• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたあめゆきこのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

渡良瀬橋

渡良瀬橋3月31日(日)天気晴れ☀️気温27℃になりました。
日中はTシャツで過ごしました。
桜の開花情報は昨年より10日以上遅いです。
桜を求めて栃木方面へ行きましたが、まだ蕾でした。
久しぶりに足利市方面も走ってきました。


足利市と言えば、 
1993年に歌手の森高千里が「渡良瀬橋」を発表してから、その名は全国区になり観光名所にもなりました。








この歌も50歳位の方は懐かしいと思います。
失恋ソングです。

渡良瀬橋で見る夕日を
あなたはとても好きだったわ
きれいなとこで育ったね
ここに住みたいと言った

電車にゆられこの街まで
あなたは会いに来てくれたわ
私は今もあの頃を
忘れられず生きてます



今でも 八雲神社へお参りすると
あなたのこと祈るわ
願い事一つ叶うなら
あの頃に戻りたい





床屋の角にポツンとある
公衆電話おぼえてますか
きのう思わずかけたくて
なんども受話器とったの

この間 渡良瀬川の河原に降りて
ずっと流れ見てたわ
北風がとても冷たくて
風邪をひいちゃいました

誰のせいでもない あなたがこの街で
暮らせないことわかってたの
なんども悩んだわ だけど私ここを
離れて暮らすこと出来ない

あなたが好きだと言ったこの街並みが
今日も暮れてゆきます
広い空と遠くの山々 二人で歩いた街
夕日がきれいな街

作詞に際し実際に森高は足利の地を回って渡良瀬橋で夕日を見ながら別れた人を思い出すバラードになったそうです。
歌詩に出てくる固有名詞は実在するものばかりです。

なんでついていかなかったのかな?

またです。😄





Posted at 2024/03/31 22:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

花粉が?

花粉が?3月17日(日)天気晴れ。気温10℃〜24℃くらい

先々週あたりから花粉症がひどくなりました。🥹
薬は飲んでいるのですが、あと1ヵ月ぐらいはダメでしょう。

前回は、渡瀬遊水地のヨシ焼をご報告しましたが、その後焼け跡を見に行きました。



3月3日(日)ヨシ焼実施!




3月10日(日) 1週間後の様子です。
真っ黒焦げ…
風が強くて車から降りられませんでした。


3月17日(日) 2週間後の様子です。


よく焼けてました。














錆びたような色は何ですか?


菜の花はきれいです。


雑草でもこんなにきれいです。


花粉が…!

ハクション🤧!調子悪いです。

またです。😄






Posted at 2024/03/17 23:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

渡良瀬遊水地ヨシ焼き🔥

渡良瀬遊水地ヨシ焼き🔥3月3日(日)天気晴れ☀️気温5℃〜16℃位

渡良瀬遊水地ヨシ焼きを見てきました。

当初の予定日は3月2日(土)午前8時30分火入れ開始~鎮火確認後終了でしたが、コンディションの都合で、第1予備日の3月3日(日)になりました。



8時40分 埼玉大橋から
既に狼煙が上がっています。


ヨシ焼、始まっていました。


今日は3ヶ月ぶりのタンデムです。
バイクで行くのがベストです。 
土手の上から高みの見物してきました。






鳥や小動物が炎から逃げています。






今年は良いコンディションだと思います。






炎がだいぶ近くに見えます。😨
焦げ臭くなって煙がこちらに向かってきそうです。




良く燃えました。👏




土手に咲く菜の花もきれいでした。

今日は桃の節句ですね!✌️

またです。😁













Posted at 2024/03/03 18:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

クチバシ

クチバシ2月17日(土)天気晴れ☀️気温14℃くらいです。

アドベンチャーバイクのクチバシをADV150に取り付けてみました。

クチバシデザインについては賛否両論あるかと思います。

オンロードの快適性とオフロードの走破性を両立したデザインがクチバシデザインみたいですね!


クチバシデザインはスズキが元祖でしょうか?
カッコイイ!


クチバシと言えばBMWのGSで決まり!
人気販売台数も半端ない。


以前、乗ってたアフリカツインもいいです。


こんなイメージになればいいな!👍
ADV150用のクチバシを探しました。




ヤフオクで購入!
3Mテープとプラリベットで取り付けして
2箇所をタッピングビスで止めました。


アレ!短い?
なんか可愛い感じ?


丸顔に短いクチバシ!
チュンチュン ww


カッテングシートとステッカーを貼って
クチバシを長く見えるようにしてみました。
ついでにサイドリフレクターをクリアタイプに交換!


beak running
通勤をもっと楽しく!


クチバシ付き
アドベンチャースクーターでした。 ww


またです。😁









Posted at 2024/02/17 22:19:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

ミニベロに乗って!

ミニベロに乗って!2月11日(日)天気晴れ☀️気温6℃から14℃くらい?
2024年、初のミニベロに乗りました。
今日は北風が強くて少し寒いですが、ペダルを踏んでいるうちに体がポカポカと温かくなりました。




DAHON ROUTE!


いつものように、渡良瀬遊水地の7kmコースを走ります。


谷中湖は干し上げをしてました。


池底を天日にさらしてカビ臭の発生を抑制してます。




複雑な地形をしている「谷中湖」ならではの県名標識。こんなのが何カ所もあります。


2019年10月13日台風19号で完全水没した渡瀬遊水地!




お昼は持参したカレーライスとサラダです。


食後はピアノを弾いて過ごしました。






良い運動になりました。

次回はもう少し暖かくなってから走りたいと思います。

またです。😄









Posted at 2024/02/11 23:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@CRESSON さん
どうもです。😁
2700km以上!凄い👏
お疲れ様です。やりたいことをしっかりクリアしています。
良い旅でしたね!✌️」
何シテル?   10/09 23:03
わたあめゆきこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「北海道はでっかいどう」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 00:21:39
ヤマハコミュニケーションプラザに行こうかな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 06:44:58
山梨Touring!三国峠まで走ったら時間切れでメシが・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 06:48:18

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
9月3日に納車になりました。 街乗りからツーリングまで楽しく走りたいと思います。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
主にツーリングに使っています。 タンデムでのんびり走っています。
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
X-advから乗り換えです。 ゆったりと走ってまいります♪ どうぞ宜しくお願いします。
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
家の人のです。 私は運転できないので後ろに乗せてもらっています。 DCTの乗り心地良いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation