• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

キャンピングカーっていいな、定期的に思います・・・

キャンピングカーっていいな、定期的に思います・・・ まあ思うだけで購入までいかないんですけどね・・・。
以前はキャンピングカーショーまで行ってカタログもらったりしてました。

そんな中でも個人的にはフィアット デュカトベースのキャンピングカーが気になる。
最近では国内ビルダーも積極的に仕入れていて、デュカトベースって案外ハイエースベースと変わらなかったり。
まあでかいですけどね・・・。

alt

たとえばフジカーズジャパンが売っているローラーチームのリビングストーンシリーズ。

デュカトベースのバンコンで、日本独自のKJシリーズはサイズが5410×2050×2650mmと実はハイエースのスーパーロング仕様と大差ないサイズなんです。
それでいて価格は税込757,9万円から。
スッキリしたフェイスが好みです。ギラついてなくていい。

alt

内装センスが欧州ですね。
標準装備でコレなのでかなり快適だと思います。
ちょっと無理やり感はありますが、家族4人が就寝可能。
温水ボイラーやFFヒーターはディーゼルエンジンの軽油と兼用なので別に用意する必要なし。
当然冷蔵庫なんかも付いています。
コンロもカセットガスに換装されていてプロパンガスが必要ありません。

私も一度乗ってみたいんですが、レンタルだとデュカトってないんですよね・・・。

あとどうしても購入をためらうのが、こういったクルマって未だにACCが付いていないんです。
長距離を高速道路で移動することが多い、こういったクルマにこそ必要だと思うんですけどね・・・。通常のクルコンは付いていますが疲労度が段違いだと思いますし。
だからGLBにトレーラーというのも考えたりするんですよね。
トレーラーなら普段は部屋として使えますし。
ただ牽引時にACCって使えるんですかね・・・?

まあ妄想するだけならタダなので。w


ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2021/05/17 20:24:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

2りんかん
THE TALLさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年5月17日 20:31
ちょっとお高いですが、VWのT6.1やMBのマルコポーロには付いているようです。
(キャンピングカーとしてはちょっと狭いかもしれませんが)

https://with-cars.com/import-volkswagen-t6-1-california/
コメントへの返答
2021年5月18日 7:56
マルコポーロホライゾンは正規輸入されていますが、T6は並行のみでないんですよね・・・。
あとおっしゃる通り普通のミニバンなのでちょっと狭くて高いのがネックですね。MBの新型スプリンターベースに期待してたんですけど出ないですしね・・・。
2021年5月18日 14:22
通りすがりのトレーラー引きです。

トレーラー引いてのACCは使えますよ。
ヨーロッパ仕様の慣性ブレーキなら問題無いです。
アメリカ仕様の電磁ブレーキの場合、ブレーキの電気信号が来なければ、ブレーキが掛かりませんので、それを承知の上でACC使う分には問題ありません。トラクターがエンジンブレーキで減速しても、トレーラーは慣性で車を押し進めようとしますので、そのあたりの運転感覚を理解していれば大丈夫かと。

トレーラーなら、走行性能はトラクター側に一存できますので、車へのこだわりがある方は、トレーラー(特に軽さを重視した物)を激しくお勧めします。

キャンピングカーの長距離運転は、本当に試してからの購入をお勧めします。
バスやトラックの感覚がOKなら大丈夫です。特に横風を受けた際の安定性が大切だと染み染み感じますので。

良い個体との出会いがあると良いですね。
コメントへの返答
2021年5月18日 20:25
おー、そうなんですね!貴重なオーナー意見ありがとうございます。

トレーラーならネックになりそうなのは置き場所くらいになりそうですね・・・。
どうせ走行中は乗れないのでお座敷でもいいくらいなんですが。w
ACCが使えるならやっぱりトレーラーですかね・・・?

キャンピングカーはキャブコンを借りてRVパークを使ったことがありますが、トラックベースだと運転感覚は問題なかったですが、やっぱりコックピットまわりが寂しい・・・w

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation