• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

【宇宙戦艦ヤマト2199】ネタバレ注意!!第7章冒頭10分公開!!

【宇宙戦艦ヤマト2199】ネタバレ注意!!第7章冒頭10分公開!!

チョ、、映画並みのクオリティじゃないですか!

これは凄い!!!




( ゚д゚)ハッ!


((;゚Д゚)アッーーーー!


・゚・(つД`)・゚・ ミ、ミチャッタ、、、

公開まで見ないつもりだったのに、あまりの質感に魅入っちゃッタ、、、
Posted at 2013/08/16 14:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
2013年08月12日 イイね!

【悲報】『宇宙戦艦ヤマト2199』第七章 上映版上映時間に関してのお詫び【全然OK】

『宇宙戦艦ヤマト2199』第七章 上映版上映時間に関してのお詫び
8月24日より上映を開始いたします第七章「そして艦は行く」(第23話~第26話)でございますが、
御客様にご満足いただけるクオリティを維持するため、劇場で上映いたします上映版につきましては、
第25話の上映時間を一部減じて上映を行うことになりました。
(第23話・第24話・第26話は通常通りの上映時間となります。)

上映を楽しみにお待ちになられているお客様には謹んでお詫び申し上げます。
なお、ストーリー展開など劇場での上映鑑賞には支障はございません。
また、『宇宙戦艦ヤマト2199』劇場限定版Blu-ray Disc第7巻及び
一般発売Blu-ray Disc&DVD第7巻では第25話も通常話数と同等の時間にて収録されます。
このたびは、多大なご迷惑をおかけして申しわけございません。お詫び申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全然OKです!!
スタッフの皆さん!!
頑張ってください!!!


そもそもの原因はTV放映です。
製作期間が3ヶ月あったものが、TV放送の都合で2ヶ月に圧縮。
本来であれば、クオリティの高さが一層求められる第6章第7章で、製作期間が2/3に圧縮されるのは監督もスタッフも痛いだろうと思います。

作品を評価し、その対価を払うことで支えてきたファンとしては、突然乱入してきた後乗りのスポンサー様に金の力で作品を掻き回されているようで腹がたちます。

スポンサーからすれば、俺たちはもっと大金を払った上で宣伝で利用してるんだから何が悪いってつもりでしょうけど、結局買い支えるのは、僕ら「対価を払う」方のファンです。

その「対価を払う」ファンの期待を裏切るような事をして、その宣伝費が回収できると思っているの????
今の時代、ショッピングサイトやオークションで半分近い値段で円盤が買えるのに、TV放送しか見ないファンが作品のタイアップにすぎないものにお金を落とすとでも???
たとえTV放送を見たファンが感銘を受けて円盤に対価を払ってもイイという気持ちになっても、作品を無視したタイアップにお金をかけるとは思えません。

ファンは何時までも馬鹿ではありません、金を払ってスポンサーになれば何しても良いって考えが古過ぎます。
対価を払うファンと払わないファンとは、関連商品対する消費活動も違うと考えるべきです。
その辺は、ガルパンなどを見習うべきですね。
あれは凄い!
ガルパンを売りにしている大洗町自体がガルパンファンです。
つまり、作品への愛の無い売り手にはファンは決して食いつきませんって事です。

今の時代、「タダより高いものはない」 < 「作品への評価として対価を払う」です。

そのほうが製作者側も自分が作りたい作品とファンが見たい作品をより突き詰めて制作できるし、ファンも作品の評価として対価を払うことで、評価し、良ければ支えることができます。
実際、それで2199は成功した、、、
運営側もスポンサーに媚びてばかりいないで、その事実を真摯に受け止めるべきですね。
いくら悲願とはいえ、「TV放送」という目的に盲目になってスポンサーに媚びてしまっては駄目だと思います。

って、もう、遅いですが、、、><

ひょっとしたら修正版25話はTV版にも間に合わないかもしれれませんね。
まぁ、間に合わなくても「タダ」だから文句言えないでしょうけどね。
僕としては円盤ではちゃんと修正されることなので文句ありませんけどね、、、

ってこれが制作スタッフ側の真の狙いだったりしてw

ホント、タダより高いものはない、、、
Posted at 2013/08/13 01:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
2013年08月05日 イイね!

昏き光を超えて彼らは来た、、、

昏き光を超えて彼らは来た、、、昨日の宇宙戦艦ヤマト2199TV版は18話「昏き光を超えて」19話「彼らは来た」の2話連続の1時間スペシャルでした。

18話はまさに神回の再来!!
それもその筈、神回であった15話と対になる戦闘回で、今度がヤマトが仕掛けてガミラスを出し抜く話ですからね!

喰い破れ!!

いやぁ、熱かった!!

特に最後の波動砲ですが、劇場では完全に騙されました。

実は、旧作では試射した木星以外、波動砲で敵艦隊を攻撃した事はありませんでした。
総監督である出渕監督のインタビューでもその事に言及してましたし、実際に2199ではその設定にそれらしい理由付けがなされて来ました。

それが、まさかの敵大艦隊に向けて波動砲!!

