• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

RX7 FD の火災予防対策



すでにこの動画をご覧になった方もいらっしゃると思いますのが

大切な愛車(RX-7 FD)を車両火災から守る予防策も詳しく紹介されているので

あらためてご紹介しておきます。

火元は燃料タンクに隣接した「チャコールキャニスター(生産終了部品)」

の劣化とのことです。

ロードスター NC(2005-2015)も生産終了部品がちらほら出てきているので

他人事ではありませんね。

Posted at 2024/08/15 17:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

盆・盆・盆ぼ・ぼ盆~!



いよいよ明日からお盆です!

冥界とこの世とを精霊馬で行き来されるご先祖様たちには

「小仏トンネルを先頭に下り10kmの渋滞」もなければ

「海老名JCT付近で全方向5kmの渋滞」もありませんが

現世に暮らす私たちにとっては大勢の人間の移動が集中する

お盆のようなイベントを前に覚悟を決める必要があります。

炎天下の長距離ドライブは唯でさえ体力を消耗しますが

渋滞のイライラが重なるとその疲れが倍加します。

皆さんどうかリラックスして安全なドライブを!

そして炎天下に駐車する車の中に置き去りにしてはいけないのが

リチウムイオンバッテリーを含むモバイル機器類

スプレー缶

炭酸飲料

…といった盆盆盆と爆発するリスクのある品々

冷房を掛けているからとお子さんやペットを乗せたまま車を離れるのは論外

せっかくお盆で帰っていらっしゃるご先祖様の前で

死人を増やすような愚かな過ちは何としても避けなければなりません!

Posted at 2024/08/12 16:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

前傾ラジエターが原因?

車検で整備に出しているわが家の NC1 ロードスター,

今年で御年18歳を数えるご高齢であらせられるので

走行距離こそ 60,000km 弱と控えめ

燃費もコンスタントに 13km/L(ベストは 17.0km/L)を記録する

健康体という思い込みがアブナイ!

やはり経年劣化はいろんな部分に現れてきます。

今回の整備で発覚したのが

ラジエターファンが時々不規則にストライキを起こすこと!

健康体のハズが突然死に繋がりかねないクリティカル案件です。

これまでにも自分の知らないところで小さなストライキが繰り返されてきたのか?

冷却水ホースの一部が熱によって変形(膨張)していました。

これからも末永く乗り続ける予定なので

直接原因であるラジエターファン・モーターに加えて

冷却水ホース全般,水温センサー,ラジエター本体と冷却系をあらかた

思い切って全交換することにしました!

値段の張る(6栄一)ラジエターの交換については悩みましたが

30°強前傾で配置されていることを考慮,

ファン・モーターの不具合がこの前傾配置も一因と考えられることを考慮して

(モーター軸の前傾により軸受けベアリングが偏摩耗→ガタつき回転抵抗増)

ラジエターにも予期しない負荷が掛かっている可能性があると判断,

交換を決断するに至った次第です(現状ではラジエター不具合は確認できず)。

冷却水ホースが一部入荷待ちとのことでそのタイムラグを利用して

エンジンルーム内の熱対策(エキマニ・バンデージ)ほか

追加整備も発注。若返り成るか?(笑)

前バンパー~フェンダーに跨がって貼り付けたクラッディングパネルを

外したくないので前バンパーを付けたままの整備という面倒なオーダーを

受け入れて下さった整備士さんに感謝感激雨あられ!


Posted at 2024/08/10 19:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月08日 イイね!

秋来(き)ぬと目にはさやかに…見えません!

昨日は「立秋」でした。

太陰暦の二十四節気を現行の太陽暦カレンダーに照らしても

あまり意味のないことは承知しているつもりですが,

それでも7月末の焼けるような暑さと

朝晩に少し気温が下がり虫の声も変化してくる

8月前半の暑さにはどこか違いを感じてきた例年と違い,

今年の立秋は何の変化もナシ!

7月末の焼けるような暑さが昼も夜も続いています。

今日もまた猛暑日の予報。

当地熊本市では 7/22(月)以来

昨日で17日間連続の真夏日!

記録更新だそうです。
(従前の記録は2001年の連続16日)

呉爾羅が暴れて太平洋の海面を掻き回し

海面水温を下げて熱気の対流を妨げてくれたら

少しは猛暑も,そして台風もおさまるのかしらん?

東京都の小池百合子知事も年寄りの冷や水

準備運動ナシで無謀にも始球式投球,

即骨折あそばされたとか?

照れワークもいろんな意味で痛痛しい!

年増区民(72歳)であることを十分自覚して

骨粗鬆症からの疲労骨折には

呉々もお気を付け頂きますようお願いします。

猛暑の中,部下の余計な仕事を増やさないように。

Posted at 2024/08/08 11:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

熱湯甲子園!

本当は甲子園ですが(笑),

高校野球夏の甲子園,大会 第1日(6日目)の第一試合で

我らが地元代表の熊本工業高校は広島の強豪:高陵高校

と対戦することになりました。

残念ですが力の差は歴然,精一杯戦って見事に散ってきて下さい。

今年はさすがに滞在費用カンパ募金はやらんだろう。

さて連日の猛暑ですが,本当にヤバイです!

わが家の雅・薫号(MINI R53)は

始動してから水温計の針が動き始めるまでの時間がほんの1分と超速なのですが,


※ 公序良俗の観点から写り込んだ撮影者の顔をボカしました

このところの猛暑で,前日にエンジンを止めてから18時間経っているというのに

エンジン始動の段階水温計の針は既に minimum 位置から

少し動き出しています

こんなことは初めてです!

どんだけ暑いんだ。
Posted at 2024/08/04 16:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「幸野溝」探訪 http://cvw.jp/b/2825170/48553792/
何シテル?   07/20 20:57
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 2 3
4567 89 10
11 121314 151617
18 192021 222324
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation