン60」です。 結果ですが、出足でも、再加速でも、軽くアクセルを踏んだだけで加速します。 エンジンも安定しているし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 00:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年10月09日 イイね!

迷うなぁ、、、

今日もブーコンのセッティングに逝って参りました。 先日まではブースト値42、ゲイン値45、最大ブースト圧1.29(ブーコン表示)でした。 今日はブースト値42、ゲイン値50で試験開始。 5速で引っ張っていたら少しリミッターに当たりましたが、その後は当たらなかったのでギリギリだと思います。 最大 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 00:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年10月07日 イイね!

素人推察?ブーストコントローラーにおけるHKSとBLITZの違い。

僕のBLMSアクセラにはBLITZのブーストコントローラーDUAL SBCを装着しています。 前車のBKMSアクセラからの引継ぎなのですが、BLITZを選んだのはオリエントワークスさんのオススメだったからです。 なんでも純正と同じくソレノイドバルブを採用しているので相性が良いんだとか。 i-C ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 01:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

ジョブズ!ありがとう!!

今日は37年前に宇宙戦艦ヤマトが初めてTV放送された日です。 ヤマトファンの僕にとっては記念すべき日なのですが、アップルファンの僕としても忘れられない日となりそうです。 あのアップルのスティーブ・ジョブズが逝ってしまいました。 あの激やせした姿や、CEO交代もあって、大分悪いのかなぁと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 23:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2011年10月06日 イイね!

MSアクセラの吸排気チューニングにはブーストコントローラー必須?

中々良い感じになってきた我が愛車。 レスポンスだけでなく、燃費も上々で、瞬間燃費は、加速中でない限り20前後です。 どのギアでも2000回転前後の燃費が非常に良いので、下手に高いギアにして燃費を稼がなくてもいいようになりました。 もちろん、1500回転から踏み込んでもトルクは出ています。 ただ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 01:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年10月05日 イイね!

ベスポジ発見か?

前回反省を踏まえ、セオリーに従って最大ブースト圧から設定しました。 先ずはゲインを低めの30に設定。 そこからブースト値を目標ブースト圧(1.30)を目標に上げていきました。 目標に達した所で一つ下げたのが最大ブースト値で、現時点では42になります。 そこからゲインを上げていき、昨日までの時点 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 00:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年09月23日 イイね!

完敗なのか???

画像はエアクリボックスのビフォーアフターです。 先日ようやく完成した、Doableへの直接外気道風化。 一昨日からECUをリセットして学習開始しました。 しかし、、、 想像以上にレスポンス悪いです。 エアクリボックスまでの経路は、直接道風化する前と同じ太さ。 経路が長くなった分だけ吸気慣性 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 01:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CarLife | クルマ
2011年09月19日 イイね!

自称BLMSアクセラ専用最強エアクリーナー「Doable with UU」完成!

自称BLMSアクセラ専用最強エアクリーナー「Doable with UU」完成!
昨日の実験結果を踏まえ、早速Doableを改造。 純正外気導風管と連結出来るようにしました。 自称最強エアクリーナーBOX 「Doable with UU」 の完成です。 純正外気導風管はおおよそ70〜75パイ。 その接続口ギリギリまでは100パイにする事で、前回仕様よりエアクリーナー容量を少 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 22:35:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation