• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

『鹿鉄五十年史』

『鹿鉄五十年史(かてつごじゅうねんし)』

大正初期から昭和40年代前半にかけて,

熊本県北部の温泉で知られる「山鹿市(やまが・し)」と

それより南で熊本市北部の国鉄(現JR)鹿児島本線「植木駅(うえき・えき)」

との間20.3kmを結んでいたローカル弱小私鉄の

「鹿本鉄道(かもと・てつどう)」が

時代の荒波に揉まれ消えてゆく直前の昭和41(1966)年に

会社設立五十周年を記念して社内外関係者と株主に配付された社史。

総印刷部数1350部の小冊子です(136P)。

一般市場に出回らない「私家本」であり,

受け取った人達の多くがその時点で高齢であり記念品として所蔵,

古書市場に環流する望みが薄かったことから,

ずいぶん以前にリクエストを出した自分でさえ

まさか本当に入手できるとは夢にも思っていなかった本が

4日前に手に入りました!!!

これは本当に事件です,私的には。

山鹿市立図書館,熊本市立図書館,同県立図書館,

地元各大学図書館,果ては国立国会図書館にまで蔵書を問い合わせるも

答えはすべて「蔵書ナシ」。

豪華本とかであれば配付を受けた人の子や孫が古書店に持ち込むことも

期待できるのですが,

何の変哲もない薄手のソフトカバー本なので

故人の形見的扱いで家庭の外に持ち出されることがなかったのか。

とにかく昭和期の地方公共交通に関する超貴重な記録です。

書店から大急ぎで自宅に戻り低性能フラットベッドスキャナーを駆使して

全ページをスキャン,PDFファイルに仕立て,

書籍本体とともに昨日山鹿市立図書館に献本してきました。

以前,同鉄道に関して同図書館で調べ物をした際に

「見つけたら寄付しますから」と約束していたので。

図書館の蔵書として登録されることで

全国の検索システムで利用が可能となります。

自分が自宅で所有しても自分以外は利用できず

自分が死ねばそこでおしまい。

この本は永遠にお蔵入りしてしまう愚だけはなんとか避けねば。

幸い図書館でも献本をとても喜んでいただけたようです。

珍しい本はぜひ図書館に寄贈しましょう。

Posted at 2020/08/27 13:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイパー豪雨! http://cvw.jp/b/2825170/48594512/
何シテル?   08/11 22:25
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234 5 67 8
9 10111213 1415
16171819 2021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation