• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

トナラーの心理は?

駐車場に車を駐めて一旦その場を離れ

出庫のため駐車場に戻ると,

ガラガラに空いた駐車場なのに何故か自車の隣に駐められた車,

そんな車やそのドライバーのことを俗に「トナラー」などと呼ぶことがあります。

自分の車がドアパンチ被害に遭っているのではないか?などと

無用な心配をすることもあるトナラーの存在。

果たしてトナラーの心理や如何に?



私が想像するにトナラーは駐車がヘタクソなのではないか?と…

ほとんどの自走式駐車場では主に入庫時にバックで駐車しますが

サイドミラーでは車体「真横」に引かれた駐車区画のラインがよく見えません。

ところが正しく駐められた車が隣にあると

その車両のウエストラインは目視で容易に確認できるので

自分もバックで楽に駐めることができる…

という心理がはたらくのではないでしょうか?

ぶつけられても気にならないようなボロい車に乗っているならまだしも

大切な愛車のすぐ隣にピッタリ寄せて駐車するトナラー

やっぱり鬱陶しいものです。

空いた駐車場ではなるべく両隣に車のいない区画の左右中央に

キチンと真っ直ぐ駐めるようにしたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/08 22:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トナラーの心理
CZ50さん

トナラーの心理
クラゴン親方さん

珍しく金曜日の振替休日
たまご@ND5RCさん

これは嫌
kenji(再)(再)さん

皆さんも気をつけて下さいね……😓
よっちゃん豚さん

2024.8.19
97_garageさん

この記事へのコメント

2023年11月8日 23:17
こんばんは
コメント失礼します
トナラーは運転が下手なのだと思いますね
ウチはドアパンチが怖いのでわざわざ遠くに駐めているのに
トナラーは嫌がらせ?みたいに隣に来る!
しかも斜めに!(汗)
トナラーは混んだ所には駐められない!
それでいて単独では区画ライン内に駐められない!
で!離れた所に駐めた単独の車を目印に向かって来るようです。
一度、ウチが駐めた直後にトナラーが来ましたが
ハンドル操作!近づき方!どれを見ても冷や汗でした(汗)
ホント!トナラーは怖いです(汗)
長文失礼しました

コメントへの返答
2023年11月8日 23:50
> n山さま
まったくトナラーには…戦々恐々!
運転に自信がないのなら,もっと小さな車に乗ればいいのに,そんなヤツに限って幅の広いSUVだったりするから始末に負えません。

駐車場の区画も,車両の拡幅傾向に合わせて左右 10cm+10cm=20cm 位広く線を引き直してくれるといいんですけどねぇ…

プロフィール

「私の記憶が確かならば… http://cvw.jp/b/2825170/48596841/
何シテル?   08/13 08:54
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation