• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめっちのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

昨日の話で恐縮ですが…、

昨日の話で恐縮ですが…、チャレクラ走ってきました。

今回はF1の準備のためか西コースインで、写真は西コースパドックで撮影してますので野外です(笑)
一応、証拠写真という事で…。

誰か居ないかと探したら、バイエルンさんが来られていました。
なんと今年の走行回数が20回以上!? めっちゃ走り込んでますね♪
走行前後で雑談させてもらいましたが、お互い色々悩んでますね(笑)
またお会いしたときは宜しくお願いします♪


今回は復帰後2回目のフルコースなので、慣れることに集中しました。

結果は…、2'43"61と当然振るわず…( ̄▽ ̄;)
ま、こんなもんでしょう。

残念だったのは、走行中に小雨が降ってきた一枠目に出したタイムを、ドライで走れた二枠目で越えられなかったこと…。
二番タイムは今回ベストの2/100秒落ちと、ほぼ同じでしたが、越えられませんでしたね。


実は最近、柔らかい足に慣れようと思ってまして、減衰を今までより弱めで色々試してみてます。
おもいっきりロールしますが、たぶん慣れたらそれなりに走れるようになるだろうと。それに、ある程度柔らかい方がグリップするとも聞いたこともありますし。
けど、もしかしたら迷走するかもしれませんが…(汗)

自己ベストが出たときは、足回りは車高調だけ。タイヤは純正の10mmサイズアップ。という仕様でした。
その時はガッチガチで、街乗りも嫌になるほどでしたが、サーキットでは慣れたらキビキビとしていて動きは好みでした。乗り心地はサーキットですらやっぱり最悪でしたが…。

そこから色々パーツを組み込んでいったら乗り心地はとても良くなったんですが、サーキットでは車体の感触が曖昧で踏めなくなっちゃいました。これが悪循環の始まりだったようにも思いますが、自分で決めてきたことですので、とにかく改善しようと。

悩みましたが、サーキット専用に出来るならガチガチでもオッケーですが、街乗りもしたいので柔らかい足に慣れようと。付けたパーツを活用する方向で色々やってみようと思います。


その上で時間はかかると思いますが、自己ベスト更新目指します。

さて、いつになることやら…(^o^;)
Posted at 2016/09/28 23:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2016年09月16日 イイね!

鈴鹿ミナミ

鈴鹿ミナミ今日は朝から鈴鹿南を走ってきました。
実は今回で2回目です…( ̄▽ ̄;)

実は私、サーキットデビューが三十路過ぎのいきなり鈴鹿フルコースと、大変贅沢&無謀なデビューでして、無謀も無謀。調子コイて赤旗の原因になった、大変恥ずかしい思い出と共にサーキット走行にはまってからずっと、ほぼ鈴鹿フルコースしか走ってきませんでした。
ある時、暇なときに、dankanさんが南を走るとのことで覗きに行った時に、触発され南デビューした以来となります。
その数日後のフルコース走行で130Rで逝ってしまうという悲しい出来事があって、何気にミナミが疎遠となってしまっていたわけです。

が、最近、速度域に関係なく、満遍なく練習しないと…との思いから、改めて鈴鹿南を走る事に決めた次第です。

で、本当に南に来てるの?という方もおられるかと思いますので、こちらの画像はどうでしょうか?

かえって分かりにくいか?(笑)

一回だけ走ったときのベストは確か1分1秒半位だったかと記憶してますが、その時は一番調子が良かった頃で、今のヘタレな私としては、そんなタイム出るはずがないと、今日の目標タイムは5秒くらいに設定し、久々のコースインです。

まぁ、なんとなーく走って出たタイムが18秒と、とんでもなく遅かったので、さすがに焦ってしまい、ちょっと気合いを入れ直して少しずつ詰めていったら、一枠目のベストは3秒フラットと目標をあっさり達成♪ヽ(´▽`)/

二枠目はせめて2秒台をと、ただがむしゃらに走っていたら、2秒9が出てくれましたがそこからが大変で、とにかくああでもない、こうでもないといろいろ試して、あるタイミングで2秒5が出ていたのは確認できました。
まぁ、今の私じゃこれくらいだろうと改めてタイムを確認したら…、

ベスト更新とはいきませんでしたが、思ったより良いタイムが出てました♪

それと、何気に鈴鹿南を楽しんでいる自分がいまして、スピードがフルコースほど出ていないので、思い切りよく走れた事で攻めがいを感じた次第です。

イヤー、ちょっとはまりそう(笑)

次は27日のフルコースを予定してますが、今後、南もマメに走ろうと思います(^o^ゞ
Posted at 2016/09/16 20:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャレンジクラブ | 日記
2016年09月14日 イイね!

焦った…( ̄▽ ̄;)

ぶつけられそうになりました(汗)

幹線道路で右折待ちしてて、右折信号が出たので前走車に続いて曲がったんですが。
交通量も少な目で、右折時には200mくらい先に1台大型が来ているのが見えていたのですが、スピードも遅めで十分に停止できる距離にいたので、自分では通常のスピードで曲がっていたら、そのトラックのヘッドライトが視界から消えないので嫌な予感がして左を見たら、トラックがそのスピードのまま交差点に侵入してきていて自分のすぐ横に…Σ( ̄ロ ̄lll)

気付いたときにはその状態で、特になにもできないままでしたがトラックは自分の後方を何事もなく通過…。

けど、距離的には1m無かったと思います。

信号は変わっていたはずで、そのトラックの反応がなかったので、もしかしたら居眠り運転か?
ぶつかりそうなら普通、ブレーキ&ホーンですよね?
全くなかったので恐らくですが。

今は無事でホッとしてますが、思い返すとゾッとします。
自分はルールに従っていた(と思う)とは言え、何をもらうかわかりませんね。
とりあえず無事で良かった…。


あ、そういや今年、本厄だっけ…( ̄▽ ̄;)
改めて気を付けよ。
Posted at 2016/09/14 21:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談 | 日記

プロフィール

「チャレクラ走行したいのですが…、 http://cvw.jp/b/282080/42664369/
何シテル?   03/28 12:07
そめっちと申します。 エスと出会ってはや4年。 あこがれていたサーキット走行をやり始め、充実したカーライフを送ってます。 年間約2万キロ走るので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 1415 1617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売当初からあこがれていたS2000。 入手から10年が経ちましたが、その魅力は未だ衰え ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
12年乗ってました。 メンテをしっかりしていたので、快調そのもの! 放置事件があってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation