• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぁま.のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

フォトギャラUP完了!

フォトギャラUP完了!









こんばんは~

遅くなっちゃいましたが、トミーカイラインプのフォトギャラ上げときました♪

もしよければまた見てやってくださいね(`・ω・´)

インプレッサ フォトギャラリー


ちなみに昨日載せた涙目インプ、さっそくリアのトランクをぶった切りました(ぁ
Posted at 2010/08/18 23:37:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年08月17日 イイね!

[プラモ]次は…

こんばんは~

今日もバイトでしたが…あいかわらずの地獄っぷりでした(汗

今日は1軒だけだったんですがエレベーター無しのアパート4階で…

昼からは事務所横の砂利ガレージのエンドレス草むしり

ついでに帰りの電車に乗ると人身事故の影響で途中30分電車ストップ

マジ疲れました…汗

明日、明後日は休みなのでその間に体力回復しておかねば…





本題に入りますね(^^;

R32とインプの2台が完成したし、そろそろ新しいの作りはじめよっかな~ということで

コレ↓


インプです!w

いや~最近なんかもうインプ大好きなんですよね(*´д`*)ハァハァ

初代や現行ももちろんですが、特に好きなのは2代目のGD系ですね!

丸目、涙目、鷹目それぞれに個性があってしかもどれもカッコいい…

3つのうちどれか選ぶなら丸目が一番好きです(*´∀`*)


そういうわけで涙目インプを買ってきたわけです♪

この前車種当てクイズみたいな感じの画像載せたら皆さんに普通に正解されちゃったのでもうバラしちゃいますが

今作ってる痛車のベース車は丸目インプなんですよね(^^;

なので次は涙目かなと…w

このキット、ヘッドライトが全部一体モールドなので塗るだけだとちょっとちゃっちくなっちゃうんですが、

トミーカイラインプ同様ミラーフィニッシュ様に役に立っていただこうかとw


仕様としてはJDM仕様を目指したいと思います(`・ω・´)

ダッシュボードの形が比較的単純なので左ハンへの改造もチャレンジしてみるつもりです!

ちなみに画像のホイールは仮なので別のに変えます\(・ω・〇)

ホンダ系は見かけますが、インプのJDM仕様はまだプラモでは見かけない気がするので気合入れて頑張りたいと思います♪



参考になりそうな画像も確保し、いざ改造開始!と思ったところである重大な点に気づいてしまいました…

これ


?と思われた方もおられるかもですが、実車画像を見てみると…



トランクは平坦じゃなくて、テールランプ付近でかなり盛り上がってるみたいなんです(汗

ちなみにタミヤインプはちゃんと再現されてました(^^;

純正リアウイングを付けるならどうせ隠れるし別にいいんですが、リアスポレスにしようかなと思ってましたからね…汗

修正するとなるとまたトミーカイラインプの二の舞(めっちゃ時間かかる)になっちゃいそうですが、ちょっと考えます(^^;

とりあえず、他のプラモと一緒にちょいちょい進めていくつもりなのでまた見てやってくださいね♪

それでは今日はこの辺で…

(・ω・)ノシ
Posted at 2010/08/17 23:38:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年08月15日 イイね!

[プラモ]トミーカイラインプ完成♪

[プラモ]トミーカイラインプ完成♪









こんばんはε=ヾ(*・∀・)/

滋賀のばあちゃん家から帰ってきたのでUPします!



というわけで、インプ完成しました♪

…まぁ今更特にコメントすることもないんですけどね(^^;

どこ修正したかとかは製作中の記事でいろいろ書いてましたし…

とりあえず

3月から作り始めて、時間はかかりましたが納得いくまで修正できたし満足です!







イベント見てきましたが…

上手い方はホント上手いですね(汗

特にお二方のNSXはカッコよすぎて見た瞬間固まりました…w

フジミNSXなら誰も作らないだろうとか思って得意げにブログに載せてた自分(^Д^)9mプギャーですww

自分のNSXはショボショボなのでイベントに間に合わなくてむしろ正解だったかもしれません(・ω・;笑

まぁ作るのやめたりはしないんでゆっくり進めておきますね♪





というわけで!

イベントに間に合わせるため最近はインプばっかり弄ってましたが、

またこれからはとある痛車やらプリウスやらをぼちぼち弄っていけたらと思います♪

お盆中に新しいキットも買ってしまったので、そちらも気が向いたら作り始めようかと…

あ、インプのフォトギャラはもうちょい待ってくださいね(^^;

それでは今日はこの辺で…

(・ω・)ノシ
Posted at 2010/08/15 21:16:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年08月07日 イイね!

[プラモ]プリウスの方向性

どうもこんばんはε=ヾ(*・∀・)/

この前塗装したイベント用の2台のクリアーがまだ完全に乾いてないので研ぎ出しが出来ず…

仮組み状態で止まっていたプリウスを進めることに!

最初は発売してすぐ完全ノーマルの市販車仕様で組む予定でしたが、

僕がもたもたしているうちにいろいろな方が作られていまして、すでに純正のボディカラーのほぼ全色が出揃っているんですよね~…笑

少し前に赤で作りたいって書いてましたが赤もすでに先を越されてますし(^^;



なのでちょっと変わった仕様にすることに…

・(先日ランエボに塗った)ピンクで塗装する
・欧州仕様
・もしもアメリカでプリウスはトヨタからではなくレクサスから販売されてたら…仕様


の3つを候補として考えてたんですが

なんかイマイチかなぁと思ったのでボツ…

結局これにしました↓



純正OPのエアロツアラー仕様です!!

実車でもたまーに見かけますよね。

これなら純正OPだからなんとか「市販車仕様」と言い張れそうですし(?)、今までに作られてる方はおられないので目立つかなぁと♪

上手く再現できればの話ですが…(^^;

グリルをどうするかで結構悩みそうですし、バンパー全体の形もシンプルなようで結構ラインのつながりとか再現するのになかなか苦労しそうな形ですよね(汗


ちなみに



ホイールはF430純正のBBSに変えてみました。(※画像見辛くてスイマセン)

R32に続いてのBBSですが、やっぱりBBSだと上品な雰囲気になりそうですし、

現行プリウスで純正OPのエアロにBBSって組み合わせで乗ってるオジサンとか結構いはるんじゃないかな~と思いまして…

リアの車高は軽く下げておきましたが、フロントはまだ未定です。

下げても2mmぐらいでR32みたいにはしないつもりです(^^;


そういうわけで、トミーカイラインプ(リアバンパー)に続いての実物再現なわけですが

形の複雑さが圧倒的に違うので難しそうですね…笑

まぁ雰囲気重視のつもりなのであまりご期待はなさらず…(^^;

それでは今日はこの辺で…

(・ω・)ノシ



23:33追記

とりあえず削ってみました



汚いですけど…

純正バンパーとOPバンパーでアールとかが結構違うので

パテ祭りになりそうな予感がします(謎

開口部両脇の黒で塗り分けてある部分が難しそうですね(^^;

Posted at 2010/08/07 22:29:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年08月05日 イイね!

[プラモ]塗装ラッシュ

[プラモ]塗装ラッシュ









こんばんは♪

今日はトミーカイラインプとエボⅩと痛車を塗装しました!!

インプと痛車はどっちも最終クリアーですが…

エボⅩはピンクです(*´∀`*)

いや、けいおん!痛車のやつなので可愛い色の方が良いかなと…w

赤、白、黒、オレンジ…は見たことありますがピンクで塗装されてる方はおられなかったのでちょうど良いかなと思います♪

ホントは4月中に完成させて「桜意識で」とか言うつもりでしたが(殴



※以下某イベントの話です

あ、そういやNSXですが…

もうだいぶ諦めモードですorz

試しにサフ吹いてみたんですが、修正箇所がかなり多かったし

バイトが決まったのもあって予定も増えつつあるし締め切りまで時間が限られてくるので

荒い部分があったり研ぎ出しが出来てなかったりのまま無理して完成させても意味ないですし、NSXは今回のイベントはパスします(汗

過去に妥協しまくった未完成のツヤのないR33が4位になったときは逆に恥ずかしかったですしね(汗

期待して下さっていた方には申し訳ありませんが…m(__)m


その代わり、一応トミーカイラインプと痛車を出そうかと…

あ、痛車ってのはこの前書いてたやつで、けいおん!エボではありません。

R32は…また出すときに考えます(^^;

NSXはガチで入賞を狙うレベルで作っていたのですが(入賞できるかどうかはもちろん別の話ですが)、まぁインプと痛車は…厳しいでしょうね~

インプはリアバンパー改造しちゃってるからアンリミテッドクラスに出すことになるわけですが、あまりにも地味ですしね(汗

痛車は無改造だからリミテッドですが、エアロ無しのホイールとローダウンだけだし…

まぁ地味な分、汚くならないよう完成度に気をつけるとしましょうかね(^^;


なんだかんだで締め切りまであまり余裕がないので、インプも痛車も急ぎつつミスをしないように早いとこ完成させてしまいたいと思います!!


さてさて、

明日は朝からバイトのオリエンテーション、夕方は花火大会という疲れるスケジュールで、

明後日は朝から友達と会って、夕方は婆ちゃん家でご飯ということで

なかなか予定が詰まってるわけですが

基本的に楽しいことばかりなのでいいかなと(*´∀`*)


プラモは時間を見つけて進めていこうと思います!

それでは今日はこの辺で…

(・ω・)ノシ
Posted at 2010/08/05 23:44:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「AndroidAutoデビュー。 http://cvw.jp/b/279412/48749025/
何シテル?   11/05 01:36
VOLVO S60 T4 FB4164T (21/1/14~) DAIHATSU SONICA L405S (25/6/16~) ボルボ好きの元マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2020.12.10 契約 2021.01.14 納車 2015年式 FB4164T T ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2025.05.27 契約 2025.06.16 納車 今更ながら通勤用の軽を検討する ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2017.2.26 契約 2017.3.11 納車 2000年式 GF-TAFP 20 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2013/6/22 契約 2013/8/3 納車 MJ21S 2型 16年式 FX(MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation