• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月11日

GLBのドア構造のメリットとデメリット

GLBのドア構造のメリットとデメリット そういえば以前、GLBの紹介をした際にドアがサイドシルまで覆う構造のため、濡れたり汚れたりしなくていい、ということを書いたと思うんですが、最近このメリットに対してデメリットもあるのかな、と思っています。

今日なんかもそうだったんですが、上の子を塾へ送り迎えした時、路肩に寄せて下ろしたり乗せたりするわけですが、歩道の縁石なんかがあるとドアを開けるときに気を使います。
サイドシルまで覆う構造上ドア下端が低くなるんですね。

地上高の高いSUVなのだから余裕だろうと思って開けるとぶつけることがあるのかも・・・と思っています。
(今までぶつかってことはないんですが・・・)

先日1シリーズに乗った時も同じところでドアを開けましたがやはりスレスレですが開けられました。
サイドシル部分がちょうど地上高で辻褄あっている感じなんですね。
これは計算されたものなのか・・・?

どちらにせよ気付いてからは慎重に開けてもらうようにしています。
SUVでこんなところに気を付けないといけないのはデメリットですかね?w
まあ大抵大丈夫そうなので気にしないでもいいのかもしれませんが、ちょっと気になったところでした。
でも雨の時汚れないのもかなりのメリットなので難しいですね・・・。
ブログ一覧 | GLB | クルマ
Posted at 2020/09/11 23:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

こんばんは。
138タワー観光さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation