• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

たいぎゃーうつつこける

ゴルフのタイガー・ウッズ選手が交通事故で大怪我,

一日も早く全快,競技復帰をされますように。

熊本の方言で度合いの著しいこと「とても」を「たいぎゃー」と言います。

「たいぎゃー打つ」とはゴルフで打数の多い下手糞のこと(うそ),

「たいぎゃー(な)ドラマ」とは破天荒なドラマのこと(うそ),

まあ冗談は措(お)くとして

方言には標準語では今日消失してしまった古い「音」が残っています。

亡くなったうちの父親は「科学/化学」のことを「くわ(小さな”わ”)がく」

と発音していましたし,

他の方言では「ほ」のことを「ふぉ」に近い音で発音することも。

『全国アホ・バカ分布考(新潮文庫)』によると

都(畿内)から同心円状に(新しい)言葉は全国に広がるということなので

音に関しても畿内から遠い田舎に古い「音」が残っているのかも。

「たいぎゃー・うつ・つこける」の最後「つこける」は

「つ(接頭辞)」+「転ける(動詞)」で

接頭辞には他にも「きゃぁ」とか「さで」とか「はっ」とか

いろいろあります。

現代の日本語標準語では接頭辞や接尾語は収斂され少ししか残っていませんが

方言はそのあたりがまだまだ豊富に残っているということか。



Posted at 2021/02/25 15:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

任天堂大学医学部

ラグビー日本代表の福岡堅樹選手が猛勉強の甲斐あって

任天堂大学医学部に見事合格したそうだ。おめでとう!

正しくは順天堂大学医学部だが,

本当に任天堂大学医学部なんていうのがあったとしたら

なんか楽しそうだ。(笑)

今回東京五輪組織委員会の新会長選出にあたって

組織委員会が主導権を発揮できなかった背景には,

日本のスポーツ団体の役員でアスリート上がりの重鎮たちが

所謂るスポーツ一筋で根性を説く以外のことを知らず

組織運営の任にあまり向いていないということが

考えられるのではないか?

競技者人生を否定するつもりは毛頭ないが

スポーツ界以外の各方面と利害を調整するには

競技人生では触れたことのない幅広い知識と経験が欠かせない。

ラグビー日本代表のベスト8入りという快挙も

荒木香織さんという素晴らしいメンタルコーチの存在抜きには

語れないと思う。

スポーツ界は自分たちに欠けている才能に教えを請うことを

もっと積極的にすすめてほしい。

そのためにもアスリートはこれまでのスポーツ馬鹿一代を卒業して

世の中のいろんなことに視野を広げて欲しいと思います。

まずは任天堂大学医学部を目指そう!


Posted at 2021/02/21 21:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

春一番

昨日から天気は好転,今日・明日・明後日は気温も上昇の予報。

でも風が強い!

仕方がないのでカーポートのカーテンは開放しっ放しです。

一昨日は粉雪が舞った後に雨が降ったりして車も汚れ放題。

でもカーテン施行前と比べると半分くらいはカーテンを閉じているので

汚れの付着も半分程度には減っているはず。

これからの季節は春一番のような強風,

そして風に乗って飛来する黄砂(西風)や火山灰(東風)が難敵です。

鹿児島あたりが顕著だと思いますが,

黄砂や火山灰が付着すると車体を拭ったり洗車したりするのを控えないと

車体に細かいキズが付いてしまいます。

ワイパーも出来れば作動させない方が無難。

平たく言えば車には乗らない方がよいということ。

せっかくドライブ向きの暖かい晴天の日が増えてくるというのに

とほほ。

♪「春一番」/ キャンディーズ(1976年)
https://youtu.be/RTipNzw4CiI

Posted at 2021/02/20 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月16日 イイね!

Nielexナックルサポートの紹介記事

web モーターマガジンに

Nielex ナックルサポート for Roadster NA/NA/NC/ND

の記事が掲載されています。

装着を検討中の方の参考になるかも。

それにしても今日は風が強い。

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17431912

Posted at 2021/02/16 13:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

老いの過ち

邦題「老いの過ち」,原題 "Les peches de vieillesse"

多彩な小曲から成るロッシーニ晩年の曲集です。

ロッシーニは18世紀後半イタリア生まれの作曲家,

イタリアで売れっ子の歌劇作曲家としてキャリアを積み

32歳で欧州歌劇の殿堂:パリ・オペラ座監督に就任。

「ナポレオンは死んだが、別の男が現れた」by スタンダール

音楽家として最高の地位に登り詰め人生半ばの37歳で

歌劇「ウイリアム・テル」を発表し空前の大ヒット!

しかし歌劇でやりたいことは全てやり尽くしたとして

歌劇作曲家キャリアに潔く自ら幕を引き

後半生は(76歳没)歌劇から離れ,趣味の料理に没頭,

パリ郊外で会員制高級レストラン「美食家たちの天国」を経営。

気が向いた時に肩肘張らない洒脱な室内楽曲と歌曲を作曲,

その成果のひとつがこの「老いの過ち」という訳です。

19世紀前半のヨーロッパ音楽界最高の名声をほしいままにするも

成功に執着しない生き方には幕末維新の志士にも通じる清々しさを感じます。

意固地・不寛容・唯我独尊・執着といった

感性の動脈硬化=老害とは無縁の生き方が羨ましい。

そんなロッシーニの描く「老いの過ち」とはいったい何だろう?

↓ 曲集「老いの過ち」よりピアノ曲
https://youtu.be/4DFlEc2Yb80
Posted at 2021/02/14 12:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ! http://cvw.jp/b/2825170/48586620/
何シテル?   08/07 18:55
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 34 5 6
789 1011 1213
1415 16171819 20
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation