
東京都が今年度のZEV補助金を上乗せしてきました。
これは国の補助金とも併用できるため、環境省の補助金の方と組み合わせると、EVで最大140万円の補助金が出る計算になります。
というかPHVでも100万出るんですね・・・。これもすごいかも。
あとFCVはもう忖度がすごいのか、国が最大250万円、都が最大135万円の合計385万円・・・。普通に一台分以上な気が。これってMIRAIだと710万円〜860万円ですから、なんと下位モデルなら半値以下の325万円〜475万円となります。
水素ステーションさえ整えば・・・w
でもテスラモデル3でもスタンダードレンジプラスで434万円(いつの間にか結構値上がりしてますね・・・)が300万円切りの294万円になります。
これもすごいですね。
個人的にはPHVの補助金が都の場合はEVと変わらないこと。
ということは東京都の方はPHVのも悪くない選択肢です。
例えばPHVに精力的なBMWなら、
320i M Sports 607万円
330e M Sports Edition Joy+ 625万円 → 525万円(-52万円)
X3 xDrive 20i xLine 721万円
X3 xDrive 30e xLine Edition Joy+ 778万円 → 678万円(-43万円)
といった感じでベースモデルのガソリン車を大幅に下回ります。
まあウチは買ったばかりなので関係ないんですが・・・。
なかなか日本の補助金情勢も変わってきましたね。(東京都のみですけどね・・・)
Posted at 2021/04/24 22:55:32 | |
トラックバック(0) |
ニュース | クルマ