• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月26日

M3/M4日本デビュー

M3/M4日本デビュー 出ましたね。
というか、まず思ったのは「M3ってこんなに高かったっけ・・・?」でしたw
1,324万円〜ってどうなんですかね?

一昔前のM3って1,000万くらいじゃなかったでしたっけ・・・?
性能面も上がっていますし、ADASも進化しているとはいえ、M3にこの価格はちょっとね・・・と思わなくもないです。

alt

そしてM3も4シリーズと同じキドニーグリルが上下に貫くデザインになりました。
世の中色々言われているアレです。
個人的にはこういったスポーツモデルならアリな気もしていますが、実車を見てみないとなんとも言えないかも。
最近の車って写真だとブサイクなのに実写を見たら案外いいじゃん、ってなるのが多い気がします。

価格が高いのは今回上位であるコンペティションしかないというのもあるかもしれません。
無印なのはM4のMTモデルのみ。他はすべて高出力版のコンペティションです。
M4のエンジンは480PS/550Nm。コンペティションは510PS/650Nmと結構違います。

面白いのはベースモデルと同様にADASにも力が入っていることですかね。
ハンズオフ機能などもそのまま搭載されるようです。
普段乗りもできるスーパーカーというのがM3なのは変わらないですね。
リアシートも普通にくつろげるはずです。

でも・・・まあ最近私はこういったカリカリのモデルは余り惹かれないですね・・・。
歳のせいもあるのかもしれませんが、持て余すパフォーマンスに魅力は感じないです。
そう考えるとGLB35あたりの300PS近辺あれば十分速く、普段から恩恵を得られつつ環境性能もある程度両立できる。
まあ今後はテスラなんかはそうですが、モータートルクの恩恵でスポーツEVのほうが興味あるかも。モデル3パフォーマンスで異次元の加速感なんかは十分味わえます。案外運動性能も高いですしね。

そういう意味ではやはり「M」に乗りたい人用、なのでしょうね。
やっぱり私は同じ価格を払うならアルピナディーゼルの方が興味あります・・・。w

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2021/01/26 20:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年1月26日 20:49
Mに3台乗りましたが、自分もXD3です!
直6のディーゼルってやっぱ、いいんですかね?^ ^
コメントへの返答
2021年1月26日 21:02
XD3良さげなんですよね・・・。パフォーマンス、快適性、実用性、環境性のすべてを高次元でバランスできてそうで・・・。(乗ったことないですがw)
直6ディーゼルは私も未経験です。ガソリンも直6は明らかに滑らかなんで、期待しちゃうんですけどねw

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation