
今日今更気付いたんですが、GLBのキーのリアゲートオープナーの使い方です。
写真のトランクの絵のところですね。
火曜日に入院予定なので、ついでに気になるところがないか調べていたんですが、一度もこのキーのリアゲートオープナーを使ってみたら開かなかったので、壊れてる?と思ってました・・・。
これってダブルクリックというか二回押さないといけないんですね・・・。
前のCは長押しで開いたのですっかり効かないと思っていました。w
しかし国内仕様はフットリアゲートオープナーが標準装備なので、正直このキーでのオープンはほとんど使わないですね。
離れたところから開けると後ろに人がいたりしたら危ないですし、結局安全確認を兼ねて後ろに回り込む必要があるので使いどころがないような。
そういう意味では運転席にあるオープナーも使い所が難しいです。
このキー、オープンやクローズのボタンを長押しすると窓開けなんかも可能なんですが、これも結局ドアノブのところを長タッチすれば同じことが可能なので、遠隔操作したい時くらいしか使いどころがありません。
ただメルセデスは電波が強いのか、ウチの3階から1階の車の鍵をオープン可能です。
このため子供が先に行ってしまった時などは開けてあげることができるので、その時くらいでしょうか?
以前Cワゴンの時、旅行先で出発する際に車へ荷物を持って行った時、ポケットの中でゲートオープンのボタンが押されてしまっていたらしく、車へ行ったらゲートが全開になっていたことがありました。w
コテージタイプの施設だったので、止まっているところから車まで少し距離があったんですが、電波の強さも相まって開いちゃったんだと思います。
そういう意味では二度押しになったのは改善点ですかね。
それ以前にゲートオープンのボタンはいらない気もしますが。w
ブログ一覧 |
GLB | クルマ
Posted at
2020/08/30 21:19:19