• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2021年01月07日 イイね!

茶漉交換之儀



年が改まるのを機にさまざまなモノが更新されます。

コロナも消えてくれればいいのに…

現在使っている急須を使い始めたのはいったい何年前だったのだろう?

少なくとも10年は使っていると思うのですが,

急須に付いてきた茶漉しを一度も交換することなく使ってきました。

茶渋で黒ずみ凸凹に変形した茶漉しをこの正月に更新することにしました。

そこで困ったのが求める正しいサイズの茶漉しの探し方!

全ての茶漉しが同じ規格名称に統一されていないのです!

一番主流と思われる規格名称は 「フチ外径(mm)」 呼称。

その次によく見かけるのが 「漉し網最大径(mm)」 呼称。

ほかにも幾つか流派があるようです。

漉し網が深すぎて急須の底に着くのも水切りが悪いので不可。

急須自体が規格統一されていないことによる混乱なのでしょう。

A.フチ外径(mm)
B.漉し網最大径(mm)
C.漉し網深さ(mm)

実店舗で購入する場合はこれら3つの寸法をメモしてからご来店を。

ネットショッピングの方が確実かもしれませんね。

製造元は他の多くの什器と同じく新潟界隈のメーカーさんです。

交換の目安って何年くらいなんだろう?

考えてみると茶漉しを交換しなかった理由は

急須が割れなかったことかもしれません。

たぶん急須の箱とかに適合茶漉しサイズが記載されていたのでしょうが,

急須の箱とか保管していないからなあ。。。

購入した時に交換部品一式を写真に撮って Evernote あたりに

タグ付けて保存しておくのが一番かな?

Posted at 2021/01/07 09:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「熊本西環状道路,新たに 4.6km 区間開通! http://cvw.jp/b/2825170/48725121/
何シテル?   10/22 17:36
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456 7 8 9
1011121314 1516
17 1819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation