• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UUのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

感動を有難う!!宇宙戦艦ヤマト2199 第7章 「そして艦は行く」公開!!その2 

感動を有難う!!宇宙戦艦ヤマト2199 第7章 「そして艦は行く」公開!!その2 そして今日は2回目の鑑賞です。

朝一で我が愛車を回収しに来てくれた整備士さんと担当さんを見送った後、親父の車を借りて、2回目の鑑賞に向かいました。

あぁ、前日は気持ちの昂ぶりもあって僅かしか泣けませんでした、今回はもう涙なしには見れませんでした!!
これまでヤマトで何度も号泣してきましたが、終始何度も泣いたのはこの章が初めてですね、、、

福岡中洲大洋は劇場さえ出なければ何度でも視聴可能なので、2回も連続視聴しました。
あぁ、何度見ても涙が泊まらない、、、、
ネタバレになるので内容は避けますが、
まさか、、、
そういう方向に持っていくとは、、、
素晴らしい意味で想定を靴が得てしてくれました!

出渕監督をはじめとするスタッフの皆様方、この1年の間、本当にありがとうございました。!!

そして、今回のトラブルでみん友さんの皆さんから沢山のご配慮を頂き、本当に、本当に有難うございます!!
Posted at 2013/08/25 23:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ
2013年08月25日 イイね!

感動を有難う!!宇宙戦艦ヤマト2199 第7章 「そして艦は行く」公開!!長い2日間 その1

感動を有難う!!宇宙戦艦ヤマト2199 第7章 「そして艦は行く」公開!!長い2日間 その1昨日から宇宙戦艦ヤマト2199第7章「そして艦は行く」が公開されています。

初日初回に最前列並ぶのがヤマトファンたる者の努め。
前回のデータから逆算し、朝5時に自宅を出発しました。

しかし、ここからが長い長い一日の始まりになろうとは、、、

エンジン始動時、一瞬ストール仕掛けてエンジン始動しました。
実は、3日前に乗った時と前日に乗った時も同じ状況でした。
ただ、その時は最初の始動時のみで、走行中は問題ありませんでした。
それでも気にはなっていたため、もし少し走って異常が出るようであれば親父の車を拝借しようと思ってましたが、その後は問題なかったので、そのまま高速に乗りました。
ところが、本線に合流するべく加速してると加速に異常が、、、
最初は大雨で分かりにくかったのですが、始動時に出ていたエンストのような症状が徐々に連続して起こるようになり、ヤバイと思った時にはエンジンストール!
とにかく惰性を利用し、トンネル直前でなんとか路肩へ避難出来ました。
そして偶然にも停車したのが高速道路に設置された緊急用の電話機の隣だったので、すかさず道路公団に連絡。
JAFにも繋いでもらって、レッカーしてもらうことにしました。

不思議なものですね、、、
自分は慌ててテンパリやすいほうだと思っていたのですが、思いの外冷静に対処出来ました。
普段から脳内訓練しててよかった、、、^^;

しかし、どうやら土日はJAFと契約しているレッカー車が少なく、到着までに2時間を要しました。
その間、道路公団の方が来てくれて、車をもう数メーター手前の配電施設の駐車場?みたいなところまで移動。
後はJAFの積載車が到着するまでじっと待ってました。

そしてようやく積載車到着。
どうやら大分県から態々来てもらったみたいで、それで時間がかかったみたいです。
高速に乗って直ぐの場所だったので、次のインターから降りて自宅まで運んでもらいました。
その間、JAFの契約ドライバーの方と話してましたが、やはり僅かな異常でも高速に乗るのは絶対に避けるべきですね。
兆候に気付き、そのことを気にかけていたのにこういう状況になってしまい、道路関係者、そして僕の後に通過した後続車の皆様方には本当に迷惑をかけしました。

そして、僕みたいな迷惑者の為にご尽力して頂き、本当にありがとうございました。
この御恩、一生忘れません!

自宅に帰り、オヤジの車を借りれば初回に間に合う時間ではありましたが、店にはお客さんが沢山来てたので、そのまま仕事をしました。
家族にはずっと前から楽しみにしてたのだから行って来いと言われましたが、こんな事を起こしておいて、自分の欲求を満たすために行動するなんて、自分自身許せませんでした。

勿論、葛藤はありました。

もう、心のなかではこんな状況でした。






でも、そういう感情が高まっているっていると同時に、妙に冷静に行動する自分がいて、何故かいつも以上に仕事量をこなすことが出来ました。
眼鏡っ娘の事務員さんからは、見ていて痛々しかったみたいですけどね、、、^^;

そして最後まで仕事を終え、初日最終回に向けて出発。

鳥栖ジャンクションで大渋滞を目の当たりにした時には一瞬絶望しましたが、見た目の割りには流れがあり、1時間前に福岡中洲大洋に到着出来ました。
いつも停めている劇場直ぐ近くの超格安駐車場も丁度1台分開いており、劇場でチケットを買うと、なんとBlu-rayの申込用紙がまだ残っている居るではありませんか!!
以前は初日のお昼で売り切れていたのですが、どうやら一人につきBlu-ray3枚だったのが1人1枚に制限されていたお陰でギリギリ残っていたみたいです。

そして、第7章鑑賞、、、、

あぁ、コレまでの経緯とコレで最後だと思いで少々テンパり過ぎてましたが、余りに素晴らしすぎて心の中のモヤモヤを注がれ、心が落ち着くる思いでした、、、
これで短縮バージョンとは、、、

明日はちゃんと心を落ち着けて改めて見に行くぞ!と誓を胸に、おやじのセットしているAMラジヲを聞きながら帰宅の路に付きました。
Posted at 2013/08/25 23:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | YAMATO | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
4 5678 910
11 12131415 1617
18 192021 222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation