• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月28日

オーバーヘッドコンソール

オーバーヘッドコンソール あまりトピックスにしていなかったオーバーヘッドコンソールについて。
最近ではここにあるサングラスホルダーがなくなったということで、こっそり改悪されたことが波紋を呼んでいますね・・・。
alt

このライトの奥にちらっと見えるのがサングラスホルダーです。
私は普段メガネなのでサングラスは使わないのでなくても問題ないんですが・・・。w

で、手前の5つのボタンは室内のライト関連のスイッチになります。
真ん中がこの部分のライト点灯用です。結構明るくなります。
右隣のボタンはリアの室内灯の点灯です。
2列め左右の読書灯、および3列目の天井にある読書灯が点灯します。
先日投稿しましたが、これも改悪された部分ですね・・・。

alt

点灯時と
alt

3列目のみ消灯した場合です。
結構3列目の明るさが違います。

よくできているな、と思ったのは、案外後ろだけ点灯しているときは運転に影響がないことですね。ほとんどフロントガラスの視界などに影響はないです。
子供が夜移動で暗くて怖がる場合などはそれなりに使えます。ただし外から車内が丸見えなんですけどね・・・w

alt

ボタンに戻ってセンター左隣はドアを開けたときに電気を点けるかどうかのスイッチです。これだけ有効時は押されたままになります。(ほかは押しても元に戻る形式です)

更に左右端のスイッチは読書灯です。
しかし読書灯はミラー部に付いているため、デジタルミラーをつけるとミラーユニット交換のため無効なスイッチになってしまいます・・・。

さらにセンターにはMercedes meの通話スイッチとSOSコールのボタンがあります。
SOSコールはボタンではなくて蓋になっていて、この蓋を開けると奥にボタンが有る形なので誤って押すことはあまりないかと思います。
しかしMercedes meコールボタンは押したらいきなり通話開始するんですよね・・・。結構焦ります・・・w

更に奥にあるスイッチはパノラミックスライディングルーフの操作スイッチです。
手前に引くと1回目がシェードオープン、2回目がルーフオープン、奥に引くと逆ですね。
操作スイッチを押すと換気モードとしてチルトアップします。

結構このあたりにボタン類があるんですが、余り使うことはないかも・・・。
一番使っているのはやはりサンルーフ操作スイッチですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/28 21:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation