• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

チラッと富士山でした。

チラッと富士山でした。 11月25日(土)天気晴れ☀️気温6℃〜14℃くらい
勤労感謝の日を含んで4連休の方もいますが、今回は休みが取れず、1日だけ日帰りで富士山を見に行ってきました。


411km


午前4時に出発!




6時に道の駅 道志に到着しました。


道志みち413号から富士山が望めたので、この時は有頂天でした。🤗


予定通り!
日の出前に山中湖パノラマ台に到着!


既にギャラリーが日の出を待っていました。
外国人の方が多かったです。


富士山は高さがあるので上昇気流が発生してしまい
冷却され空気中の水分が水蒸気となり、雲が発生します。
カメラマンの方々がこの時間は雲が取れないと言っていました。
残念でした。😩


南アルプスの山々は美しく見えたのに…


気を取り直して三国峠を走っていると!
バンビちゃんが、こちらを見ていました。
お願い!飛び出さないで〜…!
鹿避け笛が聞こえたのかな?




夏の北海道に行く前に取り付けた鹿避け笛です。
Amazonで6ヶ入り1000円位でした。
お守りに取り付けました。北海道でも鹿が動かないでくれました。
走行中の風圧によって特殊な周波数の音波を発生します。 人間の耳には聴こえず、鹿や小動物には聴こえるこの音波が、動物たちに自動車の接近を知らせ、飛び出しを未然に防ぐ効果があるらしいのです。
北海道のレンタカーにはほとんど導入しているそうです。


次は天然石大好き❤
わたあめゆきこ


チャレンジ宝石探しです。
ハイテンションで目の色を変えて探し回りました。
随行者は疲れ果てました🫠






30分600円、1回勝負!
皆さん、無我夢中で砂利の中から天然石を掘り出しています。
金、銀賞はなんとダイヤモンド💎です。




本日のお宝だそうです。




時の経つのも忘れてしばらく触っていました。
残念ながらダイヤはありませんでした。🤭


河口湖です。


道の駅 かつやま


湖畔の紅葉🍁はきれいですね!


北上して山梨県へ


天気は快晴です。




この後、熊注意の看板も見てビビって車に戻りました。




誰もいなかったので、熊が出たら怖いですね!


雁坂トンネルを抜けて秩父方面へ






よく来ている
もみじ湖で遅めの昼食(お雑煮)を食べました。

後はゆっくりと帰路につきました。
今日のドライブはこれで終わりです。

またです。😁























ブログ一覧
Posted at 2023/11/26 14:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイヤモンドダストを見に行こう!! ...
zero!さん

年末年始(^^)/ 2024~20 ...
鹿さん

ダイヤモンド男体
notesさん

鹿笛🦌
わたあめゆきこさん

夜間走行時  動物飛出し回避 笛  ...
227B コミュさん

鹿が‼️
chanGさん

この記事へのコメント

2023年11月26日 14:52
車でもバイクでも長距離!
長~い一日を楽しんでますね!
こんなに長い時間だとバイクでは
無理ですね・・・
コメントへの返答
2023年11月26日 15:41
どうもです。😄
キャンピングカーにシフトして旅の楽しみ方が増えました。
バイクの旅もまだまだ続けたいと思っています。
一人でカワサキに乗りたいと密かに思っているのですが… ww
2023年11月27日 8:28
いや~いい感じ紅葉狩りですね。
この時期ならバイクもいいけど、早朝や夜にまで跨ぐなら車の方が断然良いですよね。車内のお雑煮もいいですね・・・やっぱ車中泊仕様にしていると、場所を選ばず食事できるのは良いですね。。。
コメントへの返答
2023年11月27日 10:26
どうもです。😄
夫婦2人旅仕様で10日間、ストレスフリーで車中泊できました。
自宅と同じ布団を2枚敷いて寝ています。
ポータブルトイレは、明け方に重宝しています。
冬はffヒーターが活躍して寒くないです。✌️
2023年12月3日 19:36
わたあめゆきこさん
こんばんは。
富士山に雲がかかりやすい
・・そういう理由だったんですね。
紅葉が奇麗でしたね。
鹿笛初めて知りました。
確かに夜間走行など
動物の飛び出しが
ちょっと怖いですものね。
今回もロングドライブお疲れさまでした。
コメントへの返答
2023年12月3日 19:59
どうもです。😄
鹿避け笛は北海道をカブトレーラーツーリングのご夫婦の動画に紹介されていました。バイクのフロントフェンダーにつけていました。
地元のレンタカーにも付いているということで、お守りでつけました。
確かにエゾシカの動きが一瞬止まってるように見えました。
稚内ではエゾシカが群れになっているので、こちらを見ているのがわかりました。
多分聞こえたのだろうと思います。
小動物でも飛び出しは嫌です。😣



プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation