• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今スペのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

こういうやり方好かんよ!



パーツレビューに上げてしまいましたが、安く買えたオイルの話です。

今でも5W-30はこの価格で売られてるんですが、どうです?
どこかに『数量限定』とか書いてます?
書いてないんですよね。

昨晩見たときとの違いは『終了まで3日』だったのが『終了まで2日』になってるだけですね。
自分が購入した0W-20も同じ表記で、昨晩注文した時点で『終了まで3日』でした。
それがしらーっと在庫が無くなったわけでもないのに現在は3980円で販売しています。

なんやねんこれ?

3日限定で特売するのなら3日間は売り続けろよと。
数量限定ならそう書いとけよと。

『3日だから明日注文すればいいや』って思ってた人は買えてないわけですよ。

自分が記事上げたのもこれを見た人が安く買えればいいなって思ったからってのもあるんですよマジで。

ま、アマゾンでは常套手段なのかも知れませんが、目の当たりにしたのが初めてだったのでイラっとしてしまいこんなブログまで書く始末(笑)

アマゾンさん、こういうやり方良くないと思うでー
Posted at 2021/03/21 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日 イイね!

マイカーローン、オートローン

ディーラーであれど中古車ってやつは値引きも基本的には無いし、ローン金利も新車に比べると高いですよね。
中古車買うなら一括払いが理想かも知れませんが、貧乏庶民にそれは無理な話…

ちなみにスペイドを購入したトヨタディーラーの中古車金利は7.8%
トヨタファイナンスさんもなかなか厳しいですな。
とはいえビッグモーターの9%よりはマシか?

銀行でローンを組めれば金利も安いがその場で審査してくれるオートローンと違って諸々の書類を準備したりするのも面倒だし、何よりも審査が厳しい。
俺のような個人事業主で稼ぎも少ない層には縁の無い話だな。

って思っていた時期が私にもありました!(何この胡散臭い流れ)

仕切り直して

自分は主にauじぶん銀行で各種支払いをしてるんですが、府民共済と住友生命の保険、そして三井住友カードの支払いだけは三菱UFJ銀行を利用している。
理由はカンタン、この3つはauじぶん銀行を引き落とし口座に指定できなかったから(笑)

トヨタファイナンスは当然auじぶん銀行から引き落とし可能なのでそっちにしてるが、トヨタでローン組んだ方ならよくわかると思うんですが、トヨタファイナンスの引き落とし日は一般的な26~27日とかではない。
自分の場合は27日により近い2日にしたんだけど、、、

マジで管理がめんどくさい!!!

そう思っていたところにこんな内容のDMが届きましてね



これはネットで拾ってきた画像なんですけど、DMではキャンペーン期間に契約完了出来たら金利は2.45%にしますと書いてある。
こりゃデカイ!
7.8%と全然変わってくるでしょ!
しかもスマホひとつで書類提出も終わるとある。
ならとりあえずやっちゃうでしょ?

心配な点は変動金利って事だけど、問い合わせてみたらここ何年も変動しないままらしい。

じゃあやっちゃいます。

ということで、来月から毎月26日(三井住友カードの引き落とし日と同じ)に車のローンも払うことになりました。

ん?差額はいくら?

まあ、実際のところ7.8%と2.45%でローン計算してみても元金が2桁万円と小さい額だとそんな無茶苦茶は変わりません。

毎月2千円ほど減るだけです。

それでも総支払い額が5万ちょっと減るのでバカに出来ませんよと。

悪徳モータースとかでクソ高い金利で7年ローンとか組んじゃった人ならこれはかなり得になるんじゃないですかね?
審査に通るかどうか心配するよりとりあえずやってみたらいいじゃん?って事で書いてみました。


Posted at 2020/11/12 07:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

トラックのマフラー

仕事場の2トントラックのエンジンをかけると明らかに音がおかしい
なんだ?と思って降りて確認してみたら、、、



排気ブレーキをサンドイッチしてるテールパイプとメインパイプを結ぶボルトがー
これ、どうなってるの?



4本全てのボルトが錆び付いて焼け付いて痩せ擦り切れてます。
すごいね、こんなになるんだ?

で、本当はボルトはテールパイプのフランジに溶接されてるらしいんだけど、それも外れてる(笑)
ナットが緩んだ形跡は無いので本当にボルトが痩せ朽ちたって事ですね。

純正だとテールパイプの交換になるから適当なボルトナットで止めるか?
熱のかかるとこだからそれなりのネジじゃないといかんやろな、、、
Posted at 2020/10/01 23:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月11日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ワコーズ バリアスコート
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/11 22:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月03日 イイね!

どうして俺はこういう目に遭うのでしょうか?

6月に注文してからずーっと待ってるフロアジャッキ


急いでないから別に待つのは構わない、スタッドレスに履き替えるまでに手に入ればええんやでー

ぐらいの気持ちでいたわけですが、、、、、、
さっきモノタロウ見たら

当日出荷!?

どういうこと?
今注文すれば明日明後日にも手に入るのに6月に注文して入荷待ちしている俺のジャッキは9/8まで待たないといけないの???

これには納得できないので早速モノタロウに怒りの問い合わせをしておきました。

…なんやろ、最近こういうの多いな~
Posted at 2020/09/03 23:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車は生活必需品! 実用性重視なカスタマイズとさりげなく飾る程度の地味仕様が好きです。 無言フォロー、どうかお許しください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 08:50:39
スペイドの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 07:01:26

愛車一覧

トヨタ スペイド スペ吉 (トヨタ スペイド)
漠然と 乗り換えようかな~ って思っていた時に理想の一台に巡り遇ってしまい即購入 ボディ ...
スズキ ワゴンR サブロー (スズキ ワゴンR)
CT21初代ワゴンRを手放してからワゴンR以外の車に乗っていましたが、MH4型のカッコよ ...
スズキ ワゴンR ハラミ (スズキ ワゴンR)
2013年12月、ラインナップに追加されたFX-Eという廉価グレードのワゴンRです。 ボ ...
スズキ スペーシア ヒウチ (スズキ スペーシア)
ワゴンRを乗り継いでましたが現行ワゴンRが…なので末期ですがスペーシアを選びました。 カ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation