• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇ。のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

4ミニ沼の底って、どこ?!

ボアアップ88cc化も完了し、駅までのチョイ乗りを何度かしただけだったが、あまりのギア比の低さにスプロケ交換が急務だった。 88ccとノーマルの14丁41丁ってのは、1速が使い物にならんくらいローギアード。 てことで、ドライブ16丁ドリブン35丁に変更。 ふつーのスプロケットで。 でも、チェーンは ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 19:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月31日 イイね!

小株さん、中株になる?

小株さん、中株になる?
勢いよく、小株さん改善対策進行中。(改悪という噂も!?) ノーマル50ccの安心感もいいけれど、やっぱり鉄道交差部などの坂を登らないのは許せんので、ボアアップ実行。 エンジン開けるのは20数年前のNS-1、TZR以来か。 腰上のみとはいえ、4ストは緊張するぜ。 今どきなら中古や中華で安く済ませ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 19:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

小株さんタイヤ交換

小株さんタイヤ交換
20年ものと思われるタイヤを交換。 新車装着と同じでF:2.50-14 IRC NF30、R:2.75-14 IRC NR35 をチョイス。 チューブはタフアップが売ってなかったのでフツーのやつ。タフアップチューブって製造中止なんかね? それにしても、Amazonパワー炸裂でタイヤからタイ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 18:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

いよいよ株主に!

いよいよ株主に!
20数年前。まだ二輪免許も持っていない。 たぶん、TZR50とNSー1に乗ってた頃。 友人はCD50に乗っていて、時々乗り換えたりして。 パワフルさでいけば2stレプリカ最強だったが、4stシングルのカブ系エンジンのトコトコ乗れる快適さ、タフさには感銘を受けていた。 2stは信頼性に乏しい印象で、 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 02:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

ジムニー、10年目の補修

ジムニー、10年目の補修
作業に夢中で詳細画像は一切なし。 今年のGWは、ほぼ在宅。家の片付けしたり、子どもらとフォートナイト三昧だったり。 で、車庫で一服中にふと目についちゃったのがジムニーの背面タイヤ裏。 最初から社外の移設ステーがついているんだが、これがところどころサビ始めている。ステー自体は1回も外したことがな ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 07:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

うっかり。

うっかり。
車検切れちまって、仮ナンバー取るはめに。
続きを読む
Posted at 2021/09/11 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

ランクルナビ、完全沈黙〜復活

5月。 コロナ自粛真っ只中。加えて自宅外壁塗装のため、クルマもカミさん実家へ避難させ、丸々1ヶ月動かさなかったランクルさん。バッテリーがあがっちまった。 新車から3年経過したのにまだ無交換だったので迷わず交換。お約束のパナcaosにしたが、近所の実店舗で買ったもんだからそらまぁお高いのなんの。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 23:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

マグナを磨く

マグナを磨く
時折エンジンかける以外は、狭い我が家の玄関前に御鎮座召されているだけのマグナさん。 頑丈なカブエンジンのおかげで今も元気だが、いかんせん乗らないのでもったいない。かわいそうなので、売りに出してどなたかに活用してもらおうか。 ということで、磨いてみた。 リアホイールなどメッキ部がサビサビまっ茶色 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 13:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

ランクル泥遊びinお猿の島

ランクル泥遊びinお猿の島
今日は神さんお仕事、子どもと遊ぶにしたってこの天気じゃ・・・ってことで、父のタワムレにお付き合いいただき、お猿の島で泥遊び。 雨が降ったりやんだり、時折土砂降りになったりする悪天候なので、そこらじゅう泥沼だらけ。ジムニーと違って超重量級のランドクルーザーで土砂降り後の泥沼に突っ込むのは怖えーと思 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 16:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2019年02月16日 イイね!

来たぞ持病。

来たぞ持病。
本日、数ヶ月ぶりにCB乗ってみた。 ガススタ行って給油&空気圧チェックして30分ほどで帰宅すると・・・ キターーーーー!!! カムカバーからオイル滲み! 左フロント側。 某ネット掲示板などでも話題になっており、CB1100の持病らしい。いつか来るかと思っていたが。 走行距離は4,000k ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 11:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB 1100

プロフィール

「ランクル フロントガラスひび割れ http://cvw.jp/b/283021/48182127/
何シテル?   01/02 16:01
はじめまして。 怠け者なのでペースは遅いと思いますが、クルマとバイク?日記としてちょいちょい更新して行きたいと思います。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小株さん、本命マフラー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:29:49
KITACO PC20キャブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 18:27:50
自作? テールランプ&ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 01:05:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
毎度お馴染み、衝動買い。 プラドディーゼルいいじゃん。と思ってたけれど自動ブレーキ付い ...
ホンダ リトルカブ 小株さん (ホンダ リトルカブ)
たまたまご近所の小さなバイク屋に並んでいたリトルカブ。 出会った瞬間に、長年患っていた「 ...
ホンダ CB1100RS 五郎さん (ホンダ CB1100RS)
20180114 納車。夢店から自宅まで、真冬の初乗りつらいわ〜と思っていたけど、グリヒ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年11月28日、毎度お約束の勢いで契約♪ 初めてコンプリートカーなるものに手を出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation