• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今スペのブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

マーチ

マーチマーチ、1200ccかな?
走行10,000㎞程のまだまだ新しい車でしたがやはりレンタカー、ホイールはガリガリだしボディは小傷だらけ…
しかし走りは結構キビキビしていて高速100㎞巡航も楽勝、追い越しで120㎞ぐらい出してもまだ余裕を感じるのはレンタカーグレード(装備が全然無いから軽い)だから?
登坂車線があるような坂道でやっと非力さを感じるぐらいだったかな。
キビキビ感は電スロの制御が上手いのかな?走り出しとかスロットルが結構開いてる気がした。

だけど燃費は良くないんじゃないかな。
ずっとアベレージ表示にしていたけど、最大で20.4㎞/L
信号の少ない田舎道とかスペーシアだと25㎞以上、スペイドでも(まだしっかり燃費出してないけど)20㎞は余裕で出そうだけどマーチではいくら頑張っても20、高速100㎞で走って19㎞台だった。
タコメーターは無いのでエンジン音からの感覚だけどそれほど回転数高いとは思わないのに燃費は伸びないのが不思議。
そして渋滞中の燃費はなんと10㎞ちょいぐらいだったが、これも思ったより悪くて驚き。
熊本市内中心部が結構渋滞していて、その間1時間ぐらいの局所的な燃費だけど10㎞台だった。
多分スペイドと変わらないと思う。
スペイドって車重感じるし1500ccだけど燃費は結構優秀なのかも知れない。

というかスペーシアで100㎞巡航すると燃費が落ちるように
一般道60㎞+αまで、高速100㎞、追い越しも穏やかな加速で120㎞みたいな走り方をすると1200のマーチより1500のスペイドの方が燃費が良くなるのかもしれない。

※画像はフェリー乗船中のマーチの先端

Posted at 2019/11/22 22:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 旅行/地域
2017年10月31日 イイね!

はじめての追走

仕事でよく行く近江八幡市のリース屋さん、ルートは長岡京→竜王の往復なのですが、今日はやたらハイタッチ出来た上に気付いたら同じ道をほぼ同じ位置で誰かと走行している始末(運転中なのでスマホの画面そんなに見てないから気付くのが遅かったりする)

信号待ちで撮ったこのスクショは自分の方が前を走ってるような表示ですがGPSの誤差で前後入れ替わりつつ表示されていたし、どっちが前なのかもわからない、、、

ここでヒントになるのは車種なのですがー、
表示されているヴォクシーは2台後ろを走っている。ボディカラーもハイドラに表示されているアイコンと同じ白じゃないか、これは間違いない!
と、後方を意識しながら走りますが、なんせ1車線の道なので追い越される事など基本的に無い。

そしてこの、西横関交差点へ差し掛かります。
1車線の道に右折車線が出現し、方面さえ合えば並ぶことが出来る絶好のチャンスが到来!
自分は直進なので真ん前の大型トラックに追従し、信号待ちのため停止。
すると後方のヴォクシーが右にウインカーを出している…

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

ヴォクシーさん、右折車線に入ってくるじゃありませんか!
しかし、あまり凝視するのもアレなのでさりげなーく目線を迫り来るヴォクシーに合わせ、向こうの目線を探る(笑)

全く見ていない。

いやー、確かに『この車かな?』って思ってても確証が無いとアクション起こせないですからね、自分は車名が『ワーキング』で車の一部分を4分割表示しているから傍目にはさっぱりわからないし。
ちなみに今回乗っていたのは2平トラックですが。

だもんでしゃーないなって思い、ちょうど青になって進み始めた車列に混じり発進、
西横関交差点を直進する。

…あれ?
…あれれ?
ハイドラに表示されてるヴォクシー左折していったで??
えええ!?

そのヴォクシーじゃなかったみたい(笑)

自分の真ん前は大型トラックだったので、さらにその前を走る車となると道がカーブでもしてないと見ることが出来ないので何とも言えませんが、『仕事ちう』の表示的にも真ん前の大型がアイコンのヴォクシーさんかもしれませんね。西横関左折して行ったし。

と、また独り言のようなブログを書いてしまった、、、
Posted at 2017/10/31 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

車は生活必需品! 実用性重視なカスタマイズとさりげなく飾る程度の地味仕様が好きです。 無言フォロー、どうかお許しください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 08:50:39
スペイドの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 07:01:26

愛車一覧

トヨタ スペイド スペ吉 (トヨタ スペイド)
漠然と 乗り換えようかな~ って思っていた時に理想の一台に巡り遇ってしまい即購入 ボディ ...
スズキ ワゴンR サブロー (スズキ ワゴンR)
CT21初代ワゴンRを手放してからワゴンR以外の車に乗っていましたが、MH4型のカッコよ ...
スズキ ワゴンR ハラミ (スズキ ワゴンR)
2013年12月、ラインナップに追加されたFX-Eという廉価グレードのワゴンRです。 ボ ...
スズキ スペーシア ヒウチ (スズキ スペーシア)
ワゴンRを乗り継いでましたが現行ワゴンRが…なので末期ですがスペーシアを選びました。 カ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation