メーカー/モデル名 | トヨタ / セリカ LB 2000GT (1975年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 後期型の対米輸出用衝撃吸収バンパー付セリカ・リフトバック2000GTのスタイルに一目惚れでした。 |
不満な点 | 昭和50年排ガス規制対応低公害ユニットの18R-GUはソレックス・ツインキャブのレギュラーガソリン仕様で公称130馬力と出力が下がってます。 |
総評 | デザインは文句なしでそこがなんと言っても購入理由。購入時1万2千kmで約3年で4万kmは走ったと思います。純正丸目4灯ライトは暗く、ディーラーオプションのCIBIEハロゲンライト4灯&強化電源ケーブルにしたことで相当明るくなり、特にハイビームは強力でした。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まずはそのスタイル。大型の衝撃吸収バンパーが備わって、カタログカラーのベージュがお洒落で今思えば映えていると思います。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
出足はモッサリで1速で3千回転以上回さないと信号ダッシュでタクシーに遅れをとった記憶があります。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
当時は悪いとは思いませんでした。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷室左右にクラリオンの据置型3WAYスピーカーを設置していましたが、上下は浅いものの積載際は悪くなかったです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エンジンオイルを高かったモービルF1に替えて以降はアイドリングも安定、千葉市内の街乗りで10km/L、高速利用で12km/Lの燃費でした。勿論マニュアルでしたが、時速100kmの5速エンジン回転数はほぼ3千回転と高めでしたので高速燃費はさほど伸びなかったです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3年落ちで100万円強であったと思います。(FFファミリアXGサンルーフ付新車価格とほぼ同じであったかと)
|
故障経験 | 西日本某市のトヨタカローラ店で購入した当初は発進時の2〜3千回転でエンジンが息継ぎする症状でしたが、点検に出した千葉カローラ店のサービスエンジニアは一発でソレックスのセッティング不具合と見抜いて調整、以降スムーズに吹き上がるようになりました😊 |
---|
イイね!0件
ドライブレコーダー用 microSD カード交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/10 19:59:05 |
![]() |
2025GW後半の週末 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/06 17:21:48 |
![]() |
SPASHAN ガウディ シェイクコート グリム&スリット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/26 22:31:27 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!