「えぇ~~~っ!!ま、まさか本当に波動砲で敵艦隊を直接攻撃するの!!(心の声)」

僕もそうですが、どなりに座っていた人も一瞬上体が起き上がったのがわかりました。
もう、ハラハラ、、、
しかし、、、

そこで重力アンカー解除!!

そっちかー!!

いや、前振りがあったので重力アンカー解除ネタは必ずやるとは思ってましたが、それより敵艦隊に波動砲を撃とうとしている状況にハラハラドキドキして冷静さを失い、完全に失念してました。
南部もちゃんと重力アンカー解除の準備よしと報告してたのに、、、
でも、完全に騙されたお陰で凄く楽しかったです。^^

実は、この話を当日のブログで書きたかったのですが、ネタバレになるため今日まで我慢してました。^^

それ以外では、篠原の話、デスラー総統渾身のモノマネ、ゲール君が意外と成長してた件あたりでしたかね?

デスラーによるゼェェェェェ、、、は、ある意味中の人が山ちゃんらしいネタではありますね。
その山ちゃんのアバンも復活篇の古代進みたいで良かったですw

そして、19話の「彼らは来た」
とうとう6章に突入したんですね〜
七色星団戦の前編みたいな話で、戦闘の導入までの話がじっくり描かれていて、戦闘とは違った面白さがあっていいですね。

とにかく、ガミラス側の描写がかっこ良すぎ!!

特にゲットーw

この話ももっと書きたいけど、書くと20話「七色の陽のもとに」のネタバレになるのでやめときます。^^

そして、最後にJUJUの新曲ED。
やはりというか、予想通りイイ曲でしたね。
個人的には安田レイのEDの方が好きですが、この曲なら全然問題ないです。

しかし、OPは、、、あの伝説の主題歌を変えたのに未だ製作委員会の公式コメントが無いw
そう言えば合唱OPが間に入りましたねw
これがコメントの代わりかな?
折角なので20話も合唱、、、いや、出来ればささきいさおさんでお願いします。

因みに写真は土曜日に食べた食後のデザートです。
冷たいバニラアイスに出きたてホヤホヤの熱いブルーベリーソースが掛かってて美味しかったです。
(見た目でマゼランパフェを思い出すのは病気かなw)
お店は近所のレストラン。
メインはピザとパスタで、オーナーさんはオリエントワークスの社長バリに超気さくなおやっさんです。
家でもよく道を尋ねられる位美味しいお店です。^^
Posted at 2013/08/05 23:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
2013年08月02日 イイね!

ヤマト関連色々到着♪

ヤマト関連色々到着♪宇宙戦艦ヤマト2199関連が沢山到着しました。

マックガーデン「宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集【EARTH】」

コロンビアミュージック「MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199 Blu-ray」

キングレコード「水樹奈々 Vitalizathion」

上記3点です。


その他にコロンビアミュージック「MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199 DVD」が写っていますが、実はBlu-rayと間違って注文してた奴です。

まぁ、返品するより車載用として活用したいと思います。(`・ω・´)シャキーン

設定資料集、濃いですね〜
ここまで作りこんでたら、そりゃ作品も良くなりますね。^^
モブキャラの名前も結構面白くて、女性モブキャラはAKBから苗字を拝借しているのも結構います。

水樹奈々様の曲は初めて購入です。
結局、愛の星聞いちゃいましたが、包み込まれるような優しい曲ですね。
少し歌い方が演歌調なのが、曲に優しさを与えている気がします。
劇場で聞くのが楽しみです。^^

後は「MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199」 ですが、出事で帰宅が遅くなったので未視聴です。

ただ、CDで発売されたサントラより高音質らしいので、聞くのがとても楽しみです。^^
Posted at 2013/08/02 01:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
2013年08月01日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199 TV版新ED曲に JUJUの新曲「Distanc」

宇宙戦艦ヤマト2199 TV版新ED曲に JUJUの新曲「Distanc」W中島「愛詞」

安田レイ「BEST OF MY LOVE」

UVERworld 「Fight For Liberty」

JUJU 「Distance」←NEW!!

ED曲がもう一度変わることは予測してましたが、まさかJUJUだとは思っても見ませんでした。
このアーティスト達の顔ぶれからして、ソニー・ミュージックもヤマトを馬鹿にしているのではなく、大いに評価している事は良くわかります。

しかし、評価しているといっても表面的なもの。
商売も大事なのは重々承知してますが、商売ばかりが浮き彫りになってしまうってのも考えものです。

いくらJUJUがトリに相応しい素晴らしいバラードを聴かせてくれたとしても、主題歌の方で作品のイメージをボロクソに壊すという、絶対にやってはいけないことをしでかした以上、ヤマトファンのソニー・ミュージックへの評価は改善しないでしょうね、、、


しっかし、UVERworldのファンは、間違いなくアノ曲のイメージで宇宙戦艦ヤマト2199という作品のイメージをつくり上げるんだろうし、それが出来ない元からのファンとの間に軋轢が生まれるんだろうなぁ。

何故こんなことになっちまった、、、

こんなことすれば、こういう結果になるのは分かっていたのに、、、

汚れちまった悲しみに、今日も小雪の降り注ぐ、、、
Posted at 2013/08/01 01:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation