
今日はGLBの買取価格を何とかできないかと近くの大手買取店へ。
これまでMOTAを使ったり、個別に査定してもらっていましたが、いかんせん納車日が先だったので微妙に様子見感が・・・。
さすがに昨年秋までの異常な値段は無理ですし、今年に入ってから急落しているのは知っていたのですが・・・参考までに書いておきます。
まずMOTAは全く使えず・・・。
上位3社に絞るというのはいいのですが、結局入札参加は2社のみ。
しかも1社はかなり小さい感じで査定せずにお断りに・・・。
BMWディーラー 395万円(結構頑張ってくれた)
MOTA A社 290万円(論外!)
MOTA B社 400万円が限界(2ヶ月前だったので予防線張ってたかも)
大手C社 430万円(店舗持ち込みが必要)
大手D社 432万円(納車日に取りに来てくれる)
というわけで、D社に決定。
こちらは本日訪問して査定してもらいましたが、店長が直々に対応してくれて色々話を聞けました。
現在のオークション相場は非AMGのGLBは2020年式だと360万円位みたいです。
ウチの場合はサンルーフがプラス査定。AMGライン以外フルオプですが、そのあたりも加味してもコレが限界みたいでした。
うーん、半年前なら下手したら100万上だったかもとは思いますが、今ならまあいいほうですか・・・。
もうちょいがんばれたかもしれませんが、まあ個人的には430万円で想定していたので、なんかドンピシャ。
納車日のAMに取りに来てくれるというのも好印象で、大手なので手続きも問題ないだろうということで決定してしまいました。
前のW205も買取店へ売りましたが、ちょっと失敗したんですよね・・・。
今回は大丈夫だと思いますが、大手ならまだ安心かと。
で、売却先も決まったので、ルーフボックスを取り外し。
久々にGLBもスッキリしました。あれ結構風切り音するんですよね・・・。
面白いことに60km/hを超えると途端に風切り音がします。
iX3でも使おうとするとベースキャリアは変える必要があるので、しばらくは車庫に立てかけておく感じですかね。
あとはスタッドレスタイヤを売却しないと・・・。すでに3年使ったので二束三文でしょうが、買い取ってもらえたらラッキーかな。
任意保険に切り替えも段取りは済んで、車検証が発行されたら営業氏から保険会社へ連絡してもらえることになっています。
あとは納車を待つだけだとは思いますが、忘れ物ないかな・・・。w
ブログ一覧 |
GLB | クルマ
Posted at
2023/06/03 19:53:19