• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドア・ノブさん…だぜ!の"のぶえもんレーシング!通勤快速号だぜ!!" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

ブレーキパッドとローターを交換をするぜ!(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まず……ボンネットを開けて……ブレーキオイルの油量を確認して……バラして行くぜ!

ドア・ノブさんは……一輪ずつ……交換して行くから……多分……オイルが溢れる事は……無いと思うぜ!

四輪を一気に交換する場合は……ブレーキのピストンを戻した時に……溢れるかもなので……オイルを少し……抜く等の処置が必要になるぜ!
2
とりあえず……タイヤを外すだぜ!

ドア・ノブさんは……車載工具のパンダジャッキで……作業して行くぜ!

外した!タイヤは……車体の下に入れて……
万が一……ジャッキが外れた場合に備えるぜ!
3
ここは……キャリパーのブラケット側を固定しているボルトだな!
17ミリだったな!上下で……2本な!
外して行くぜ!

画像を撮り忘れしたけど……この近くに……キャリパーのパッドを固定……っていうのか……言い方が良く分からないけど……
14ミリが上下に2本!ちょっと緩めておくぜ!
4
キャリパーのブラケット側のボルトを外したら……ブレーキホースに負担がかからない様に……サスに紐で……吊るしておくぜ!

あっ!針金とか……S字フックがあると……便利だな!
途中で……気付き!……反対側は……S字フックで……

ローターは……裏から軽く叩いたり……
ローターに8ミリボルト用の穴があるから……
8ミリボルトを入れて……回してやると……ローターが浮いて来て……外れるぜ!

画像の金色ぽいヤツが……8ミリボルトな!

外れたら……なんとなく……掃除もしておくぜ……
5
新品のスリット!ローターだぜ!!
フロントは……ベンチなんだか……??(冷える構造)なっているから……重量が重たいぜ……
なので……金額も……リアより高い……

とりあえず……なんとなく……パーツクリーナーで……パッドの当たる部分を脱ししておくぜ!
6
これは!ローターを交換して……とりあえず……キャリパーのブラケットも……元にもどして……
ブレーキパッドを固定している……14ミリの下側だけ……ボルトを抜いて……ピストン戻しの工具で……ピストンを戻してるところだな!

この時に……ブレーキオイルタンクの……液面が……上昇するので……確認しながら……作業を進めるだぜ!
7
これ……パッドも取り付けしちゃってるなぁ〜
パッドの取り付けの……画像は……撮ってなかった……みたい……

パッドは……キャリパーの固定部分や……シムを取りける部分に……パッド用のグリスを薄く塗っておくだぜ!
ドア・ノブさんは……内側のパッドには……泣き止のシムを付けたけど……外側は……シムを付けずにパッドを取り付け!
グリスは……はみ出た部分は……キレイに拭き取りだな!


14ミリボルトを2本締めて行くだな!

14ミリと……19ミリの工具を使って……14ミリのボルトを確実に締め込むぜ!
8
外したボルト……緩めたボルト……確実に締めこまれているか……を点検したり……オイル漏れ……ゴムブーツ等をチェックするぜ!
チェックが完了したら……

あとは……タイヤを元にもどして……運転座席に行って……ブレーキペダルを踏んで……スカスカが無くなったら……ピストンが……ブレーキパッドに密着して……ブレーキが効く様になるぜ!
これ!重要だからな!
ドア・ノブさんは……この作業を1輪ずつするので……ブレーキオイルを抜かないで……作業してるんだよな!

とりあえず……今日は……フロントだけだから……反対側も……同じ手順でローターとパッドを交換して行く感じだな!

最近は……ちょっと整備手帳をアップするのが……面倒で……あまりアップしていなかったんだけど……
あまり……ローター交換をアップしている方が少なかったので……久しぶりにアップしてみたぜ!
画像枚数が……8枚だから……ちょっと足りないかなぁ〜って……感じで……簡単な感じになってしまったけどな…………

今日は……フロントの交換途中で……雨が降って来たから……リアは……後日にしたぜ……

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前後ブレーキパッド交換 110947km

難易度:

防備録∶パッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

フロントディスクパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換。

難易度: ★★

Fブレーキパッド交換 13,795㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月30日 5:37
お疲れさまでした。
詳細に画像を撮っていくと1ページでは足りませんよね(^^;
このオヤジは良くパート2に行っておりましたが、今は動画なのでその辺は楽です(^^;
コメントへの返答
2019年6月30日 7:04
おはよう……だぜ!
そうそう……
足りないんだよ……
でも……ちょっと面倒だから……なんとなく……雰囲気が伝わる感じで……テキトーにまとめてしまったぜ……

最近は……仕事と加齢の為にお疲れ気味なんだよなぁ〜
昨日は……午前中……仕事したし……

プロフィール

新時代……令和! ドア・ノブさんは……昭和生まれのオッさんだぜ! 定年も……だいぶ……近づいて来たしなぁ…… 本当は……セダンやクーペのスポーツモデルが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 09:12:03
エンジンロールストッパー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 08:47:55
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 23:44:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ のぶえもんレーシング!通勤快速号だぜ!! (スズキ スイフトスポーツ)
新型機……だぜ! ZD72SからZC33Sに乗り換え……だぜ! ZD72Sは、5年払い ...
三菱 その他 のぶえもん安心90式号だぜ! (三菱 その他)
モデルチェンジで旧型になってしまったけど…… 耐久性ならこっちが上だぜ! チューンすれば ...
スズキ スイフト のぶえもん通勤快速号だぜ! (スズキ スイフト)
のぶえもんレーシング通勤快速号だせ! ビンボーなので……高価なパーツは、あまり買えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation