• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

うーむ(´・ω・`)

うーむ(´・ω・`)











どうもこんばんわ(´ω`)

ちょいちょいgoo-netやカーセンサーで中古車見たりしてるんですが…

なんか軽って普通車に比べて割高なことないですか?(・ω・;

同じような年式や走行距離でも軽と普通車の値段を見比べてみるとなん軽がやたら高い気がするんですよね(^^;

まぁ車種ごとの人気不人気、タマ数などでも値段は変わってくるんでしょうけど…



前に書いたように軽の中ではAZワゴンがいいなと思うのですが…

同じような年式や程度で普通車が安く変えるならそっちの方が良いんじゃないかとも思うわけです(・ω・;

DYデミオとかタマも多いし安いし…

カペラセダンとかファミリアセダンとかは不人気なせいかやたら安いっていうw

最終型カペラとか地味に乗ってみたい気がします(笑)

カペラなら626、ファミリアならプロテージ(プロテジェ)仕様にだな…w

ノーマルならどっちもおじいちゃん車ですが(爆)

でも最近古い車や希少な車をノーマルで乗るとかも素敵だな~とか思うわけで…


ただ普通車は税金や保険がいっきに高くなるみたいですね(汗

はたしてどっちがいいのやら…



そして去年からあれ乗りたいとか早く欲しいとか書いてますが

ぶっちゃけしばらく無理です(´・ω・`)

お金的に…

まぁ考えが甘かったと言いますか、ね(^^;

バイトはやってますが、今はまだ月3万程度しか稼げないんですよね~

まぁもっと慣れて入れる回数多くなったら5万ぐらいにはなるハズですが…

居酒屋のバイトやってて毎日バリバリ働いてる友達とかは月10万とか行くらしいのですが、そこまでバイト漬けの日々っていうのもなんだかなぁと思うので

今のバイト1本で徐々に入る回数を増やしていければ…と思います。

まぁ大学生で車も問うと思うならそれぐらい頑張らないといけないのかもしれませんが(汗


一応1月分のバイト代を半分まわして貯金も始めましたが、

マイカーがゲットできるのはいつになるのだろうか…



まぁとりあえず、早くMPVの車庫入れ/出しマスターですね(苦笑)

テスト(2/7まで)が終わったら春休みなので早いとこ練習してドライブ行きまくりたいですね(´ω`)♪

でわ(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2011/01/27 22:59:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

【厚生年金】「年間240万円(月額 ...
京都 にぼっさんさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 23:04
私はマツダ車ならば、最終型ファミリアのマツダスピード仕様がいいですね。

セダンをベースとしていて、スポルト20には無かったMT車の設定がありました。但し限定100台ですが…

あとノーマル車ならば最終型カペラのセダン2.0Ziも好みでした。

ダイリューテッドバーンというエンジンが売り物で、燃費とパワーを両立したものでした。
コメントへの返答
2011年1月28日 20:53
青×金のインプみたいなやつですよね(笑)

僕はセダンスポルト20か、Sワゴンのスポルト20スペシャルが好みだったりします(*´∀`*)

調べてみると、各メーカーの中でマツダが初めて投入した技術だったんですね\(・ω・〇)
2011年1月27日 23:34
そう…皆さん税金や車検代ばかり気にしてるんで軽の方が相場が高いんですね…(汗)

自分も最初は税金云々で軽ばかり考えてましたが、マークⅡを買ってから考えが変わりました♪

と…いいますのも…

車検を通して次の車検までで乗り換えるのなら、もう10万円以上高い軽を買って乗るより、マークⅡの方が楽しめるしトータルコストも結局ほぼ同じ位だったんです♪

ちなみにマークⅡは8万、程度の良い軽を買えば20万なんて軽く超えますね…(苦笑)

ちなみに普通車(2000cc)と軽の税金は2年で7万円の差ですが、車体の差額で結局同じくらい。

肝心の保険代もミラよりマイナーで台数が走って無い分、事故率が低い為、軽より安いと…(笑)

レアな普通車を2年以内でポンポン乗り換えるなら普通車は大いにありですよ♪

実際に自分はクラウン買うんなら税金が少々安く、車体が高い2リッターより、税金が少々高く、車体がかなり安い3リッター買います(笑)
コメントへの返答
2011年1月28日 20:55
なるほど(^^;

おお♪

車体が安い分、税金や保険代に回せるというのは大きいですね!

それにしても、保険代は軽より安くなることもあるというのはビックリです(笑)

2年で乗り換えるかどうかは分かりませんが、ちょっと考えてみようと思います(`・ω・´)

お、もしかしてマークⅡの次はクラウン…ていうフラグですか?笑
2011年1月28日 3:01
中古が高い=需要が多い!
って事なんですね。

最近の軽は性能も良いですからね。
しばらく前に日本での新車販売台数の
半分以上が軽自動車になりましたね。

チョーレルさんのおっしゃる通り、
「乗ってしまえばやはり普通車!」
とも思うのですが、
家族の人数分車が必要な、
ウチみたいな田舎暮らしだと、
遠出しない車は軽になってしまいますね・・・

コメントへの返答
2011年1月28日 20:59
なるほど…

軽は新車が出てからすぐ街中で見かけるイメージがありますが、販売数の半分以上だったんですね!

確かにそういう場合は軽が最適かもしれませんね(^^;
2011年1月28日 4:30
私も軽自動車乗るくらいならもうちょっと頑張ってコンパクトカーを買われる事をお勧めします。正直軽自動車は経費的には自動車税だけで乗るようなものです。ヴィッツに乗っていたらエスティマも要らなくなるくらいに?よくできていて特に道の狭いところなどではかなり重宝しますよ!(^-^)
コメントへの返答
2011年1月28日 21:00
なんか最近その方がいいなって思うようになりました\(・ω・〇)

軽より動力性能も高そうだし多少広そうだし…

ちょっとまた考えて考えてみます♪
2011年1月28日 8:04
多分新車買うなら税金も車体もコンパクトカーより安くて買い取り価格はコンパクトカーより高いので軽の方が経済的なんですが中古ならコンパクトカーは激安ですからね(^_^;)

年式新し目でも新車と比べたら全然違う金額だったり…汗

排気量は倍くらい違うし内装の作りとかを見るとコンパクトカーの方がお買い得感ありますね♪

でも最近の軽もよくなってはいるので好きな車種があればアリですね(^O^)
コメントへの返答
2011年1月28日 21:03
確かに新車で買うなら軽の方がいろいろお得な感はありますね(^^;

そうそう、現行車でも普通に安いのとかありますしね!

動力性能も高いでしょうから、イジるベースとしても軽より絶対よさそうな気がするんですよね~

ですね♪
欲を言えば現行AZワゴンカスタムスタイル(スティングレー)が欲しいです(爆)
2011年1月28日 9:19
ボクの時代には、クルマが必須アイテムやったから、
みんなクルマをゲットするために必死やったけど。。。
ちなみに、流行りはスカイライン2000GT(ハコスカ)でした。。。(古汗)

最近は。。。

若者のクルマ離れが言われてるなか・・・・

がんばれ!若者!!
コメントへの返答
2011年1月28日 21:05
なるほど(^^;

今の時代に19とかでハコスカ乗ってたらめちゃくちゃ渋いですね(笑)

確かに僕の場合回りの同世代ので自分の車持ってるって人は少ないです(汗

なんとか今年中には頑張りたいです><
2011年1月28日 21:08
軽市場は…確かに程度の割に高いですよね!!
幸い自分の時は…エコカー補助金が出ていたときだったので…
狙っていた車種を今より安く買えました!

皆さんのおっしゃる通り、中古市場だと…使い方によっては総合的に普通車も軽も変わらない場合もあるので、余計に悩みますよね!!
コメントへの返答
2011年1月29日 2:46
ですよね(^^;

あれ、補助金て中古でも出たんですか!
知らなかったです(汗

そうなんですよね…
高い買い物ですし慎重に考えたいところです(^^;
2011年1月28日 21:23
最終型カペラやファミリアって、けっこうカッコいいと思いますよ♪ 五角形グリルが採用される前のマツダ車は、どこか地味な印象でしたからね(汗

ファミリアスポルトいいですね。デカいフォグがツボでした(爆
コメントへの返答
2011年1月29日 2:50
ですよね(*´∀`*)

5角形グリルが取り入れられ始めたころのマツダ車のデザインはなかなか好きだったりします♪

やたらデカかったですよねw
個人的にはもうちょい小さい方が好みですww
2011年1月29日 9:20
おはようございます♪

中古でも燃費が良い高年式モデルには補助金が出ていたらしい?のですが…
僕が買ったクルマは、年式も古く…燃費に不利なエンジンなので補助金に対応していませんが、補助金の影響で相場が下がっていたので安く買えました♪

ファミリアSワゴン、カッコイイですよね♪
限定?のフィールドブレイク…結構好きです♪
コメントへの返答
2011年1月29日 16:49
こんにちわ♪

そういうことでしたか(*´∀`*)
僕が買うときもなんとかして安くならないかなぁ…笑

ですよね!
フィールドブレイクはゴツゴツしくて好きでした♪

今で言うインプレッサXVみたいなポジションですよねw

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/279412/48549124/
何シテル?   07/18 21:51
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation