• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

前傾ラジエターが原因?

車検で整備に出しているわが家の NC1 ロードスター,

今年で御年18歳を数えるご高齢であらせられるので

走行距離こそ 60,000km 弱と控えめ

燃費もコンスタントに 13km/L(ベストは 17.0km/L)を記録する

健康体という思い込みがアブナイ!

やはり経年劣化はいろんな部分に現れてきます。

今回の整備で発覚したのが

ラジエターファンが時々不規則にストライキを起こすこと!

健康体のハズが突然死に繋がりかねないクリティカル案件です。

これまでにも自分の知らないところで小さなストライキが繰り返されてきたのか?

冷却水ホースの一部が熱によって変形(膨張)していました。

これからも末永く乗り続ける予定なので

直接原因であるラジエターファン・モーターに加えて

冷却水ホース全般,水温センサー,ラジエター本体と冷却系をあらかた

思い切って全交換することにしました!

値段の張る(6栄一)ラジエターの交換については悩みましたが

30°強前傾で配置されていることを考慮,

ファン・モーターの不具合がこの前傾配置も一因と考えられることを考慮して

(モーター軸の前傾により軸受けベアリングが偏摩耗→ガタつき回転抵抗増)

ラジエターにも予期しない負荷が掛かっている可能性があると判断,

交換を決断するに至った次第です(現状ではラジエター不具合は確認できず)。

冷却水ホースが一部入荷待ちとのことでそのタイムラグを利用して

エンジンルーム内の熱対策(エキマニ・バンデージ)ほか

追加整備も発注。若返り成るか?(笑)

前バンパー~フェンダーに跨がって貼り付けたクラッディングパネルを

外したくないので前バンパーを付けたままの整備という面倒なオーダーを

受け入れて下さった整備士さんに感謝感激雨あられ!


Posted at 2024/08/10 19:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルコール発酵と二酸化炭素 http://cvw.jp/b/2825170/48567722/
何シテル?   07/27 21:50
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 2 3
4567 89 10
11 121314 151617
18 192021 222324
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation