• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

コースティングについての続き

コースティングについての続き 昨日コースティングについての記事を投稿しましたが、いくつか追加でわかったことがあります。

一つはコースティング状態になる条件です。
Ecoモードで40km/h以上のときアクセルオフが基本なのは間違いなさそうなんですが、バッテリー充電が十分でない場合はどうもそちらが優先されるようでコースティングになりませんでした。
これも回生充電が十分に行われたあとはコースティングに切り替わりますね。

あとコースティングって燃費いいのか?ってことです。
コースティング中の瞬間燃費を確認したら999kmじゃない・・・?60〜90km/lあたりを示しているんです。
もしかしたらコースティング状態って燃料カットはしていないんじゃ・・・。
だとすればアイドリング状態でギアを切り離して走行しているのでアイドリング分が無駄です。
回生ブレーキ中は999km/l表示になり、燃料カットされていることがわかりますから通常のアクセルオフよりも燃費が悪いことに・・・。
まあ速度はあまり落ちないので高速走行中なら効果は高そうですが、ちょっと引っかかりますね。

明日山梨へぶどう狩り予定なので、アップダウンの激しい中央道で試してみます。
(渋滞がひどくなければ・・・w)

ブログ一覧 | GLB | クルマ
Posted at 2020/09/25 20:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年9月25日 21:32
コースティング中は、燃料カットせず、回生ブレーキ中は燃料カットしている認識です。なので、瞬間燃費だけでみれば負けますが、前に進むことは、優れていますので、特に高速等では、上手く使えば、トータル燃費は良くなると思います。
コメントへの返答
2020年9月26日 0:23
やっぱりそうなんですね。そうなるとコースティングを長く維持可能な高速等でないとメリットは薄そうですね・・・。
でも下り坂とかで結構効果ありそうなので、明日試してみます!
2020年9月26日 19:14
negnegさん、
あまりコースティングを意識して走ったことがないのですが、アクセルオフが条件だとACC時はダメなんですよね?だとすると高速で意識してコースティングを使うというのも面倒ですね🙄
コメントへの返答
2020年9月26日 21:38
さっきブログを上げましたが、ご指摘の通りACCと併用できないみたいで高速はACCがないとダメな私には厳しいですね・・・。
むしろ郊外路で積極的にアクセルオフにすると効果を出せそうに感じました。

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation