• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月27日

堺さんぽ



先週 6/23(木)~ 本日 6/27(月),自転車の改造と自動車の整備で大阪と

名古屋に行ってきました。 旅の間は名古屋でパラパラと小鮫が降った以外は

全日程猛暑の好天,用意した折畳み傘の出番なし!

写真は 6/24(金) 朝 8h30 にフェリーで大阪南港に上陸後すぐに

阪神高速4号線に乗り「大浜」インターを降りて最寄りの

「旧堺燈台」を見に行った時に撮影したもの。

この現存する日本最古の木製燈台は明治10(1877)年建造の古強者。

昭和43(1968)年迄現役の任に就いていたというから驚きです。

燈台を訪れた後,2km 東にある「シマノ自転車博物館」を訪問。

世界と日本の自転車の歴史をしっかり学びましたが

冷房の効いた快適な館内が一番有難かったのは内緒!

その後大阪市内に車で移動しましたが

熱中症で倒れたホームレスのおじさんを救急車が収容する様子を目にしたり

まあとんでもない暑さでした。

そうそう,シマノをはじめ自転車関連産業が堺市界隈でなぜ興隆したのか?

その理由は「鉄砲鍛冶職人」の存在だったとか。

明治維新で鉄砲の需要がなくなったので,

自転車という新時代のモビリティに注目したのだとか。

さすが優れた技術者のセンスというものは時代の新旧を問いませんね!

現代の日本も早く次の時代の産業:飯の種を見つけなければ

ずっと自転車操業になってしまうゾ,と。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/27 17:38:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI MINI純正12本スポークホイールに履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2825170/car/3603312/8338754/note.aspx
何シテル?   08/19 15:12
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation