• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車瘋老頭のブログ一覧

2025年01月29日 イイね!

たかがベル,されどベル



昨年11月から乗り始めた電動アシスト自転車には真鍮製の小型ベル

CRANE E-NE BELL というのに交換して使用しています。
動画の 0'30"-0'48" で鳴らしている製品

納車時にデフォルトで付いていたのはアルミ製の小型ベルで
↑製品は異なるが同規格の材質違いアルミ製ベル 3'05"-3'22"

打撃音がとても固く余韻も短いところが気に入らず真鍮製ベルに交換した次第。

車ではマツダNC1ロードスターのホーンはマツダ純正品から

BOSCH ラリーエヴォリューション(2連)に交換。

ABARTH もフィアット純正ホーンから

HELLA TWIN TONE(2連)に交換。

車も自転車も警音器は警告を伝えるためのデバイスではありますが

相手を必要以上に刺激しない音量と音質であることが大切だと思います。

鳴らし方も威嚇的ではなく軽~く鳴らす方が良いですね。

Posted at 2025/01/29 23:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月24日 イイね!

楽しいニッポン…だそうです!



石破首相は国会の施政方針演説

自身の目指す新しい国家像を

「楽しいニッポン」とぶち上げました。

ぜひとも絵に描いた餅ではなくそれが実現するよう粉骨砕身して頂きたい。

あ,そういえば今話題のフジテレビのキャッチフレーズ

一般には「面白くなければテレビじゃない」と記憶されているようですが

正しくは楽しくなければテレビじゃない」だそうです。

1981年に当時同社編成局長だった三ツ井康氏が提唱したもの。

長嶋茂雄氏の引退のスピーチ「わが巨人軍は永久に不滅です」が

一般には「…永遠に不滅です」と誤拡散されたのと

似たようなものでしょうか?(スピーチ原稿は永遠に」だった由)

なお1981年以前のフジテレビのキャッチフレーズは

「母と子のフジテレビ」だったそうです(なんだか素朴でイイ)。

組織や国家も我々人間と同じように浮き沈みがあり

永遠にイチバン!ということは決してあり得ません。

Make Ameria Great Again の花札爺も

「楽しく…」の面々も(フジテレビ,石破サン)も

足がもつれて転倒骨折な~んてことにならぬよう

一歩一歩着実な歩みで調和のとれた国家・組織作りに頑張って頂きたいものです。

Posted at 2025/01/25 00:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

宮中歌会始の披購に聞く「増四度音程」

今日は今年の宮中歌会始(うたかいはじめ)。

披購(ひこう)という和歌を声に出して読み上げる様子を興味深く拝見。

先導役の購師(こうじ・ソロ)が5・7・5・7・7の各句の末音を長く吟じます。

もうすこし細かく描写すると各句の初音を低い音程で,

そのあとグリッサンドで第二音までに約1オクターブぶん音程を上げ

そのままの音程を末音まで保ち

長~く伸ばされる末音」の末尾には「こぶし」が付けられるという独特な発声。

その後,4人組の購頌(こうしょう)が節を付けて和歌を吟謡(斉唱)します。

先ず購頌の代表が和歌の発句(冒頭第1句)を唱え,

第2句以降は購頌全員が吟謡します。

さて問題の「増四度音程」というのはファとシの関係にあるちょっと不自然な音程

その不自然な音程が購頌の吟謡に頻繁に登場するのです!

5・7・5・7・7の各句の末音が伸ばされる中で「シ↓ファ↑シ↓ファ」と

揺れ動く様のなんと雅(みやび)なこと

閑話休題

詠み人を紹介する際に名字と下の名の間に「の」を付けて紹介する様子が面白い。

例:山田太郎

ウッチャンのコントのネタはここにあったのか!(笑)
Posted at 2025/01/22 13:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

ボルトナット保護キャップ



自転車の前輪ハブボルトを締結するナットが無骨でボルト末端が剥き出しとなり

防錆管理上好ましくないので

・袋ナットに交換
・樹脂製ボルトナット保護キャップを被覆

のどちらで対応しようか迷った末に後者「ボルトナット保護キャップ被覆」を選択。

早速取り寄せ被せてみました。



締結されているナットの規格が特殊で

キャップに設定されている品揃えの中にはピッタリのものがないので

一回り大きなキャップを選ぶしかなく

そのままではユルユルブカブカになってしまうので

クッション性に富むスエード調シート(裏粘着材)で

ナットを一周巻いてから被せたところピッタシ!

これで防錆対策もバッチリです。
Posted at 2025/01/20 20:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

ジムニーの窓は熱線吸収ガラス?

ジムニー・シエラの5ドア版,発売が近いようで詳細がポツポツ漏れ聞こえてきました。

名称はジムニー「ノマド」,エスクードの5ドア版と同じ名前だそう。

売れ行き好調なフロンクスと同じくインド製で価格は二百万円台後半。

人気沸騰で納期はどれ位になることやら。

最近流行りのSUVと違って5ナンバーサイズ(幅1645mm,

高さ1720mm,長さ3985mm),全長4m以内に収まっているところがイイ!

でもオフロードはまず走らないし買っても宝の持ち腐れになるし,

無駄遣いせず大人しく ICONIC SP の市販化という夢の成就を待とう。(笑)

閑話休題,「ノマド」って遊牧民とかいう意味ですって。

耳慣れない言葉を聞くとどうしても知っている語彙を優先して連想しちゃう。

ジムニーの窓,最高です………???

Posted at 2025/01/19 21:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私の記憶が確かならば… http://cvw.jp/b/2825170/48596841/
何シテル?   08/13 08:54
車瘋老頭です。よろしくお願いします。 これまでの車遍歴は、 ・ 日産スカイライン R31 ステーションワゴン 5MT ・ PEUGEOT 405 ブレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
56789 1011
12131415 161718
19 2021 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

スイッチリクエストリフトゲート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:15:45
[マツダ ロードスター]JILIMI グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 20:17:11
排水溝のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:32:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター NC1 ブレイズエディション (RHT 6MT ラディアントエボニ ...
ミニ MINI 雅・薫(ガックン) (ミニ MINI)
雅・薫(ガックン):合気道で手首を掴み秘孔を突くことで相手を無力化する凄技「掴み手」のこ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルティシモ (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 5MT 2016YM Grigio ca ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
我が家で最もハイテクな乗り物がこれ! Bridgestone Real Stream 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation